年齢をかさねるごとに、乾燥によるパサつき、髪のうねりがでてきたらエイジングケアを始めるタイミング。
髪にツヤとハリ・コシを与える成分を配合しているエイジングケアシャンプーのおすすめランキングを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入できる市販シャンプー、サロンシャンプーの中から美容師が厳選。シャンプーの正しい使い方も紹介します。
※エイジングケアとは、頭皮や髪を清潔に保ち、うるおいやハリ・コシを与えることを指します。

エイジングケアシャンプーの選び方

エイジングケアシャンプーを選ぶ時のポイントを解説します。
- アミノ酸系シャンプーを選ぶ
- 髪にハリコシを与える成分配合を選ぶ
- キューティクルケア成分配合を選ぶ
①アミノ酸系シャンプーを選ぶ
髪をサラサラにしたいなら、アミノ酸系シャンプーがおすすめです
弱酸性で強すぎない洗浄力。保湿力も高く、髪のコンディショニング作用もあります。

アミノ酸系シャンプーを見分けるには、「ココイル〜」「ラウロイル〜」などと成分表示されているアミノ酸系洗浄成分が配合されているかチェックしましょう。
②髪にハリコシを与える成分配合を選ぶ
髪にハリコシを与える成分である、加水分解ケラチン(羊毛)やゼイン、加水分解卵白、加水分解コンキオリンなどを配合しているシャンプーを選びましょう。
③キューティクルケア成分配合を選ぶ
キューティクルをケアする成分を配合しているシャンプーを選びましょう。

キューティクル剥離を抑える効果が期待できるユズ果実エキス。キューティクルをコートすることで髪にツヤ感を向上させる効果のあるゼイン。
髪のツヤを保つ加水分解コンキオリン、その他γ-ドコサラクトン、スサビノリエキスなどのキューティクルをケアする成分をチェックしましょう。
エイジングケアシャンプーのおすすめランキング10選【人気の市販アイテムから美容師が厳選】
エイジングケアシャンプーを比較をご覧ください。脂性肌と乾燥肌、しっとりとサラサラに分けて比較しています。
比較画像を参考に、自分の頭皮と髪に合うものを選んでくださいね。
紹介する全てのシャンプーは、アミノ酸系シャンプーでノンシリコンです。
【PR】頭皮から美しく髪にハリ・コシ!
haru kurokamiスカルプ


haru「kurokamiスカルプ」は、頭皮ケア(フケ・かゆみ・ニオイ※1)、ハリ&コシ・ボリュームケア、美髪ケア、ダメージ補修まで1本でできるオールインワンシャンプーです。
4種のヤシ由来の洗浄成分※2が頭皮に付着した汚れを毛穴からしっかり取り除き、頭皮のフケ・かゆみ・ニオイ※1をケア。
100%天然由来で美容成分をたっぷりと配合。洗いながら髪に美容成分を与え、ハリ・コシ・ツヤのある美髪へと導きます。
- 肌に優しいシャンプーを探している
- 髪のハリ・コシがなく、ペタンとする
- 髪が乾燥してゴワつく
- 頭皮の乾燥・フケ・ニオイが気になる
- 髪のエイジングケア※に力を入れていきたい
※年齢に応じたケア
ずっと20%OFFで送料無料!公式サイトだけのうれしい初回特典も

haru「kurokamiスカルプ」は、ずっと20%オフ 3,168円(税込) 送料無料で購入できる定期コースがお得!
商品お届けから30日以内であれば全額返金保証もあり、定期コースはいつでも解約できるので、まずは試してみたいという方におすすめです。
初回特典でシャンプーブラシ・コンセプトブック・使い方チラシをもらえますよ!
※1:洗い流すことによる ※2:ココイルグルタミン酸TEA・ココイルメチルアラニンNa・ココイルグリシンK・コカミドDEA

1位.ラサーナ プレミオール シャンプー

ダメージヘアと頭皮をいたわり、上質な髪へと洗い上げるアミノ酸シャンプー
「ラサーナ プレミオール シャンプー」は、アミノ酸系洗浄成分とフランス・ブルターニュ産海泥の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。
浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ。
オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整え、フケやかゆみといったトラブルを予防。
毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。
静電気・髪のパサつきが気になる方や髪のうねりや広がりが気になるにおすすめ!

