グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーのおすすめ人気ランキング13選

グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーのおすすめ人気ランキング

肌荒れを予防するのに有効な成分であるグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)を配合したシャンプーを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazonなどの通販サイトで購入できる市販アイテムから厳選。シャンプーの選び方、髪と頭皮の洗い方、パッチテストのやり方も解説します。敏感肌の方はもちろん、グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーを探している方は是非、ご覧ください。

実際に美容師が使用して「成分解析」「洗い心地」「仕上がり」「価格」を評価しています。シャンプーの詳しい解説は、商品下のリンク先レビュー記事をご覧ください。

シャンプーの評価方法
  1. 成分解析:洗浄成分から判断できる洗浄力、泡立ち、仕上がり、刺激性を評価。
  2. 洗い心地:実際に美容師がシャンプーを使用し、洗い心地の良さを評価。(泡立ち・洗い心地・香りなど)
  3. 仕上がり:髪を乾かした後、髪と頭皮の状態を評価
  4. 価格:1〜3の評価に対しての納得価格(コスパ)を評価。

監修者

下川直人のプロフィール写真

下川直人

目次

グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーの選び方

グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーの選び方
  1. 低刺激な洗浄成分を選ぶ
  2. 頭皮ケア成分配合を選ぶ
  3. 刺激となる成分をチェックする

①低刺激な洗浄成分を選ぶ

洗浄成分の刺激が強いと、頭皮トラブルや髪のダメージの原因になると言われています。低刺激な洗浄成分が使われているのか、成分表を確認して選ぶようにしましょう

低刺激な洗浄成分3つを紹介します。

  1. ラウレス-4カルボン酸Na
  2. ココイルグルタミン酸Na
  3. ラウロイルメチルアラニンNa
洗浄力のイメージ

どれも低刺激な洗浄成分ですが、洗浄力や性質に違いがあります。

基本的には、頭皮の肌質に合わせて選ぶと良いでしょう。

ラウレス-4カルボン酸Na

比較的洗浄力は高めですが低刺激なのが特徴。

さっぱりと洗えるので頭皮のベタつきが気になる方におすすめです。

ラウロイルメチルアラニンNa

低刺激な洗浄成分で弱酸性で安定。

ココイルグルタミン酸Naより洗浄力が高め、ラウレス-4カルボン酸Naよりかは低めのバランスの良い洗浄力が特長です。

ココイルグルタミン酸Na

低刺激性で弱めの洗浄力のココイルグルタミン酸Na。しっとり仕上がるのが特徴です。

乾燥肌や敏感肌の方に最適な、マイルドな洗浄力の洗浄剤です。

②頭皮ケア成分配合を選ぶ

頭皮のかゆみ、フケ、赤みなどのトラブルがある方は、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2k)などの頭皮ケア成分を配合しているシャンプーがおすすめです。

カンゾウ(甘草)の根のエキスから得られる成分で、かゆみや炎症を抑制する作用があります。

古くから使われる抗炎症成分で、多くの化粧品に使われていて安心感がある有効成分です。

頭皮の悩みにアプローチする成分

③刺激となる成分をチェックする

刺激となるような成分が配合されていないか、無添加成分をチェックするようにしましょう。

特に、自分の肌に合わない成分が配合されていないかを確認するようにしましょう

無添加成分の例
  • 硫酸系界面活性剤
  • タール色素
  • 防腐剤
  • 紫外線吸収剤

ただし、無添加成分を広告するのに、決まった法律や制度はないので少し注意が必要。

無添加だから安心という訳ではないことを覚えておきましょう。

グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーのおすすめ人気ランキング13選

1位.ナンバースリー ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジング

ナンバースリー ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジング

有効成分グリチルリチン酸2Kを配合した薬用炭酸シャンプー
週に1回のスペシャルケアにおすすめ!

