ブリーチなし暗めグレージュカラーの魅力について解説し、グレージュおすすめヘアスタイルを紹介します。
美容室に行く前のヘアカタログとしてご活用ください。写真を美容師に見せて「この髪色にしたいです」とお伝えください。
掲載している全てのヘアは、LALA公式ヘアカタログ・Instagramアカウントの写真を使用しています。
定期的に更新しているので、ブックマーク&画面保存よろしくお願いします。
ブリーチなし暗めグレージュカラーは色落ちしにくい
ブリーチなしの暗めグレージュは、色落ちにくいのが特徴です。
ブリーチありの明るめグレージュの場合、色の明度が高くキレイに発色するが、色落ちするまでの期間が短い。
ブリーチありの暗めグレージュの場合、暗めでありながら発色が良く透明感があるが、色落ちしにくい。しかし、一定期間が経てば明るくなる。
ブリーチなしの暗めグレージュの場合、暗めで発色が自然。色落ちしにくく、一定期間が経過しても明るくなりにくい。
ですから、ブリーチなしの暗めグレージュは、毎月カラーができない方や、カラーの色持ちが悪い方、堅めの職業の方におすすめのヘアカラーです。
【ショート】ブリーチなし暗めグレージュカラー
9〜10トーンのグレージュショートヘア
出典:Instagram(@lala__hair)
9〜10トーンのグレージュショートヘア。
レイヤーカットを施しドライなスタイリングで、ふんわり毛束が動き、ひし形シルエットに。
前髪は鼻の頭くらいの長さでカットすることで、小顔効果アップ。
- 9〜10トーンの暗めグレージュ
- 前髪は鼻の頭くらいの長さ
- ひし形シルエット
8トーンのブリーチなし暗めグレージュ
8トーンのブリーチなし暗めグレージュ。
シンプルなマッシュショートをシアバターを揉み込んでスタイリング。
暗めのグレージュで落ち着いた大人の雰囲気に
やわらかな髪の動き、毛束感が可愛い。
- 8トーンのブリーチなし暗めグレージュ
- やわらかなひし形フォルム
8〜9トーングレージュのセンターパートハンサムショート
8〜9トーンのアッシュグレージュ。もちろんブリーチなし。
男の子のようなハンサムショートに、女性らしいやわらかな髪の質感が可愛い。
- センターパートのハンサムショート
- 8〜9トーンのアッシュグレージュ
- やわらかな髪の質感
グレーを強めに調合したブリーチなしグレージュ
ウェットな質感、動く毛束がグレージュとマッチしているショート。
グレーを強めに調合していてクールな印象に。
美しいひし形のフォルム、顔まわりをすっきりさせたデザインが抜け感をひきたてています。
- ウェットな質感
- 動く毛束
- グレーを強めに調合
暗めのグレージュでオフィスでも浮かないハンサムショートヘアに
暗めのグレージュでオフィスでも浮かないハンサムショートヘアに。
深く入れたグレージュは、オフィス、フォーマルなシーンでも目立たず馴染む。そして、洗練されたオシャレな雰囲気を引き立てるので、オシャレを楽しみたいお堅いの職業の女性にもおすすめ。
- 暗めのグレージュ
- センターパートのハンサムショート
- ウェットな質感
黒髪に近い暗めグレージュカラーのマッシュショート
黒髪に近い暗めグレージュカラーのマッシュショートです。
深みがあり濃厚なグレージュカラーは、光に当たると透き通るような透明感を発揮します。
ラウンドする顔まわりデザインのマッシュショートと合わせて、モードな印象に。
- 黒髪に近い暗めグレージュ
- ラウンドする顔まわりデザイン
【ボブ】ブリーチなし暗めグレージュカラー
ハイライトブリーチなしグレージュのショートボブ
出典:Instagram(@lala__hair)
透明感と毛束感が前下がりのショートボブにぴったり。
ベースにハイライトを施し、グレージュカラーをかぶせることで立体感もうまれます。
ハイライトはブリーチを使わなくてもOK!!
