セミロングのヘアアレンジ・まとめ髪を紹介します。簡単にできてオシャレに決まるセミロングアレンジを厳選。
紹介するヘアスタイルは全てLALA&ヘアアレンジLALA公式Instagramからの引用です。
美容師がアレンジの解説をしています。
ブックマーク&画面保存よろしくお願いします。
【ポニーテール】セミロングの簡単ヘアアレンジ
セミロングの簡単ポニーテールヘアアレンジを紹介します。
カッパーオレンジカラーが可愛いポニーテールヘアアレンジ
カッパーオレンジカラーが可愛いポニーテールヘアアレンジ。
低めの位置で結んで、落ち着いた大人っぽい印象に。
ふんわりほぐし、髪にやわらかさをだしているのがポイント。
丸みのあるシルエットに、結び目はキュッとしめているのが可愛い。
- 全体をフォワードとリバース交互に巻く
- 表面を波巻きにする
- 結び目に髪を巻きつける
ピンクアッシュカラーのセミロングポニーテールヘアアレンジ
ピンクアッシュカラーのセミロングポニーテールヘアアレンジ。
シンプルなポニーテールにリボンを巻きつけ、トップを引き出しふんわりほぐす。
高めの位置で結ぶことで、若々しく元気な印象に。
- 38mmヘアアイロンで中間からフォワードに巻く
- ポニーテールを結ぶ
- 指で摘んでほぐす
結び目に髪を巻き付けたシンプルポニーテール
出典:Instagram(@lala__updo)
結び目に髪を巻き付けたシンプルポニーテール。
ふんわり感がでるようにほぐすのがポイント。
ピンクアッシュカラーが透明感とオシャレ感をプラス。
- ポニーテールをつくる
- ゴム部分に毛先を巻きつける
- 毛束を指で摘んでほぐす
高め位置のポニーテールに三つ編みを入れたセミロングヘアアレンジ
高め位置のポニーテールに三つ編みを入れたセミロングヘアアレンジ。
高め位置のポニーテールで若々しい元気な印象に。
結んだ毛先を三つ編みにしたり、フィッシュボーンなどアレンジを加えてみてもいいですね。
- ポニーテールをつくる
- ゴム部分に毛先を巻きつける
- 毛先を三つ編みにする
【お団子・ハーフアップ】セミロングの簡単ヘアアレンジ
セミロングの簡単お団子ヘアアレンジを紹介します。
高めにつくるお団子ハーフアップセミロングヘアアレンジ
高めにつくるお団子ハーフアップアレンジ。
しっかりとベースを巻いておくことで、フワフワの質感に。
高さをつくることで若々しくて可愛い印象に。
- 全体的に内巻き外巻きの交互に巻く
- 頭の高い位置でお団子をつくる
- 毛束を指で摘んでほぐす
細かなほぐしを入れたふわふわセミロングヘアアレンジ
細かなほぐしを入れたふわふわセミロングヘアアレンジ。
アレンジをする前にしっかりとベースを巻いておくと、ほぐした時に可愛い。
お団子部分を細い毛束でほぐすと、ふわふわ感がでます。
- 全体を32mmのアイロンで内巻き外巻きを交互に巻く
- ハーフアップ部分で輪っかのお団子をつくる
- お団子を指で摘んでほぐす
- 毛流れを整えるように手ぐしを通す
トップの髪を三つ編みにしたハーフアップセミロングアレンジ
トップの髪を三つ編みにしたハーフアップセミロングアレンジ。
ベースを波巻きにしておくだけで様になる簡単ヘアアレンジです。
- ベースを32mmアイロンで波ウェーブに巻く
- トップの髪をざっくりと三つ編みにする
- ヘアオイルをつけて束感をだす
髪の量が多い場合に使えるセミロングヘアアレンジ
この投稿をInstagramで見る
髪の量が多い場合に使えるセミロングヘアアレンジです。
三つ編みにすることで、髪の量が多くてもきれいにまとまる。
- ハーフアップ部分をくるりんぱ、ほぐす
- おろした髪を左右の二つに分けて、三つ編みにする
- 三つ編みを折りたたむように巻きつけてシニヨンをつくる
シンプルなお団子ヘアも、ロープ編みを加えることでオシャレなお団子セミロングヘアアレンジに