ナンバースリーの「ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジング」は、通常のシャンプーでは落としきれない汚れをクリアにする頭皮用の薬用クレンジングシャンプーです。

頭皮に優しいアミノ酸系の界面活性剤を使用し、更にローヤルゼリーや植物由来の成分をふんだんに配合して頭皮への負担をやわらげました。

高濃度の炭酸泡が皮脂や角質、水道水による金属イオン、スタイリング剤などによる汚れを浮き上がらせて除去。炭酸とマッサージの作用で血行も促進。週に一度のスペシャルケアとしてご使用ください。

泡立ち洗い心地がすごく良くて、頭皮のスッキリ感があり気持ちいい炭酸シャンプーでした。さっぱりとした仕上がりで、髪のきしみパサつきがでますがトリートメントをすれば問題ない程度です。

週に1度のスペシャルケアとして頭皮環境を整えるのに適した商品だと評価させて頂きました。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液・ラウロイルメチル-β-アラニンNa液・ラウリン酸アミドプロピルベタイン液・ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド
仕上がりサラサラ・ふんわり
香りアロマブレンド

2位.薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑(そうかいかん)

薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑

頭皮環境を整える有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
頭皮の悩み(フケ・かゆみ・汗臭)がある方におすすめ

「薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑」は、ふけ・かゆみ・汗臭を防ぐ生薬・甘草由来の薬用有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合したアミノ酸系のノンシリコンシャンプーです。

94.7%以上が天然由来成分でできていて、サクラ葉エキスや海藻エキスなどの34種類の保湿成分を配合。リンスを使用しなくても大丈夫なほどのなめらかな指通り、潤いのあるまとまる髪に

ノンシリコンなので根元から立ち上がる自然なハリとコシ、ボリュームアップを実感できます

頭皮環境を整えたい方はもちろん、頭皮と髪のエイジングケアに興味がある方抜け毛対策をしていきたい方におすすめのシャンプーです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン
仕上がりうるおい・ふんわり
香り爽やかなオレンジの香り

3位.ミノン 薬用ヘアシャンプー

ミノン 薬用ヘアシャンプー

敏感な頭皮をいたわり、ふけ・かゆみを防ぐ薬用シャンプー
乾燥しやすい地肌の方におすすめ

「ミノン 薬用ヘアシャンプー」は、製薬会社である第一三共ヘルスケアが皮膚科学に基づいて開発した低刺激性処方の薬用ヘアシャンプーです

植物性アミノ酸系洗浄成分配合し、弱酸性で低刺激泡立ちが良く、軽やかな洗いあがりが特徴です。

硫酸系界面活性剤を配合していないサルフェートフリー処方でノンシリコン、頭皮に余分な負担をかけずにやさしく洗え、フケ・かゆみなどの頭皮トラブルを防ぎます。

しっとりし過ぎず、パサつかずなプレーンな仕上がり。比較的どんな髪質でも使えそうです。

抗炎症作用のある「グリチルリチン酸2K」を配合。

頭皮のかゆみ・ふけなどで悩みがある方、頭皮ケアをしたい方、乾燥しやすい肌質の方におすすめ

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液・ラウロイルメチル-β-アラニンNa液・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液・ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド
仕上がりナチュラルふんわり
香りほのかなフローラルの香り

4位.ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

適度な洗浄力がありつつ頭皮の乾燥しない
サロン専売シャンプー

「ラメイ ヘアクレンジング シャンプー」は、「ヘマチン」や「オーガニック原料9種類」を配合したサロン専売シャンプーです。

マイルドな洗浄力のコカミドプロピルベタインをメインに配合。ラウラミノプロピオン酸Na、高い洗浄力のラウレス-4カルボン酸Naを配合。やや高めの洗浄力を持ちながら低刺激な洗浄成分で構成されています。

カラーやパーマのアルカリ除去作用を持つ「ヘマチン」を配合。保湿力が高いグリセリン、ヒアルロン酸の2倍の保水力があると言われる「ポリクオタニウム-51」を配合。

泡立ち・洗い心地がとてもよく、洗い流す時も髪がきしみません。潤いのある仕上がりで、しっとり髪がまとまります。

気になったのは、すすぎの時にヌルヌル感が残りやすいので時間がかかること。くらいしかありません。

髪が乾燥してうねる、くせ毛で髪が広がる、太くて硬い剛毛でまとまりが悪い剛毛の方におすすめのシャンプーです。

洗浄力適度な洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-6カルボン酸Na
仕上がりしっとり髪まとまる
香り-

