クレイ(泥)成分を配合している市販シャンプーのドロアス。頭皮の匂いやベタつき、抜け毛などへの効果はどうなのでしょうか?美容師がドロアスのグレーとピンクを実際に使って効果検証レビューをしてきます。ドロアスが気になっている方は是非ご覧ください。
- クレイ(泥)配合のシャンプー
- 泡立ちが良くて洗い上がりはさっぱり
- 軽い仕上がりでサラサラ
- ボトルデザインが可愛い
- 1,000円以下で購入できる
- 香水のような香り
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤を使う
- しっとりより、ふんわりが好き
- ボトルデザインも重要だ
- 1,000円以下のシャンプーを探している
- 繰り返しのカラーやパーマで傷んでる
- 乾燥毛・乾燥肌
- 髪がふくらみやすい
- しっとりさせたい


ドロアス シャンプーの基本情報

商品名 | ドロアス シルキーシャンプー |
メーカー | 株式会社I-ne |
価格 | 990円(税込) |
容量 | 400ml |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | ブリージーサボンの香り |
「ドロアス シルキーシャンプー」は、国産海泥のマリンシルトを配合したシャンプーです。
メーカーは、株式会社I-neでボタニストシリーズが有名です。
ミネラルを含むクレイが髪・頭皮の皮脂や汚れに吸着し、優しく洗い上げます。
また、コーティングで誤魔化さない、サラサラ髪を作る独自処方でダメージ部に浸透・補修。髪の内側からするんとした滑らかな質感を生み出します。
ブリージーサボンの香りみずみずしくフルーティな爽やかさと_パウダリーで柔らかなサボンの香りが髪を包みます。
ドロアス シャンプーの成分解析

洗浄成分
優しい洗浄力のアミノ酸系洗浄成分のココイルグルタミン酸TEA、強い洗浄成分のオレフィン(C14-16)スルホン酸Na、その後に続く洗浄成分は、優しい洗浄力のものです。
やや強めの洗浄力を持つ洗浄成分で、ここ最近のドラッグストアシャンプーによく使われる構成です。ジュレームアミノやウルリスなどにもにています。
保湿成分
- 海シルト
- 海水加水分解コラーゲン
- イソステアロイル加水分解コラーゲン
- サクシノイルアテロコラーゲン
- プラセンタエキス
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- 加水分解シルク
- セラミドNG
- セラミドNP
- セラミドAP
海シルトというのが海泥のことで保湿効果が期待できます。
コラーゲン類も保湿で、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルクは髪にハリコシを与える毛髪補修に関係する成分です。
保湿成分ヒト型セラミド類も配合されています。
ドロアス シャンプーの口コミ・評価まとめ
ドロアス シャンプーの良い口コミ・評判まとめ
- 泡立ちがすごく良い
- 甘すぎない爽やかな香りが良い
- サラサラになった
- 頭皮がスッキリする
- ボトルデザインが可愛い
良い口コミで多くみられるのが、「泡立ちがすごくいい」「香りがいい」などの使用感を評価する口コミ。また、「頭皮がスッキリした」という口コミや、「スタイリング剤を使ってもスッキリと洗える」などの男性の方も評価しているよう。
仕上がりに関してのポジティブ評価よりも、使用感に関する多い印象。
ボトルが可愛い、バスルームがオシャレになるなどのボトルデザインを評価している口コミもありました。
アミノメイソン シャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
- 髪がきしむ
- パサつく
- 広がる
- 匂いがキツイ
仕上がりに関してのネガティブな口コミが多い印象、「洗いながす時にきしむ」「指通りが悪くなった」「パサつく」「広がる」というものがありました。
くせ毛や乾燥毛、ダメージヘアには不向きなようです。
香りや匂いに関しては、どのシャンプーでも賛否分かれるところなので、実際に使ってみるしかありませんね。
ドロアス シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4 |
洗い心地 | 4 |
香り | 3.5 |
仕上がり | 3.5 |
- 泡立ちが非常にいい
- 摩擦を感じない洗い心地も優れている
- さっぱりとした仕上がりでべたつかない
- ボリュームを損なわない、ふんわり仕上がり
- 爽やかな香り
- すすぎ時に髪がきしむことがある
- 少し毛先が乾燥する
検証①泡立ち

泡立ちはかなり良い。モコモコ弾力泡が簡単にでき、シャンプー中もへたることがない。
ヘアオイルを使っていても泡立ちが良いので、頭皮のベタつきやすい脂性肌・オイリー肌にもおすすめ。
検証②洗い心地

弾力のある泡のおかげで、摩擦を感じることなく洗うことができて心地いい。
洗っている最中も泡がなくなることはありません。
洗い流す時に少し髪のきしみを感じました。すすいでいる途中から指通りが悪くなりましたが、トリートメントを使えば問題ない程度です。
検証③香り
爽やかさのある香りで、甘ったるい感じがない。透明感を感じるような香りです。
髪と頭皮に匂いが残りにくいので、女性だけでなく男性も使えそうです。
検証④仕上がり
さっぱりとした軽い仕上がりで、指通りも良くてサラサラ。ふんわり感もそこなわないので、ぺったりしたくない方におすすめです。
しかし、しっとりとした重さのある仕上がりが好みの方には不向き。パサパサしていると感じるでしょう。
また、ダメージレベルが高い髪にも適しません。頭皮と髪がベタつくという方におすすめのシャンプーです。
ピンクのドロアス ダメージリペアシャンプーを使って効果検証レビュー

ピンクのダメージリペアシャンプーも実際に使って試してみました。
泡立ちや洗い心地はシルキーシャンプーと同じようにすごくいい。
さっぱりとした洗い上がりなので、髪のベタつきは感じません。髪のきしみとゴワゴワする感じが残り、髪にハリコシがでました。
根元のボリューム感を維持したい、ふんわり立ち上がるヘアにスタイリングしたい方におすすめ。
ドロアス ダメージリペアシャンプーの成分解析
やや強めの洗浄力をもつ洗浄成分の構成です。シルキーよりさっぱりと洗えそうです。
ドロアスの特徴であるモロッコ溶岩クレイや海塩が配合されています。そして、髪を柔らかくする作用を持つアルガニアスピノサ核油を配合。
髪にハリ・コシを与える毛髪補修成分加水分解コンキオリンや加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルクなども配合。1,000円以下シャンプーでこれらが入っていることは少ないです。
コラーゲン類やセラミド類の保湿成分も配合されています。
洗浄力が強いことがネガティブに働いてそうです。
まとめ
ドロアスシャンプーを実際に使って効果検証レビューをしてきました。
洗浄力があるシャンプーなので、皮脂汚れが原因となっている頭皮の匂い、抜け毛には効果が期待できそうですよ。1日の汚れを残さないことが髪と頭皮を健やかに保つためには大切です。
髪質や肌質に合うかもという方は、是非使ってみてはいかがでしょう。
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤を使う
- しっとりより、ふんわりが好き
- ボトルデザインも重要だ
- 1,000円以下のシャンプーを探している
- 繰り返しのカラーやパーマで傷んでる
- 乾燥毛・乾燥肌
- 髪がふくらみやすい
- しっとりさせたい


記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。