2位.cocone クレイクリームシャンプー

黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチン・メリタンを配合!
cocone クレイクリームシャンプーは、海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーです。
一番粒子の細かい海のミネラルマイクロクレイを使用。クレイ(泥)と炭が毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸着、美容成分が入りやすい髪に。
黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチンやメリタン、ノリウツギエキスを配合。傷んだ髪のダメージを補修しながら健康な髪を作るサポート。
ココナッツオイル・ホホバオイル、セサミオイルなど無農薬栽培にて生育したナチュラルオイルを配合。髪にツヤ・うるおいを与え、滑らかな髪質に仕上げていきます。
合成界面活性剤不使用でノンシリコン。みずみずしいベルガモットの香りです。

3位.MORE BLOOM モアブルーム シャンプー

ミネラル豊富な沖縄産の泥マリンシルトで頭皮ケア
モアブルーム シャンプーは、毛穴の奥からしっかり洗って頭皮環境を整える美容クリームシャンプーです。
汚れの吸着と高い補修力にすぐれたミネラル豊富な沖縄産の泥マリンシルトを配合し、詰まった毛穴の汚れを除去。
また、頭皮・毛髪の汚れを落とすだけでなく、美容成分浸透型ビタミンC誘導体APPSやニコチンアミドアデニンジヌクレオチドを配合。
さらに、黒髪サポート成分メリタンや血行促進作用成分アシタバ葉/茎エキスを配合。頭皮のエイジングケアにこだわったシャンプーになっています。
頭皮の臭い・かゆみ・べたつきが気になる方、白髪染めによるダメージや髪のうねり、ハリ・コシ・弾力がなくなってきたという方におすすめのクリームシャンプーです。

4位.アンプルール プレミアムフィト ヘアウォッシュN

出典:Amazon
さっぱりと洗える低刺激なスカルプシャンプー
「アンプルール プレミアムフィト ヘアウォッシュN」は、頭皮のコリや毛穴のつまりをリセットする濃密泡シャンプーです。
ラウレス-4カルボン酸Naをメインにした、さっぱりと洗える洗浄力と低刺激性が特徴の洗浄成分のシャンプー。
濃密な泡が詰まった毛穴の汚れにアプローチ。清浄な頭皮に洗い上げます。
汗や皮脂による頭皮の気になるニオイにアプローチするチャ乾留エキスをはじめ、ダイズ芽エキス(抗糖化作用)、ショウガ根茎エキス(血行促進作用)などの頭皮ケアに関する各種植物エキス、保湿成分を贅沢に配合。
抗炎症成分グリチルリチン酸2Kを配合。
5位.バイタリズム スカルプケア シャンプー ノンシリコン for WOMEN

出典:Amazon
育毛期待成分「ピロミジロール(ハリ・コシ補修)」配合シャンプー。
「バイタリズム スカルプケア シャンプー ノンシリコン for WOMEN」は女性用のスカルプシャンプーです。「擬似ミノキシジル」とも呼ばれる成分ピロミジロールを、ヘアケア剤としては初めて配合。
その他、抗炎症作用のあるカンゾウ根エキスや2種のコラーゲン(宮古島産アロエベラ・加水分解シルク)も配合。頭皮ケアのことを考えられたシャンプーです。
マイルドな洗浄成分をメインに、さっぱりな洗浄成分で補助。泡立ちや洗い心地は悪くありません。
また、1mLあたり5.4円とコスパも優れているので、安心して継続利用できますね。
6位.THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー R

出典:Amazon
根元からふんわり、潤いのある量感の美しい髪へ
「THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー R」は、ハリ、コシ、ボリューム感のために頭皮環境を整えるシャンプーです。
グルタミン酸系洗浄成分を主成分とした、低刺激で優しい洗浄力で頭皮の汚れもしっかり取り除きます。
弾力ある泡が簡単にできるのも特徴。精油の香りが心地よく、体験価値が高いシャンプーでした。
洗い流す時にはしっとりとした、滑らかな手触りで髪のきしみもありません。
ドライすると自然なボリューム感がある仕上がりに。毛先のパサつくことなく、手触りも良いです。
価格はズバ抜けて高価格。品質重視で選ぶ方におすすめです。