5位.ココイルプレミアムシャンプー

ココイルプレミアムシャンプー

泡立ち良くサラサラ仕上がりのアミノ酸シャンプー
スッキリと洗えて頭皮や髪にうるおい残る

「ココイルプレミアムシャンプー」は、泡立ちも良く肌に優しいアミノ酸シャンプーです。

髪の内部まで浸透して補修する「ペリセア」やカラーやパーマ後の残留アルカリを除去する「ヘマチン」を配合。

カラーやパーマをしていて髪のダメージが気になる方におすすめです。

マイルドな洗浄力のアミノ酸系と高い洗浄力をもつ酸性石鹸系の洗浄成分配合。モコモコ泡で心地よく洗えて、髪のきしみがありません。手触りサラサラでふんわり感のある軽い仕上がりでした。

頭皮がベタつく方、ボリュームがなくなってきたという方におすすめです。

香りはベルガモット果実油でつけています。

洗浄力やや高めの洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・ラウレスー5カルボン酸Na・コカミドDEA
仕上がりサラサラ・ふんわり
香りベルガモット果実油の香り

6位.コタ アイケア シャンプー9

コタ アイケア シャンプー9

乾燥毛やくせ毛で髪が広がりやすい方におすすめのサロンシャンプー
同ラインのトリートメントも併用を推薦

「コタ アイ ケア シャンプー 9」は、サロン専売メーカー「コタ」が開発するヘアケアブランド「アイ ケアシリーズ」の広がりやすい髪を、しっとりとしたまとまりのある髪に洗い上げるシャンプーです。

優しくて低刺激な良質な洗浄成分で構成されています。ダメージがある髪や乾燥毛を洗うのに最適なシャンプーです。重たくなり過ぎず、乾燥しないちょうど良い仕上がり。

しかしながら、髪の変化を劇的に感じない仕上がりなので、良さが分かりにくい

また、泡立ちが弱く、2度洗いするのが基本。高価格商品なのでコスパ的に不満に感じる方も少なくない

くせ毛で広がりやすい髪質、乾燥毛・乾燥肌の方におすすめです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン・ココイルグルタミン酸K・オリーブアンホ酢酸Na・ココイルグルタミン酸2Na・ココイルグルタミン酸Na・ラウロイル加水分解シルクNa
仕上がり潤い・サラサラ
香りダマスクローズブーケの香り

7位.ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー

ルベル イオ クレンジング リラックスメント

保湿成分レピジュア(ポリクオタニウム-64)配合の乾燥肌におすすめシャンプー

「イオ クレンジング リラックスメント」は、植物由来100%のアミノ酸系をベースに助剤としてスルホベタインを配合した洗浄成分で、乾燥が気になる地肌も潤いのある髪に仕上げます

泡立ち・洗い心地ともに非常に良く、洗い上がりも髪がきしみません。

仕上がりは潤いのあるサラサラ質感で、ボリューム感を損いません。しかし、しっとり系の仕上がりを求める方は物足りなさを感じるかも。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ココイルメチルタウリンNa・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドメチルMEA・コカミドプロピルベタイン・ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン
仕上がり潤い・サラサラ
香りローズグリーン

8位.デミ ヘアシーズンズ カームリーウォッシュ

デミ ヘアシーズンズ カームリーウォッシュ

優しく頭皮と髪を洗うことができるアミノ酸シャンプー
適度なうるおいを地肌に残す

デミ ヘアシーズンズ カームリーウォッシュは、日華化学株式会社のブランドであるデミ コスメティクスから発売されているプロフェッショナル用シャンプーです。

アロエベラ葉エキス(保湿成分)を配合し、手肌が荒れやすい方、頭皮が乾燥しやすい方でも使える高い保湿力が特徴です。

泡立ち・洗い心地はとても良く、程よい保湿がありつつ軽さのある仕上がりがとても良かったです。

しかし、洗浄力がマイルドなので、頭皮のベタつき・臭いが気になる方は不向きましれません。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドMEA
仕上がり潤い・サラサラ
香り爽やかな香りで心地よいシャンプータイムを演出

