アミノレスキュー モイスト シャンプーを購入して美容師が実際に使い効果検証&成分解析、プロ目線の口コミ評価をします。
プロ目線の口コミ評価をしていきます。
シャンプーの検証をした美容師

ル・トーア東亜美容専門学校卒業。2005年4月に美容室「SHIMA」に入社。売り上げ額・新規客数全店1位の実績を残し、最高ランクのエグゼクティブスタイリストに就任。16年12月に退社。18年2月に「LALA」をスタートさせる。美容の知識を活かし、全国の美容室、美容メーカー等での講演、及び指導をする。
https://shimokawanaoto.work/
- 弱強洗浄力を組み合わせたアミノ酸系洗浄成分
- 泡立ちがいい
- セラミドや20種類のアミノ酸を配合
- 抗酸化作用のある植物エキスも配合
- 泡立ちはそこそこ良い
- 洗い心地はよくて摩擦がなくて指通りも悪くない
- サラサラふんわり系の仕上がり
- ボリュームダウンしたくない方におすすめ
- すすぎ時にきしみを感じる(継続利用の場合)
- 人工的な甘い香りは好みが分かれる
販売サイト | 価格 |
Amazon | 1,577円(税込) 400ml |
楽天 | 1,595円(税込) 400ml |
Yahooショッピング | 1,595円(税込) 400ml |
アミノレスキュー モイスト シャンプーとは
アミノレスキュー モイスト シャンプーは、株式会社AQUA・NOAが販売するシャンプーです。全国のドラッグストアや通販サイトで購入することができます。
モイスト(ハリ・コシ)とスムース(サラサラ)の2種類展開しています。
特徴
アミノ酸系洗浄成分と8種のアミノ酸栄養成分を配合したアミノ酸シャンプーです。
アミノ酸・シルク系洗浄成分によるもっちりとした泡が、髪と地肌をやさしく包み込み、シャンプーしているときから心地良い。
香りは気分が上がるベリーフローラル。
成分解析
コカミドプロピルベタインをベースに強弱合わせた洗浄力のアミノ酸系洗浄成分を配合。
そこへセラミドや20種類以上のアミノ酸などの毛髪補修・保湿成分を配合。
それぞれの成分がどの程度、髪に影響を与えるのか正確にはわかりませんが、優秀な成分が配合されています。
泡立ちや洗い心地もよく、仕上がりのコンディショニング効果も期待できそうです。
全成分
- 水
- コカミドプロピルベタイン
- ラウラミドDEA
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルサルコシンTEA
- ラウロイル加水分解シルクNa
- ココイルグリシンK
- ココイルグリシンNa
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルグルタミン酸K
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- ビオチン
- ザクロ果実エキス
- ヘマトコッカスプルビアリスエキス
- 褐藻エキス
- セラミド1
- セラミド3
- セラミド6Ⅱ
- システイン
- チロシン
- トリプトファン
- メチオニン
- アルギニン
- アラニン
- セリン
- リシンHCl
- ヒスチジンHCl
- アスパラギン酸
- プロリン
- グリシン
- グルタミン酸
- トレオニン
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- フェニルアラニン
- リシン
- ヒスチジン
- トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
- ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
- ポリクオタニウム-10
- ポリクオタニウム-7
- ヒドロキシプロピルシクロデキストリン
- エチドロン酸
- ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
- エチドロン酸4Na
- グルコシルルチン
- グリセリン
- タウリン
- ベタイン
- PCA-Na
- 乳酸Na
- ラウロイルラクチレートNa
- エタノール
- PCA
- ソルビトール
- アラントイン
- フィトスフィンゴシン
- コレステロール
- キサンタンガム
- カルボマー
- オレイン酸ポリグリセリル-10
- ステアリン酸ポリグリセリル-10
- トコフェロール
- 水酸化K
- BG
- フェノキシエタノール
- 香料
※マーカーが洗浄成分
洗浄成分
- コカミドプロピルベタイン
- ラウラミドDEA
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルサルコシンTEA
- ラウロイル加水分解シルクNa
- ココイルグリシンK
- ココイルグリシンNa
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルグルタミン酸K
コカミドプロピルベタイン
マイルドな洗浄力で低刺激。保湿力が高いのが特徴
ラウラミドDEA
泡立ちを良くする用途の安全性が高い非イオン界面活性剤。
ココイルメチルタウリンNa
適度な洗浄力がありつつ非常に低刺激。泡立ちも良くてベタつかない。
仕上がりはさっぱりとしていて髪のまとまりを損なわず、ふんわり仕上がります。
ラウロイルサルコシンTEA
アミノ酸系洗浄剤の一種ですが洗浄力が比較的高く、刺激がやや残ります。
脱脂力と殺菌作用があり気泡性も高いので、歯磨き粉などにも使われます。
ラウロイル加水分解シルクNa
マイルドな洗浄力であり、泡立ちがいい。コンディショニング効果にも優れています。
ココイルグリシンK
中性〜弱アルカリ性のアミノ酸系洗浄成分で、洗浄力が高め。石けんと似た性質をもつ。
ココイルグリシンNa
中性〜弱アルカリ性のアミノ酸系洗浄成分で、洗浄力が高め。石けんと似た性質をもつ。
ココイルグルタミン酸TEA
マイルドな洗浄力でしっとり仕上がる。泡立ちが弱い。
ココイルグルタミン酸K
アミノ酸系洗浄成分の中でも、比較的マイルドな洗浄力で低刺激。また、保湿力が高く、コンディショニング作用もあります。
口コミ評価
アミノレスキュー モイストシャンプーを購入し、美容師が実際に使用してリアルな口コミ評価をしていきます。
- 泡立ちはそこそこ良い
- 洗い心地も悪くない
- サラサラふんわり系の仕上がり
- ボリュームダウンしたくない方におすすめ
- すすぎ時にきしみを感じる(継続利用の場合)
- 人工的な甘い香りは好みが分かれる
泡立ち
泡立ちはそこそこよくて、しっかりと予洗いをしていればモコモコ弾力泡が簡単にできます。
スタイリング剤をつけていると泡立ちが弱かったです。
2度洗いが必要です。
香り
ベリーフローラルの香りは好みが分かれそうです。
個人的な感想ですが、甘くて人工的な香りで好みではありませんでした。
ガムやグミを連想させる香料です。
洗い心地
洗い心地はよくて摩擦がなくて指通りも悪くないです。
泡切れもそこそこ良い。すすぎ時には、少しヌルッと感が残ります。しっかりすすげば大丈夫。
ただ、使い続けるとすすぎ時にきしみを感じるようになってきました。
仕上がり
サラサラな質感で手触りが良くなりました。
ふんわり感もありつつ、ゴワツキがない仕上がりはとても満足。
シャンプー後に使うトリートメントの浸透も良くなった気がします。
まとめ
仕上がりはとても良く、サラサラふんわりを実感することができました。
しかし、使い続けた時に髪のきしみがでることがありました。これはトリートメントを併用すれば問題なし。
ただ、香りは好みが分かれるところ。天然香料を使用するシャンプーが増えている中、人工的な甘い香りが一昔前の市販シャンプーの雰囲気を思い出させました。
ダメージレベルが高くなくて、サラサラふんわり仕上がりを求める方にはおすすめできるシャンプーです。
販売サイト | 価格 |
Amazon | 1,577円(税込) 400ml |
楽天 | 1,595円(税込) 400ml |
Yahooショッピング | 1,595円(税込) 400ml |
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
