敏感肌向けファンデーションのおすすめ人気ランキングを紹介します。
敏感肌の人がファンデーションを選ぶときに気をつけるべき点についても解説します。
低刺激でつけたままでも眠れるファンデーション、美容液効果の高いファンデーションなど敏感肌の人でも使えるプチプラ・デパコスの中からを厳選しました。
選考したのは普段メイクの現場で仕事をする美容部員、ヘアメイク、美容師達です。
ファンデーションの使用感、成分、カバー力、保湿力や価格を評価基準として厳選しています。
皆様のファンデーション選びの参考になれば幸いです。
この記事の目次
- 敏感肌向けファンデーションの選び方
- 敏感肌向けファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
- 10位.コフレドール ネオコートファンデーション
- 9位.THREE スリー アンジェリックシンセシス ファンデーションセラム
- 8位.エスティローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
- 7位.ベアミネラル オリジナル ファンデーション SPF15・PA++
- 6位.rms beauty アールエムエス ビューティー クリームファンデーション
- 5位.FEMMUE エバーグロウクッション
- 4位.ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム
- 3位.オンリーミネラル 薬用美白ファンデーション
- 2位.ETVOS エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
- 1位.VINTORTE ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション
敏感肌向けファンデーションの選び方
敏感肌の人がファンデーションを選ぶ時に気をつけたいポイントについて解説します。
1.保湿力の高いファンデーションを選ぶ
敏感肌の人は肌が乾燥しやすく、肌表面がカサつきやすいので保湿力のあるファンデーションがおすすめです。
保湿成分の中でもセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸などが配合されているファンデーションを選ぶと良いでしょう。
2.紫外線対策成分をチェック
紫外線を浴びて日焼けをすると敏感肌の人は肌に赤みがでたり、かゆくなったりと肌トラブルを引き起こします。365日曇りや雨の日もUVケアをすることをおすすめします。
PA値に注目。シミやソバカスの原因になるといわれている、紫外線A波を防ぐための指数で、+の数が多いほど光老化対策には効果が期待できます。
日常使いであれば、SPF30・PA+++程度で充分です。紫外線吸収剤が配合されていないファンデーションがおすすめです。
3.無添加成分をチェック
刺激となる成分が配合されているファンデーションを選びましょう。
刺激となる成分の代表例は、パラベン、アルコール、合成着色料、合成香料、石油系界面活性剤などです。
自分の肌がどんな成分に反応しやすいのかを覚えておくことも大切です。
まずは、〇〇フリーと〇〇テスト済みといった表記、アレルギーテスト済みなどのファンデーションを選んでみましょう。
そして、ファンデーションを購入する時は、トライアルなどから購入しパッチテストをしてから使うようにしましょう。
敏感肌向けファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
10位.コフレドール ネオコートファンデーション
カバー・ハイライト・コンシーラー機能のパウダーを、くるっと混ぜて肌にのせるファンデーション。
ひとぬりで簡単に、明るく軽やかな肌を演出。
しっとりとしたパウダーで、肌になめらかにフィット。
保湿成分配合(水溶性コラーゲン)
アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。)
SPF38 / PA+++
タイプ:パウダー
9位.THREE スリー アンジェリックシンセシス ファンデーションセラム
植物の恵みを享受した美容液成分を配合し、スキンケアされた肌の質感を、つけている間中実感できます。
指でのばすだけで、夜まで美肌持続。オフ後の潤い感も優秀です。
紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー、合成香料不使用、有機色素不使用、動物由来原料不使用、鉱物油不使用
SPF38 / PA+++
タイプ:リキッドファンデーション
8位.エスティローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
自然な仕上がり、カバー力とキープ力の優れたロングセラーファンデーション。
至近距離でも、毛穴ゼロのカバー力と、時間がたっても、メーク直しの必要ながないキープ力。
SPF10PA++です。
他の製品と比べて水分が多めなので、自然な仕上がりが良い人にはおすすめです。
タイプ:リキッドファンデーション
7位.ベアミネラル オリジナル ファンデーション SPF15・PA++
5種類の鉱石(ミネラル成分)のみを使用した肌に優しいミネラルファンデーション。
パウダーなのにクリーミーなテクスチャー。
肌にのせていることを忘れるぐらい軽い付け心地なのに、気になる肌トラブルもしっかりカバー。
SPF15・PA++で、日差しから肌を守ります。
ノンケミカル処方
密着感が高いのに、厚塗り感がまったくなく透明感がずっと続きます!
