クールでオシャレなトレンド感たっぷりの前下がりショートボブを紹介します。
髪質、顔型問わず似合う前下がりのカットライン、前髪あり、前髪なし、パーマと3パターンに分けてまとめています。
美容師が解説をしているので、美容室でのオーダーなどにご活用ください。
【前髪あり】前下がりショートボブ
真っ直ぐにカットさせた前下がりラインが美しいショートボブ
(出典:LALA)
真っ直ぐにカットさせた前下がりラインが美しいショートボブ。
オン眉の短め前髪とワンレングスラインのバランスがよく、乾かしただけでも様になる。
オレンジベージュが髪の柔らかさを引き出し、透明感をプラス。
ヘアオイルをでウェットな束感をつくればオシャレ顔に。
- 真っ直ぐにカットさせた前下がりライン
- 短め前髪
- Aラインフォルム
- オレンジベージュカラー
オン眉の前髪がポイントの前下がりショートボブ
(出典:LALA)
オン眉の短め前髪がポイントの前下がりショートボブ。
パツッとしたカットラインの前髪と前下がりのカットラインのバランスが可愛い。
ストレートアイロンを使ってくせをのばし、ヘアオイルをつけてコーミング。
簡単にスタイリングができる再現性の高い髪型です。
- オン眉の短め前髪
- ワンレングスカット
- ストレート
- ピンクベージュ
前髪と前下がりカットラインのバランスが可愛いショートボブ
前髪と前下がりカットラインのバランスが可愛いショートボブ。
外ハネにストレートアイロンを通すだけで簡単にキマる。ヘアオイルをなじませて完成です。
ローズピンクカラーもスタイルのアクセントになっていて可愛い。
- ローズピンクカラー
- 外ハネ
真っ直ぐの切りっぱなしなカットラインが特徴的な前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
真っ直ぐの切りっぱなしなカットラインが特徴的な前下がりショートボブ。
スタイリングのコツは、丸くしないこと。
ストレートアイロンでまっすぐにしたら完成の簡単スタイリングヘア。
丸くなり過ぎないように毛量調整することも大切。
- 真っ直ぐの切りっぱなしなカットライン
- ストレートアイロンでまっすぐにスタイリング
女性らしい柔らかなフォルムの前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
丸みのあるAラインシルエットの前下がりショートボブ。
毛先を丸くすることで、女性らしい柔らかなフォルムに仕上がります。
短め前髪に厚みのあるカットラインのバランスがオシャレポイント。
グレー系のカラーが、髪の透明感を引き出しています。
- 丸みのあるAラインシルエット
- 短め前髪
- 透明感のあるグレー系カラー
柔らかな丸みのあるシルエットが特徴的な前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
柔らかな丸みのあるシルエットが特徴的な前下がりショートボブ。
毛先をワンカールに巻いて丸みをだし、やわらかなAラインシルエットに。
ダークアッシュカラーで透明感をプラス。
ストレートアイロンでワンカールするだけでキマる簡単スタイリングヘア。
- 柔らかな丸みのあるAラインシルエット
- 透明感のあるアッシュカラー
- ワンカール
インナーハイライトカラーがポイントの前下がりショートボブ
(出典:LALA)
インナーカラーがポイントの前下がりショートボブ。
前下がりのカットライン、ラウンドした前髪、全体的に丸みのあるシルエットになっています。
透明感のある暗髪に、インナーカラーとのコントラストが効いてて○
肌の透明感を引き立てるヘアカラーになっていますね。
- インナーカラー
- 丸みのあるシルエット
- ラウンドした前髪
【前髪なし】前下がりショートボブ
ウェットなスタイリングのストレート前下がりショートボブ
(出典:LALA)
ウェットな質感でタイトにスタイリングした前下がりショートボブ。
ハイトーンのベージュカラーが透明感を引きだしています。
短めのカットライン、タイトにピタッと耳にかけた髪型がオシャレ感をプラス。
ヘアオイルをつけてコーミングするだけで決まる簡単スタイリングヘア。
- 短めの前下がりショートボブ
- ウェットな質感でタイトにスタイリング
- ハイトーンベージュカラー
線を引いたように真っ直ぐなカットラインが特徴的な洗練された前下がりショートボブ
線を引いたように真っ直ぐなカットラインが特徴的な洗練された前下がりショートボブ。
前下がりのワンレングスカットをベースに、束感がでるように毛量調整。
ストレートパーマをかけてさらさらストレートに。
- 線を引いたように真っ直ぐなカットライン
- ワンレングスカット
- ストレートパーマ
パツッとカットした切りっぱなしのカットラインが特徴的な前下がりショートボブ
ヘアスタイル詳細
パツッとカットした切りっぱなしのカットラインが特徴的な前下がりショートボブ。
ヘアオイルをつけるだけでもキマるストレートスタイリング。
毛量を軽くしすぎると丸いシルエットになるので、カットラインに厚みを残すのがポイントです。
- パツッとカットした切りっぱなしのカットライン
- カットラインに厚みを残す
- ウェットな質感
短め切りっぱなしカットラインの前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
短め切りっぱなしカットラインの前下がりショートボブ。
ハイライトカラーによって強調される毛束感と立体感がオシャレ感をプラス。
少し短めに設定したカットラインが全体のバランスをよくしています。
- 短め切りっぱなしカットライン
- ハイライトカラーによって強調される毛束感と立体感
- 洗いざらしのようなラフなスタイリング
ストレートスタイリングの前下がりショートボブ
ストレートスタイリングの前下がりショートボブ。
顎ラインでカットした前下がり、首周りがすっきりするので首が長くみえてバランスがよくなります。
ヘアオイルをつけてウェットな質感に。
- ストレートスタイリング
- 首がキレイに見える
- ウェットな質感
カーキアッシュ前下がりの切りっぱなしショートボブ
前下がりの切りっぱなしショートボブ。
ストレートにセットし、ヘアオイルをつけてコーミング。シンプルなスタイリングで洗練された雰囲気に。
カーキアッシュカラーで透明感をプラス。
- 切りっぱなしカット
- ストレート
- カーキアッシュカラー
洗いざらしのようなラフに仕上げたカジュアル前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
洗いざらしのようなラフに仕上げたカジュアル前下がりショートボブ。
簡単に乾かして、ヘアオイルをつけただけのズボラスタイリングが逆に可愛い。
古着女子におすすめのスタイルです。
- 切りっぱなしのカットライン
- ウェットな毛束感
- 洗いざらしのようなラフなヘアセット
インナーカラー前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
インナーカラーがポイントになっています。
S字ウェーブがインナーカラーとあっていて可愛い。
ウェットな質感も大切なポイントですね!