9位.デミ ミレアム シャンプー

デミ ミレアム シャンプー

低刺激で低洗浄力の優しいシャンプー
頭皮が乾燥しやすい方におすすめ

ミレアム シャンプーは、デミ コスメティクスが開発・販売している天然の植物油からつくられた弱酸性のシャンプーです。

優しい洗浄成分で低刺激なシャンプーでした。

乾燥が原因でフケやかゆみに悩まされている、敏感肌の方など刺激の強いシャンプーを使いたくないという方におすすめです。

逆に、脂性肌、汗をよくかく方、髪や頭皮が汚れやすい環境(仕事やスポーツなど)の方、スタイリング剤を毎日使う方には向きません。

コスパにも優れているという魅力もありますので、自分の髪や頭皮に相性が良さそう方は是非トライしてみてください。詳細が気になる方は記事内容を是非ご覧ください。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ココイルメチルタウリンNa
仕上がりしっとり・潤い
香り-

10位.マーアンドミー ラッテ シャンプー

マーアンドミー ラッテ シャンプー

低価格なのに優秀なアミノ酸系シャンプーが欲しいあなたに
地肌のうるおいが残る仕上がり

「マーアンドミー ラッテ シャンプー」ランスの良い洗浄成分で泡立ちがよくて洗っている最中も摩擦がない非常に良いシャンプーでした。

また、仕上がりの髪には適度な潤いがあり、ベタつかないちょうど良い仕上がりも高評価させて頂きます。

ただ、香りの好みは分かれると思います。髪にも香りが残る特徴があるので、そこは要検討。

頭皮ケア成分として「グリチルリチン酸2K」を配合しています。特別紹介するような毛髪補修成分などは入っていません。

洗浄成分のバランスの良さ、泡立ち・洗い心地が良いのに低価格。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン・ラウロイルヒドロキシエチル-β-アラニンNa
仕上がりうるおい・ふんわり軽め
香りアップル&ピオニーの香り

11位.ミルボン オージュア イミュライズ シャンプー

オージュア イミュライズ シャンプー

高い洗浄力で頭皮のベタつきをさっぱりと洗い上げる

ミルボン「オージュア イミュライズ シャンプー」は、年齢とともに傷みやすくなる髪の毛髪強度を毛髪保護成分でケアするシャンプーです。

ラウレス硫酸Naをメインに配合した洗浄力の強いシャンプーです。

髪のふんわり感はでるが、毛先がパサつき髪のまとまりが悪くなりました。また、ヘアカラーの色落ちが早かったのが気になります

しかしながら、泡立ちや洗い心地、香りがとても良く使用感に関して満足できました。

皮脂などで頭皮がベタつく、ボリュームがでないぺったりとする細毛・猫っ毛・エイジング毛におすすめです。

洗浄力とても強い洗浄力
洗浄成分ラウレス硫酸Na・イソステアラミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ラウレス-6酢酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA
仕上がりすっきり・さっぱり
香りローズ・ド・メイを中心にした香り

12位.キュレルシャンプー

キュレルシャンプー

皮脂分泌が過多な方におすすめの薬用シャンプー
洗浄力は強めなので皮脂でベタつく方におすすめ

「キュレルシャンプー」は、フケ・かゆみ、乾燥などの頭皮トラブルを防ぐ植物由来のグリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)配合している薬用シャンプーです。