この投稿をInstagramで見る
シンプルなお団子ヘアも、ロープ編みを加えることでオシャレなお団子セミロングヘアアレンジに。
あまりほぐしを入れないのがポイント。きちっとつくるお団子のバランスが可愛い。
- 髪をしっかりとまとめてポニーテールをつくる
- 毛先を二つに分けてロープ巻き(ねじりを加えて編み込む)
- 毛先を結び目に巻きつける
【編み下ろし】セミロングの簡単ヘアアレンジ
セミロングの簡単編みおろしヘアアレンジを紹介します。
片編み、三つ編みを混ぜた編みおろしセミロングヘアアレンジ
出典:Instagram(@lala__updo)
片編み、三つ編みを混ぜた編みおろしセミロングヘアアレンジ。
ポイントは、ほぐしを入れすぎないところ。薄く細くほぐすのが大切。
- サイドを片編みにしたポニーテールをつくり
- 毛先を三つ編み
- 指で摘んでほぐす
ポニーテール風の編みおろしセミロングヘアアレンジ。
高めの位置でポニーテールをつくり、毛先を三つ編み、くるりんぱなどを入れてアレンジする。
途中途中でゴムを髪で隠すのがポイント。
リボンなどを上手に使ってオシャレにヘアアレンジ。
片編みからの三つ編みヘアアレンジ
片編みからの三つ編みヘアアレンジ。
左右の片方を編み込みながらポニーテール。
ポニーテールの毛先を三つ編みにアレンジ。
細くほぐしていき、ミニマムな印象に。
【くるりんぱ】セミロングの簡単ヘアアレンジ
セミロングの簡単くるりんぱヘアアレンジを紹介します。
3回くるりんぱでつくる、簡単セミロングヘアアレンジ
この投稿をInstagramで見る
3回くるりんぱでつくる、簡単セミロングヘアアレンジ。
中間から指でほぐすことで自然な仕上がりに。
- トップをした位置でくるりんぱ
- サイドを1の上でくるりんぱ
- バック下の髪を2の上でくるりんぱ
- 全てをゴムでまとめて、髪でゴムを隠す
サイドは捻り、くるりんぱしてから三つ編みをするだけのセミロングヘアアレンジ
サイドは捻り、くるりんぱしてから三つ編みをするだけのセミロングヘアアレンジ。
グレージュカラーで透明感をプラス。
ほぐしすぎないようにするのがオシャレポイント。
- サイドは捻り
- センターでくるりんぱ
- 毛先を三つ編み
シンプルな編みおろしロングアレンジ
シンプルなまとめ髪も、大きな毛束、小さな毛束とメリハリを付けた結び目でオシャレに見えます。
ポニーテールをくるりんぱしてから、毛先を三つ編みにするパターン。
毛先でゴム留めした後、くるりんぱするパターンもおすすめ。
インナーカラーがヘアアレンジに映えるデザインです。
【スカーフ・小物】セミロングの簡単ヘアアレンジ
セミロングの簡単スカーフ・小物ヘアアレンジを紹介します。
シンプルなポニーテールも革紐アレンジで華やかに
出典:Instagram(@lala__updo)
シンプルなポニーテールも革紐アレンジで華やかになります。
ポニーテールをくるりんぱにしても可愛い。
髪色に合う革紐を選ぶのがポイント。
シンプルなポニーテールに紐を巻き付けたオシャレなセミロングヘアアレンジ
出典:Instagram(@lala__updo)
シンプルなポニーテールに紐を巻き付けたオシャレなセミロングヘアアレンジ。
紐を巻きつけるだけでオシャレ度アップ。
- サイドを残してポニーテールをつくります
- サイドを外側に向かって捻り、ポニーテールと合わせます
- ビニールゴムをポニーテールの結び目からずらした部分につけます
- ゴムとゴムの間をほぐします。
- 紐を巻き付けます
ゴム部分に革紐を巻き付けたセミロングポニーテール
ゴム部分に革紐を巻き付けたセミロングポニーテール。
レザーの質感とレースの洋服がマッチしていて可愛い。
革紐の結び方は適当に。
- ポニーテールをつくる
