白髪対策で注目を集めるヘマチン・メタリンを配合した話題のクリームシャンプー。coconeくれイクリームシャンプーの悪い口コミや評判は本当なのか?実際に使って効果検証レビューをしていきます。全成分の紹介や効果的な使い方、適正使用量なども解説します。
この記事の結論から申しますと、悪い口コミにある「毛先が乾燥する」「根元がぺったりする」というのは、泡立つシャンプーを使っていた方がクリームシャンプーを使い始めるとよく起こる現象。洗い流し不足や毛先まで塗布できていない、ということが原因になっているかも。詳しくは記事をご覧ください。
- 黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチンやメタリンを配合
- クレイ(泥)と活性炭で頭皮の汚れを落とす
- 5種の海藻成分で髪に潤いを与える
- 髪を柔らかくして扱いやすくするオーガニックブレンドオイルを配合
- アールグレイベルガモットの香り
- 地肌の汚れ・頭皮の臭いが気になる
- 頭皮が乾燥して髪がパサつく
- 指通りが悪くて髪がゴワつく
- ヘマチン配合のシャンプーを使いたい
- ヘアケアとスカルプケアを同時にしたい
- シャンプーだけで済ませたい

\初回限定48%OFF!1,980円(税込)/
cocone クレイクリームシャンプーの基本情報

販売会社 | 株式会社はぐくみプラス |
タイプ | クリームシャンプー |
香り | アールグレイベルガモットの香り |
cocone クレイクリームシャンプーは、海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーです。
忙しい毎日にも取り入れやすく、1本でコンディショナー不要の時短ケアが可能。
地肌に嬉しい豊富な成分、世界基準のオーガニックオイルを配合。傷んだ髪も補修しながら頭皮を健康に保ちます。
一番粒子の細かい海のミネラルマイクロクレイを使用。クレイ(泥)と炭が毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸着、美容成分が入りやすい髪に。
黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチンやメタリン、ノリウツギエキスを配合。傷んだ髪のダメージを補修しながら健康な髪を作るサポート。
ココナッツオイル・ホホバオイル、セサミオイルなど無農薬栽培にて生育したナチュラルオイルを配合。髪にツヤ・うるおいを与え、滑らかな髪質に仕上げていきます。
合成界面活性剤不使用でノンシリコン。みずみずしいベルガモットの香りです。
全成分

cocone クレイクリームシャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
クレイクリームシャンプーの悪い口コミや評判をまとめました。もちろんポジティブな口コミが圧倒的に多くありますが、ネガティブなものもあります。
大きく分けて3つあり、下記にまとめました。
- 翌朝髪が乾燥する
- 髪(根元)がぺったりする
- 使い方が難しい

翌朝は思っていたより乾燥してパサついていた。



数日使うとしっとりとはまた違う感じの重たさが。使い方が難しい。



ときどき逆に髪がペッタリする。



毛先だけではなく頭頂部付近まで重くしっとりする。
髪が乾燥する、根元がぺったりするという点は、実際に使って効果検証してみました。そして、この記事の後半で使い方を紹介します。是非、ご覧ください。
cocone クレイクリームシャンプーを実際に使って効果検証レビュー


評価項目 | 評価 |
---|---|
洗い心地 | 4 |
香り | 4 |
仕上がり | 4.5 |
髪の仕上がりがとても良いので、髪や頭皮の悩みにアプローチしたいという目的がはっきりしている方におすすめ。
クリームシャンプーという特性から、一般的な泡立てるシャンプーよりも洗い心地は劣ります。
どうしても、シャカシャカと泡だて洗うシャンプーの方が爽快感があります。
しかしながら、
髪に馴染みやすい柔らかさのあるテクスチャーのクリームで透明感のある香りは、爽快感があって使用感はいいです。仕上がりも適度なしっとり感がちょうど良い。
根本がベタつくという口コミがありましたが、そこまで感じませんでした。
洗い流しが少し弱いのかもしれません。ヌルヌル感がなくなるまで入念に流しましょう。記事内下部では、クリームシャンプーの使い方を解説します。
毛先がパサつくという口コミに対しての感想は、クリームシャンプーを馴染ませた後、毛先だけ再塗布して2分程時間を置いてみると良いかもしれません。しっとりサラサラになります。
検証①洗い心地
柔らかさと瑞々しさのあるクリーム。爽快感のあるスーッとする香りもあいまって、洗っている最中も爽やか。泡立つシャンプーと比べると洗い心地はよくないが、クリームシャンプーのジャンルの中ではダントツ。
すすぐ際もスッキリと洗い流せて、ヌルヌル感が残ることもありません。使用量と使い方を間違えなければ洗い心地としては満足。
検証②香り
メントールのような爽やかさを感じる香り。個人的な感想としては、透明感のある爽やかな香りです。洗っている最中も心地よくて、気持ちいい。
検証③仕上がり
適度なしっとり感があり、ベタつくことのない仕上がり。連続して使うことで髪の状態が良くなっていく実感があります。
くせ毛も落ち着いてスタイリングがしやすくなり満足です。
健康毛ならパサつきがでないが、毛先に枝毛があるようなハイダメージ毛には少し保湿力が足りないと感じることも。
その場合、毛先だけにトリートメントをつけると落ち着きました。
初回特別価格!約48%OFFのお得な購入方法