- 透明感グレージュ
- 前下がりショートボブ
- ハイライトカラー
透明感のあるグレージュボブ
切りっぱなしボブカットに、外国人のようなくせ毛風ニュアンスをプラスしたボブ。
透明感のあるグレージュがより雰囲気をひきたてます。
毛先を外にハネさせる事で、全体的なまとまりとバランスが良くなります。
- 切りっぱなしボブ
- 外国人のようなくせ毛風ニュアンス
- 透明感のあるグレージュ
出典:Instagram(@lala__hair)
深く深く濃厚に入れたグレージュカラー。
黒髪に近い髪の明るさでも、透き通るような透明感がでます。
切りっぱなしのワンレングス前下がりカット。そこまで重たく見えないのは、グレージュのおかげ。
- 深く深く濃厚に入れたグレージュ
- 黒髪に近い髪の明るさ
- 切りっぱなしのワンレングス前下がりカット
黒髪に近い明るさのブリーチなしの暗めグレージュカラー
黒髪に近い明るさのグレージュカラー。
黒髪との違いは透明感。髪がやわらかくみえ、肌の透明感も増す。
前下がりのワンレンボブに、波打つようなウェーブ。毛先を外にハネさせてバランスとまとまり感アップ。
トップ部分のウェーブは、フォワードリバースの交互。
- 黒髪に近い明るさのグレージュ
- 前下がりのワンレンボブ
- 毛先をハネさせた波打つようなウェーブ
根元から毛先にかけて明るくなるグラデーションのグレージュ
根元から毛先にかけて明るくなるグラデーションのグレージュ。
毛先にワンカールパーマをかけてカジュアルに。
- 根元から毛先にかけて明るくなるグラデーション
- 毛先にワンカールパーマ
深みのあるスモーキーなブリーチなし暗めアッシュグレージュ
深みのあるスモーキーなアッシュグレージュ。
外にハネさせた毛先、顎下の長さ5cmの前下がりのワンレングスカット。
カジュアルモードな装いにおすすめ。
- 深みのあるスモーキーなアッシュグレージュ
- 外にハネさせた毛先
- 顎下の長さ5cmの前下がりのワンレングスカット
【ミディアム】ブリーチなし暗めグレージュカラー
ブリーチなし暗めスモーキーグレージュカラー
前下がりカットを施したミディアムボブ。
透き通るようなグレージュカラーが印象的です。
- 前下がりの鎖骨ミディアム
- 透き通るようなグレージュカラー
7トーンの濃厚な暗めグレージュ
レイヤーを施したミディアムスタイルに、7トーンの濃厚なグレージュをオン。
ふんわりボリュームのあるフォルムがポイント。
- レイヤーを施したミディアムスタイル
- 7、8トーンの濃厚なグレージュ
透明感のある9〜10トーンのグレージュカラー
透明感のある9〜10トーンのグレージュカラー。
毛先はシアバターを揉み込んでスタイリングすることで、薄く細い毛束感がでます。
少しくびれるように外ハネに巻くことでバランスアップ
- 透明感のある9〜10トーンのグレージュカラー
- 少しくびれるように外ハネに巻く
【ロング】ブリーチなし暗めグレージュカラー
秋冬にぴったりな深めのアッシュグレージュ
秋冬にぴったりな深めのアッシュグレージュ。
毛束感のあるウェーブロングスタイルです。
顔まわり、サイドの髪をすっきりと耳にかけてスタイリングをする事で抜け感をだしています。
- 深めのアッシュグレージュ
- 毛束感のあるウェーブロング
ウェーブロングに深みのあるグレージュカラーを施したカジュアルロング
ウェーブロングに深みのあるグレージュカラーを施したカジュアルヘア。
- ウェーブロング
- 深みのあるグレージュカラー
※画像引用元は、全てLALA公式ヘアカタログ・Instagramアカウントの写真を使用しています。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
LALA MAGAZINEのヘアカラー特集では、どこよりもオシャレで参考にしたくなるヘアカラーを集めています。
季節の変わり目や、イメージチェンジしたくなった時に訪れてください。