- インナーカラー
- ウェットな質感
- S字ウェーブ
【パーマ】前下がりショートボブ
ニュアンスパーマをかけた女性らしい前下がりショートボブ
(出典:LALA)
ニュアンスパーマをかけた女性らしい前下がりショートボブです。
暗髪ブラウンが大人の上品さを引き出しています。
シアバターを揉み込んでスタイリングするのがおすすめです。
- ニュアンスパーマ
- 暗髪ブラウン
- シアバターを揉み込んでスタイリング
リバースフォワードの交互ウェーブパーマが可愛いショートボブ
(出典:Instagram)
リバースフォワードの交互ウェーブが可愛いショートボブ。
パーマをかけると前下がりのラインが上がり、丸くなってしまいがち。
しっかりと前下がりのラインが残っているので、パーマをかけても甘くなりすぎない。
前下がりライン、表面からのウェーブ、フロントの角がおしゃれっぽくて可愛い!
- リバースフォワードの交互ウェーブ
- 表面からのウェーブパーマ
- フロントの角がおしゃれ
柔らかな丸みのあるシルエットの前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
柔らかな丸みのあるシルエット。
フロント部分がしっかりと下がっていて、丸くなりすぎないようになっています。
- 柔らかな丸みのあるシルエット
- ウェーブパーマ
フロントの髪を耳にかけているスタイリングが可愛い前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
フロントの髪を耳にかけているスタイリングが可愛い。
パーマのボリューム感、ニュンアンス感が女性らしさがあり素敵です。
透明感のあるアッシュベージュカラーも黒の洋服にぴったりです。
- フロントの髪を耳にかける
- パーマのボリューム感、ニュンアンス感
- 透明感のあるアッシュベージュカラー
毛先逃しの中間ウェーブパーマの前下がりショートボブ
(出典:Instagram)
毛先逃しの中間ウェーブパーマが可愛い!
毛先を外にハネさせるのがポイントです。
外に逃すことで、甘くなりすぎない印象に。カジュアルで、抜け感のある雰囲気は毛先の外ハネで作っています。
- 毛先逃しの中間ウェーブパーマ
- 毛先を外にハネにする
短めの前下がりショートボブにハイライトカラーとパーマ
(出典:Instagram)
短めの前下がりショートボブにハイライトカラーとパーマを合わせています。
ニュアンスっぽく動くだけでも雰囲気が変わりますね。
毛先を外ハネにすることでバランスがよくなります。
- 短めの前下がりショートボブ
- ハイライトカラー
- ニュアンスパーマ
前下がりショートボブにおすすめのスタイリング剤
ダヴィネス オーセンティック オイル
濡れ髪・束感をひきだす切りっぱなしボブに最適なヘアオイル。
髪に馴染ませやすく、ベタつかない。天然由来の成分でできていて、フェイスやボディにも使える肌に優しいオイル。敏感肌の方でも、安心して使えますね。
ワックスと混ぜて使うと動きのあるスタイルにも使えます。
もちろんダメージ補修効果も◎
アロマブレンドのやさしい香り。
puroduct プロダクト ワックス
髪を動かしながら、濡れ髪・束感をだすことができるオーガニック ヘアバーム。
ヘアスタイリングはもちろん、髪・肌・リップ・ネイルなど全身に潤いを与え保湿ケアできるマルチなアイテム。
柑橘系の爽やかな香り。
コンパクトなサイズで持ち運びにも便利。外出先でもこれ一つでヘアスタイリングから、あらゆるケアに活躍するマルチバーム。
ミルボン ジェミールフラン オイルスフレ
オイルのうるおい感はそのままに動きをプラスできるアイテム。
ヘアオイルとヘアバームの中間っぽい、他にない独特なテクスチャー。ふわっと質感のスフレクリーム。
トリートメント効果と濡れ髪スタイリングを同時に楽しめます。
透明感のあるクリアガーデンの香り。TOPはシトラス、グリーン。MIDDLEはミュゲ、ローズ。LASTはムスク、ホワイトシダーウッド。
※画像引用元は、全てLALA公式ヘアカタログ・Instagramアカウントの写真を使用しています。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
LALA MAGAZINEのヘアスタイル特集では、どこよりもオシャレで参考にしたくなるヘアスタイルを集めています。
季節の変わり目や、イメージチェンジしたくなった時に訪れてください。