グッバイイエローの効果的な使い方:毎日はNG?放置時間や使用頻度を解説【美容師監修】
グッバイイエローの効果的な使い方を紹介します。毎日使うのは間違い?理想の使用頻度は?放置時間はどのくらい?などの疑問にお答えします。基本的な使い方を理解することで、ムラシャンの効果を最大限に引き出すことができます。是非、参考にしてください。
あわせて読みたい
グッバイイエローの口コミは本当?実際に使って効果検証レビュー【 ビフォーアフター写真あり】
グッバイイエローは緑になる?匂いがきつい?茶髪には効果なし?口コミや評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしていきます。今回、エヌドットやロイド、エンシェールズとも比較してみました。
結論を先に申しますと、染まりがすごく良くて時間を置かなくても効果がでます。青紫の濃い色素なので、ブリーチ毛の赤みがある髪におすすめです。基本的に放置時間も必要ないのも嬉しいポイント。泡立ちも良くて、洗っていて摩擦も感じません。ネガティブな点として、爪は染まるので手袋は必須です。詳しくは記事をご覧ください。
目次
グッバイイエローの効果的な使い方
STEP
入念に予洗いする
グッバイイエローを使う前に予洗いをします。しっかりとお湯で髪をすすぎましょう。
ぬるま湯(38〜40度)のシャワーを頭皮に当てながら、頭皮の汚れを落とすようにすすぎます。
ヘアワックスなどのスタイリング剤をつけている場合は、普段使っているシャンプーで軽く洗っても良いでしょう。
STEP
よく泡立てる
グッバイイエローカラーシャンプーを手にだし、泡だてます。
カラーシャンプー剤と水と空気を混合するようなイメージで泡立てましょう。
STEP
放置時間は必要なし。しっかりと色を入れる場合は泡パックで放置
グッバイイエローは放置時間が必要ありません。しかし、しっかりと色を入れたい場合は、泡で髪を包み込んだ状態で必ず5分以上放置しましょう。
放置時間が長く置けばおくほど、色が濃く入リます。
STEP
トリートメントは粗めのクシでとかす
髪の水分を手で取り除き、トリートメントを塗布し3〜5分放置します。
キレイに仕上げるコツは、粗めのクシでとかすこと。均一に塗ることができるので、仕上がりにムラができません。
カラーバター・カラートリートメントと併用することで色入りが良くなります!
STEP
しっかりと洗い流す
しっかりと洗い流してください。
すすぎ残しがあると染料が髪に残り、タオルやシーツを汚す可能性があります。
色がでなくなるまで十分に洗い流しましょう。
グッバイイエロー関するQ&A
- 理想の放置時間は?
-
グッバイイエローの放置時間は必要ありません。しかし、色をしっかりと入れたい場合には5分程度時間を置くことをおすすめします。10分以上置くとベース次第では緑っぽくなることがあるので注意しましょう。
- 毎日使うのはNG?理想の頻度は?
-
グッバイイエローは週3回を目安に使いましょう。毎日使うと色が入りすぎるかもしれません。髪の状態を見ながら調整することをおすすめします。
シュワルツコフ プロフェッショナル グッバイ イエロー カラーシャンプー
出典:Amazon
まとめ
グッバイイエローの使い方や放置時間、頻度などを解説してきました。基本的な使い方をマスターして効果を最大限に引き出しましょう。口コミ評価や効果検証レビューはこちらをご覧ください。
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考:プロのムラシャン「グッバイ イエロー カラーシャンプー」 2018年3月5日 新登場!
あわせて読みたい
グッバイイエローの口コミは本当?実際に使って効果検証レビュー【 ビフォーアフター写真あり】
グッバイイエローは緑になる?匂いがきつい?茶髪には効果なし?口コミや評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしていきます。今回、エヌドットやロイド、エンシェールズとも比較してみました。
結論を先に申しますと、染まりがすごく良くて時間を置かなくても効果がでます。青紫の濃い色素なので、ブリーチ毛の赤みがある髪におすすめです。基本的に放置時間も必要ないのも嬉しいポイント。泡立ちも良くて、洗っていて摩擦も感じません。ネガティブな点として、爪は染まるので手袋は必須です。詳しくは記事をご覧ください。
あわせて読みたい
【比較】紫シャンプーのおすすめランキング8選【人気最強のムラシャンを美容師が厳選】
人気の最強ムラシャンを実際に染めて徹底比較!紫シャンプーのおすすめ人気ランキングを紹介します。紫シャンプーの効果や選び方、上手な使い方を解説。はじめてカラーシャンプーを使う人にとって、参考になる記事になっています。是非、ご覧ください。
あわせて読みたい
ドンキホーテで買えるムラシャンのおすすめランキング8選【最強の紫シャンプーを美容師が厳選】
ドンキで買える最強のムラシャンを紹介します。紫シャンプーの選び方や効果的な使い方も紹介します。グッバイイエローやロイド、ソマルカなども実際に使って美容師が染まり・色の入りを検証し、価格なども比較しています。ドンキで紫シャンプーの購入を検討されている方は、是非ご覧ください。
あわせて読みたい
ドラッグストア・薬局でムラシャンは買える?ウエルシア・マツキヨ・スギ薬局を調査!紫シャンプーの取...
近所のドラッグストア・薬局で紫シャンプーを購入したい!今回、ウエルシアやマツキヨ、ツルハ、スギ薬局、キリン堂で取り扱いがあるか調査しました。ムラシャンのお得な購入方法と取り扱い店舗も紹介します。