きめ細かい豊かな泡立ちで、からまずスムーズな洗い心地。

皮脂が多いオイリー肌の方で、フケ・頭皮のかゆみが気になる方におすすめシャンプーです。

しかし、乾燥が原因で頭皮がかゆくなっている方にはおすすめしません。乾燥性敏感肌の美容師が使って頭皮に痒みがでました。

また、カラーや白髪染め、パーマによるダメージがある髪質では毛先がパサつき、すすぎの時には髪がきしみがでるので不向き。

洗浄力強め
洗浄成分ラウレス硫酸Na・ラウリルヒドロキシスルホベタイン液
仕上がりさっぱり
香り無香料

13位.メリット シャンプー

メリット シャンプー

皮脂分泌が多い脂性肌の方におすすめのメリット
洗浄力は強めなので皮脂でベタつく方におすすめ

「メリット シャンプー」は、抗炎症作用成分グリチルリチン酸ジカリウム配合した薬用シャンプー。フケやかゆみを防ぎます。

頭皮の洗浄に特化したコンセプトで、ユーカリエキス・カモミラエキス・フルーツ酸などの保湿剤を配合。地肌にうるおいをあたえ、すこやかに保ちます。

しかし、洗浄力は強めに構成されています。頭皮トラブルをかかえている敏感肌や乾燥肌の方よりも、皮脂の分泌が多いオイリー肌さんにおすすめです。

洗浄力強め
洗浄成分ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液・ラウレス硫酸Na・ラウリルヒドロキシスルホベ タイン液・ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
仕上がりさっぱり
香りナチュラルフローラルのやさしい香り

グリチルリチン酸ジカリウム配合シャンプーに関するQ&A

グリチルリチン酸ジカリウムの効果とは?

グリチルリチン酸ジカリウムは、カンゾウ(甘草)の根のエキスから得られる成分で、炎症の抑制・肌荒れを予防するのに有効な成分です。

古くから使われる抗炎症成分で、多くの化粧品に使われていて安心感がある有効成分とされています。バリア機能が弱まった敏感肌におすすめの成分です。

シャンプーが肌に合うか確認する方法とは?

パッチテストと呼ばれるシャンプーが肌に合うか確認する方法をご存知ですか?

新しく使いはじえるシャンプーを使用する前に、パッチテストをするようにしてください。

パッチテストのやり方
  1. シャンプーを水(20倍)で希釈する
  2. 絆創膏のガーゼ部分にしみこませる
  3. 絆創膏を腕に貼る
  4. 30分後に一度剥がし、赤くなっていないか確認する
  5. 絆創膏を24時間貼ったまま放置し、炎症が起きていないか確認する

シャンプーに限らず、化粧品や洗剤など新しく使うものはパッチテストをするようにしましょう。

シャンプーの正しいやり方

シャンプーの正しいやり方

いいシャンプーを使っていても、間違った髪と頭皮の洗い方を続けていけば、その効果は発揮されません。それどころか、抜け毛が増える原因にもなります。

シャンプの正しいやり方・順番をあらためて確認しましょう。

  1. ブラッシングで汚れを取る・絡まりを解く
  2. すすぎの温度は38度のぬるま湯
  3. シャワーは頭皮に当てよう
  4. シャンプー剤は適性量を守る
  5. しっかりと泡立てて摩擦を防ぐ
  6. 髪を洗うのではなく頭皮をマッサージするように洗う
  7. すすぎは入念にする(時間をかける)

シャンプー剤が頭皮に残ると、かゆみ・赤み・フケなどの頭皮トラブルを引き起こす原因になります。トリートメントも同様にヌルヌル感がなくなるまで、しっかりと洗い流しましょう。

まとめ

肌あれを抑える効果があるグリチルリチン酸ジカリウムを配合するシャンプーを紹介してきました。はじめて使うシャンプーは皮膚試験を行なってから使用することをおすすめします。

参考:Dipotassium Glycyrrhizinate 68797-35-3 | 東京化成工業株式会社
【美肌を支える成分図鑑】グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸2Kとは…成分効果と毒性を解説 | 化粧品成分オンライン
JHCIA | 皮膚アレルギー試験(パッチテスト)について

  • 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
  • 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
  • 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
  • この記事で紹介している商品のうち「アレルギーテスト済」に該当するものは、すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
  • この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指します。

著者情報

美容師資格を保持する美容師が執筆&監修する美容メディア。「ヘアケア・スキンケア・メイクアップの基礎知識」や「美容の雑学」をわかりやすく解説。プロがおすすめする美容アイテムも紹介します。




目次