ロングセラーで美容師からも多くの支持を集めるムラシャンといえばエンシェールズ。今ではドンキやAmazonでも手に入る人気商品です。今回は、色の入りや染まりはどうなのか?実際に美容師が使って効果検証レビューをしていきます。エヌドットやグッバイイエロー、ロイド等との比較もしました。エンシェールズのムラシャンの使い方も解説しているので、是非ご覧ください。
- 泡立ちはそこそこ良くて、水分量が多い柔らかい泡質
- 控えめで優しい香り、髪には残らない
- 染まり・色の入りはちょうど良い(濃すぎず薄すぎず)
- ブリーチ履歴があるダメージヘアでも髪がきしみにくい
- さっぱりとした洗い上がり
- ムラシャン初心者の方におすすめ


エンシェールズ ムラシャン(紫シャンプー)の基本情報

価格 | 1,715円(税込) |
容量 | 200mL |
色 | パープル |
発売元 | 有限会社クリップジョイント |
エンシェールズ ムラサキシャンプーは、黄色の補色であるムラサキの色素が入ったシャンプーです。ヘアカラー後の『退色時の黄ばみ取り』に効果的。
ベースの髪の状態が特に重要になる、シルバー・ブルー・パステル系カラーの髪色にされる際の『ベースづくり』にもおすすめです。
使用頻度は、ヘアカラーしてから3日に1回のペースがおすすめです。個人差はありますので、髪色を見ながら使用頻度を調整ください。
一方、ブリーチをしていない茶髪に使用してもほぼ効果を感じることはできません。ブリーチをした髪にご使用ください。
全成分

エンシェールズ ムラシャンの口コミ・評判まとめ
- 綺麗に色落ちする
- 黄ばみが抑えられた
- 色持ちが良くなった
- 仕上がりがいい
- 髪がきしまない
- 香りが良い
- パサつきがでる
- 泡立ちが弱い
エンシェールズ ムラシャン(紫シャンプー)を実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 3 |
香り | 3.5 |
染まり | 4 |
仕上がり | 4 |
泡立ちや色の入りなど、比較的どんな髪質の方でも使いやすいバランスの取れた優秀なムラシャンでした。
香りも髪に残ることもありませんし、爪の染まりなども少ない方です。しかし、ガッツリと色を入れたいという方にとっては少し色素は薄めかもしれません。
取り扱い販売店も多く、Amazonなどの通販サイトでも安価に手に入りやすい商品なので、特にこだわりがなければエンシェールズをおすすめします。
検証①泡立ち

サラッとしたテクスチャーで泡立ちはそこそこ良い。水分量が多い柔らかい泡質で、泡パックをしていると自然と無くなります。しかし、色はちゃんと入ります。
検証②香り
控えめで優しいハーブのような香り。髪にも残らないので、香りが苦手で使えないという方は少なそうです。個人的には好きな香りです。
検証③染まり

一回のムラシャン10分放置の仕上がり写真(左ビフォー、右アフター)です。平均以上の染まり色入りの良さです。数回、使い続ければ黄ばみは充分に取れます。
比較

色素が濃すぎると緑っぽくなったりするので、エンシェールズちょうど良い濃さかなと。使う回数や放置時間で調整すると良いです。
検証④仕上がり
洗い上がりの髪もきしむことなく、乾かした髪もさっぱりとしていて使いやすい。ブリーチをしてダメージレベルが高い髪にも使いやすいムラシャンです。
エンシェールズ ムラシャン(紫シャンプー)の正しい使い方

カラーシャンプーを使う前に、しっかりとお湯で髪をすすぎましょう。
ぬるま湯(38〜40度)のシャワーを頭皮に当てながら、頭皮の汚れを落とすようにすすぎます。
ヘアワックスなどのスタイリング剤をつけている場合は、普段使っているシャンプーで軽く洗っても良いでしょう。

カラーシャンプーを手にだし、泡だてます。
カラーシャンプー剤と水と空気を混合するようなイメージで泡立てましょう。

泡で髪を包み込んだ状態で必ず5分以上放置しましょう。(カラーシャンプーによっても適正放置時間は異なるので、説明をよく読んで放置時間を決めましょう。)
おすすめは10分。放置時間が長く置けばおくほど、色が濃く入リます。

髪の水分を手で取り除き、トリートメントを塗布し3〜5分放置します。
キレイに仕上げるコツは、粗めのクシでとかすこと。均一に塗ることができるので、仕上がりにムラができません。
カラーバター・カラートリートメントと併用することで色入りが良くなります!

しっかりと洗い流してください。
すすぎ残しがあると染料が髪に残り、タオルやシーツを汚す可能性があります。
色がでなくなるまで十分に洗い流しましょう。

エンシェールズ ムラシャン(紫シャンプー)に関するQ&A
- どこで売っていますか?
-
取り扱い店舗はいくつかあり
- ドンキホーテ
- ヴィレッジヴァンガード
- マツキヨ
- 東急ハンズ
- ロフト
- プラザ
ネットショップでは下記で取り扱いがありました。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
美容室でも購入することができます。
- 毎日使ってもいい?理想の使用頻度は?
-
公式サイトの説明では3日に1回を通常の頻度としています。おおよそ一本で1ヶ月分になります。
使い始めは毎日使い、少しずつペースを落とし3日に1回にするのがおすすめです。
まとめ
エンシェールズのムラシャンを使って効果検証&口コミ評価をしてきました。
どんな髪質の方でも使いやすい、バランスの取れた優秀なムラシャンでした。取り扱い販売店も多く、Amazonなどの通販サイトでも安価に手に入りやすい商品なので、是非使ってみてください。
- 泡立ちはそこそこ良くて、水分量が多い柔らかい泡質
- 控えめで優しい香り、髪には残らない
- 染まり・色の入りはちょうど良い(濃すぎず薄すぎず)
- ブリーチ履歴があるダメージヘアでも髪がきしみにくい
- さっぱりとした洗い上がり
- ムラシャン初心者の方におすすめ


記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考:【Ancels】ヘアカラー前&後にお手軽簡単!カラーシャンプー|Ancels Color Butter-エンシェールズカラーバター-