- ゴム部分に革紐を巻きつける
- 毛束でほぐす
スカーフを使った簡単ヘアアレンジ
この投稿をInstagramで見る
スカーフを使った簡単ヘアアレンジ。
前に髪を持ってきた状態でつくるのがポイント。
くるりんぱは緩めに。
- 片側にまとめてくるりんぱ
- ほぐす
- スカーフを一度結び、交差して巻きつける
セミロングのおろしたダウンヘアアレンジを紹介します。 ゆるふわウェーブの黒髪セミロングヘアアレンジ。 ドライでふんわりとした質感、大きく揺れるウェーブが可愛い。 黒髪でも重たく見えないドライな質感がポイント。 ヘアアレンジのポイントは、左右対称に巻くこと。 左右対称に巻いておけば、時間が経ってヘアスタイルが崩れても、おかしくならないです。 32mmのアイロンで巻いたセミロングヘアアレンジ。 ウェーブの重なり、ツヤと束感がオシャレポイント。 透明感のあるアッシュカラーのおかげで、重ためスタイルに抜け感が生まれます。 32mmのコテで波巻きウェーブに巻いたセミロング。 ハイライトカラーで束感と陰影をつけ、波ウェーブに巻いたAラインのフォルムが可愛い。 ヘアバターとヘアオイルを手で混ぜ合わせ、揉み込んでスタイリング。 理想的な束感が再現できます。 38mmアイロンでサイドを2つ、バックを4つに分けます。 アイロンに巻きつけでフォワードリバースの交互に巻きます。 クッションブラシでブラッシング。 ヘアオイルを馴染ませてスタイリング。 グレージュカラーの透明感、短め前髪が抜け感をプラス。 簡単なダウンスタイルのヘアアレンジです。 ウェットな濡れ髪・束感スタイリングに最適な万能オイル。 100%自然由来原料で全身に使える定番のヘアバーム。 髪のツヤ感、仕上がり、ダメージレスにおいて美容師が最もおすすめするヘアアイロン 現在、発売されているヘアアイロンで最も良い製品と言っても過言ではないと思います。(いいアイロンとはダメージしにくいアイロンと定義しています。) ダメージしないというよりも、髪がどんどんキレイになっていく。私の周りの美容師も口を揃えてこのアイロンが良いと言います。 ただデメリットもあります。それは重量です。 海外でも使用可能電圧100〜240V、プラグA-2タイプの国や地域で使えますよ。 重めなので、巻いたら置く、巻いたら置くという感じで使うのがおすすめ。 ※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。 LALA MAGZINEの簡単ヘアアレンジ特集では、簡単にできてオシャレに決まるセルフアレンジを紹介しています。ゆるふわウェーブの黒髪セミロングヘアアレンジ
アイロンでしっかり巻いたセミロングヘアアレンジ
波巻きウェーブに巻いたセミロングヘアアレンジ
短め前髪がポイントのゆるふわウェーブのセミロングヘアアレンジ
ヘアスタイル詳細
短め前髪がポイントのゆるふわウェーブのセミロングヘアアレンジ。
セミロングヘアアレンジにおすすめスタイリングアイテム
ダヴィネス オーセンティック オイル
フェイスやボディにも使える肌に優しいオイルなので、安心して使えます。
ワックスと混ぜて使うと動きをだすことも。
もちろんダメージ補修効果も◎
植物オイルベースで美容師の愛用者が多いヘアオイル。ザ・プロダクト ヘアワックス
敏感肌の方もこれなら大丈夫と口を揃えていうくらい。
濡れ髪・束感ヘアアレンジなどにおすすめ。
髪もまとめやすくなります。
リュミエリーナ ヘアビューロン 4D Plus [カール]
重いものが持てない人はやめましょう。
使い方も、人束巻く度に、机におく。という使い方でないと使えません。
その点以外は、圧倒的満点です。
Sタイプ約427.5g Lタイプ約535.5g
※画像引用元は、全てLALA公式ヘアカタログ・Instagramアカウントの写真を使用しています。