7位.ちふれ アミノ シャンプー

出典:Amazon
大きな特徴はないが優しく洗える優秀なシャンプー
「ちふれ アミノ シャンプー」は、低刺激で優しい洗浄力のシルク系洗浄成分で傷んだ髪・刺激に弱い頭皮をやさしく洗いあげます。
軽めの泡ですが、しっとりとしているので洗い心地がよかったです。仕上がりもしっとりします。
ただ、すすぎ時にヌルヌル感は残りやすかったので、時間をかけて洗い流すようにしてください。
無香料ですが、ラベンダー油(油性エモリエント成分)のほのかな香りがします。

8位.デミ ヘアシーズンズ カームリーウォッシュ

出典:Amazon
泡立ちが良く洗い心地の優れたアミノ酸シャンプー
「デミ ヘアシーズンズ カームリーウォッシュ」は、手肌が荒れやすい方、頭皮が乾燥しやすい方でも使える高い保湿力が特徴のシャンプーです。
低刺激でありつつ洗浄力もちゃんとあるアミノ酸系洗浄成分を配合。
洗い心地もよくて、スッキリと洗えます。ベタつくこともなく、手触りサラサラ仕上がりです。
頭皮ケア成分である「グリチルリチン酸2K」配合。
加水分解卵殻膜(毛髪保護成分)、アミノ酸(保湿成分)、アセロラエキス(保湿成分)を配合して、コンディショニング作用も高いシャンプーになっています。
バランスのいいシャンプーで気になる点は見当たりません。髪がベタつきやすい、ボリュームアップしたい方におすすめ。

9位.オルビス リリースバイタッチ シャンプー

出典:Amazon
スッキリと洗い上げさっぱり仕上がる
オルビス「リリースバイタッチ シャンプー」は、ここちよいテクスチャーで自分をいたわりながら髪と頭皮をすこやかに整え、素髪の美しさを引き出すヘアケアシリーズです。
「アミノ酸系洗浄剤」と「酸性石けん」と呼ばれる洗浄剤(ラウレス-4カルボン酸Na)を配合し、泡立ちがとても良く洗っている最中も摩擦がなくストレスがありません。
また、さっぱりとした仕上がりでベタつきがなく、根元からサラサラふんわりを実感することができました。
キューティクルケア成分である「加水分解コンキオリン」、毛髪補修・保湿成分の「加水分解シルク」を配合。
適度な洗浄力で低刺激、泡立ち・洗い心地が良い。もちろんコスパも悪くないです。
地肌をスッキリと洗いたい方やベタつきでボリュームダウンしやすい髪におすすめです。

10位.無印良品 エイジングケアシャンプー

出典:Amazon
マイルドな洗浄力で低刺激に洗える
「無印良品 エイジングケアシャンプー」は、尖った特徴がないナチュラルなシャンプー(そこが良いところ)。
「アミノ酸系洗浄成分」+「ノンシリコン」を安心して使ってみたいという方、乾燥肌・乾燥毛の方におすすめです。
泡立ち・洗い心地・仕上がりはサラッとしています。
香りは無印店舗にあるアロマコーナーのような香り。

シャンプーの正しいやり方

- ブラッシングで汚れを取る・絡まりを解く
- ぬるま湯でシャワーヘッドを頭皮に当てながらすすぐ
- 適正量のシャンプー剤を手にだす
- しっかりと泡立てる
- 頭皮をマッサージするように洗う
- 入念にすすぐ

まとめ
エイジングケアシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分でハリコシを与える成分、キューティクルケアをする成分を配合していて、ノンシリコンのものがおすすめです。
ランキングだけでなく比較表を参考にして、肌タイプと仕上がりのイメージに合わせて選ぶのがおすすめです。
エイジングケアにおすすめヘアケアアイテムもチェック



記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ランキングに掲載している商品は編集部が独自に選定・ランキング付けしています。