タイプ:ミネラルパウダーファンデーション
6位.rms beauty アールエムエス ビューティー クリームファンデーション
保湿成分をたっぷり配合したリッチなテクスチャー。
少量で軽やかに伸び、肌に溶け込むように密着します。
毛穴や色ムラをしっかりとカバーしながら、素肌のように厚塗り感のないなめらかでハリのある上質な肌に。
タイプ:クリームファンデーション
5位.FEMMUE エバーグロウクッション
スキンケアをしながら、素肌に溶け込むようになじみ、みずみずしいツヤときめ細かさを再現。
透き通るような透明感をもたらすボタニカルクッションファンデーションです。
「肌呼吸できるファンデーション」をテーマに、シリコンフリーでありながら、肌にしっとりとした洗練の薄膜を形成。
ウォータリーベースのみずみずしいテクスチャーで、赤みやくすみなどをナチュラルにカバー。
天然成分(植物&鉱物)100%の軽いつけ心地で、日常生活における紫外線から肌を守るSPF23 PA++を実現。
ジャスミンとローズのアップリフティングな香り。
無添加
合成保存料 合成香料 合成着色料
SPF23 PA++
タイプ:クッションファンデーション
4位.ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム
1本で化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカットの5つの機能を兼ね備えたオールインワンクリーム。
仕上がりは素肌っぽく、薄づきなのに肌の凹凸・毛穴をカバー。
SPF44 PA+++
石油系界面活性剤 / 鉱物油 / タール系色素 / 合成香料 / パラベン / シリコン / 紫外線吸収剤 不使用
タイプ:クリームファンデーション
3位.オンリーミネラル 薬用美白ファンデーション
UVカット・ベースメイク・美白ケアがこれひとつで完了するファンデーションです。
シミ・ソバカスをカバーしながら、厳選したミネラル100%の薬用有効成分が透明感のある肌へと導きます。
強い紫外線をしっかりブロックするSPF50+/PA+++。
しっかりバリアするのにメイクオフはクレンジングいらず。洗顔料だけでやさしく、すっきり落とせます。
石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、色素、パラベン、シリコン、タルク、紫外線吸収剤、ナノ粒子、全てフリー
で敏感肌の人にも使えるやさしいファンデーションです。
タイプ:ミネラルファンデーション
2位.ETVOS エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
なめらかなセミマット肌へ仕上げ、気になる毛穴やシミ、小じわのカバー力に優れています。
つけたまま眠れるほど肌にやさしい成分だけで作られたミネラルファンデーションなので、敏感肌の人におすすめです。
クレンジングも不要なので肌トラブルに悩まされている方や、肌をリセットしたいと考えている方にもいいと思います。
メインファンデにしなくても、化粧直し用のパウダーファンデとして持っておくといいんじゃないかなと。
SPF30 PA++
防腐剤・タルク・香料・ワックス・合成着色料などを含んでいません。
タイプ:ミネラルファンデーション
エトヴォススターターキットは、マットスムースミネラルファンデ、ナイトミネラルファンデ、ヘアブラシ、セラミドスキンケアセット、ヘアケアセット(シャンプー&トリートメント)、500円クーポン券がついて初回限定1,800円(送料無料)
1位.VINTORTE ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション
水分も油分も含まない高純度の天然ミネラルと
シルクを贅沢に配合したパウダータイプのミネラルシルクファンデーション。
軽いつけ心地なのに、しっかりカバー力があり、キメの整った透明感のある肌に。
防腐剤・タルク・オイル・界面活性剤などの肌に負担のかかる成分を排除。
SPF25 PA++で日常の紫外線対策もOK。
クレンジング不要、石けんで落とせます。
【100%自然素材・10個の無添加】
ナノ粒子・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・鉱物油・シリコン・タルク・パラべン・アルコール・合成着色料・合成香料
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※「エイジングケア」は、化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアという意味合いで使用しています。
※美白とは、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐという意味合いで使用しています。
ファンデーション人気ランキングでは、美容のプロがファンデーションを厳選して紹介しています。
「本当に良いもの、使えるもの」を簡単に見つけられて、すぐに購入できるようなページにしています。