\初回限定48%OFF!1,980円(税込)/
初回限定の特別価格、約48%OFFの1,980円(税込)初回送料無料で購入することができるお得な定期便コース。
永久返金保証が付いているので初めての方でも安心。お肌に合わない場合には、代金を返金してもらえます。
マイページのフォーム・電話での連絡なので簡単に解約することができます。
回数縛り・制限は一切なし。いつでも解約可能。次回配送の10日前までに連絡をすればOK!お届けサイクルも変更OK!
- 永久返金保証付き
- 初回約48%OFF
- 全国送料無料
- いつでも解約・休止OK
- お届けサイクル変更OK
\数量限定!初回48%OFFのお得な定期コース/
クレイクリームシャンプーの使い方


シャンプーを始める前に、パドルブラシでブラッシングをします。
大きな汚れ(ホコリ・ゴミ)をとり、髪の絡まりを解くことで、シャンプーを摩擦なくスムーズに行えるようにします。


クリームシャンプーを使う上で大切なのが、事前の予洗い。
38℃前後のぬるま湯シャワーで、髪を十分に濡らして頭皮の汚れを落としましょう。
シャワーヘッドを頭皮に当てながらジャブジャブとお湯でしっかりと流し、片方の手で頭皮を大きくかきます。


クリームを手に取り、頭皮に揉みこみます。
少量を数回に分けて頭皮全体に行き渡らせましょう。
地肌を指の腹でほぐすようにマッサージしたら、髪全体になじませます。
目の粗いシャンプーコームやブラシを使い、コーミングすると馴染みやすくなります。
パサつきが気になる場合、毛先に1~2プッシュ追加してください。
3~5分放置。しっかりと栄養を浸透させます。
髪の長さ | 使用量目安 |
---|---|
ショート | 4~5プッシュ |
セミロング | 5~6プッシュ |
ロング | 7~8プッシュ |


頭皮のぬるぬる感がなくなるまで、丁寧に洗い流します。
すすぎ残しは かゆみやベタつきの原因に。クリームシャンプーは粘度が高いので、しっかりとすすぐことが大切です。
クリームシャンプーを洗い流したあとは、コンディショナー・トリートメントは不要です。
クレイクリームシャンプーに関するQ&A
- 白髪は染まりますか?
-
白髪染めシャンプーではないため染まりません。
白髪・抜け毛予防成分、育毛促進成分を含み、頭皮環境を整えることでこれから生まれる毛を健康的な髪へと導くシャンプーです。くれイクリームシャンプー公式サイトから引用。
- 一回の適正使用量は?
-
セミロングで4〜5プッシュ程度です。
- どんな香りですか?
-
みずみずしい柑橘をイメージさせるアールグレイの香りです。
- ノンシリコンですか?
-
はい。シリコンは含まれていません。
まとめ
cocone クレイクリームシャンプーの悪い口コミや評判をまとめ、実際に使ってみてどうなのか?レビューしてきました。
使用感と仕上がりに非常に満足しました。しかし、一般的な泡立つタイプのシャンプーを使っていた方がクリームシャンプーに移行すると、使い勝手が分からず、根元がベタついたり逆にパサついたりすることがよくあります。はじめて使う方は、使用方法をよく読むことをおすすめします。
- 適度なしっとり感がありサラサラになる仕上がりがとても良い
- 爽やかな香りが心地良い
- 頭皮ケアができる
- 一つで済むのでラクできる
- 泡立つシャンプーに比べて爽快感が少ない
- 地肌の汚れ・頭皮の臭いが気になる
- 頭皮が乾燥して髪がパサつく
- 指通りが悪くて髪がゴワつく
- ヘマチン配合のシャンプーを使いたい
- ヘアケアとスカルプケアを同時にしたい
- シャンプーだけで済ませたい


\初回限定48%OFF!1,980円(税込)/




記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考:ヘマチンのデメリットと4つのメリットについて美容師が解説
メリタン GL 200
公益社団法人日本毛髪科学協会 – 健康な毛髪と頭皮を守るために
creamshampooクレイクリームシャンプー<時短なのにうるサラ髪。新感覚クリームシャンプー>|【公式】creamshampoo(ココネ)|hugkumi+(ハグクミプラス)が運営する女性の輝きを取り戻すスキンケアブランド