(出典:b-ex)
スロウカラーについて解説します。カラーチャート・色見本やスロウカラーを使って染めたヘアスタイルも紹介します。
スロウカラーとは

スロウカラーとは、株式会社ビューティエクスペリエンスが開発販売しているカラー剤です。
元々の髪色をコントロールし、濁りや重さのないニュアンスカラーを実現。
赤みの出にくい染料を何層も重ね合わせ、やわらかい空気感をまとったクリアな仕上がりをかなえます。
毛髪への負担を最小限におさえ、施術時間もスピーディーに。
すばやく伸びながら液だれしにくく、髪にしっかりとなじむ、とろけるようなテクスチャーのカラー剤は、美容師がカラー塗布する操作性までも考え尽くされています。
特徴
髪の内部からクリアに発色
徹底的に赤みを排除したベースカラー設計で、クリアな発色を実現。
「シアーブルー」と「シアーブラウン」を掛け合わせたベースカラーを採用。淡い色をヴェールのように何層も重ねることで、透明感と深みが生まれ、寒色の美しさを引き立てています。
キューティクルケア成分配合でツヤ髪に

3種のオーガニックオイルと、2種のボタニカルオイル。さらに、8つのボタニカルエッセンスを配合し、髪に潤いを与えます。
キューティクルケア成分「DUAL SILK COMPLEX」配合し、キューティクルにヴェールをかけるように2種のシルク成分でコートします。
心地よいフレグランス
カラー特有の匂いを抑え、さりげなく香る、心地よいフレグランス。
フルーティでさわやかなシトラスグリーンから、ジャスミンやダマスクローズのフローラル、ライトアンバーやホワイトムスクのやさしい甘さに。
スロウカラーカラーチャート・色見本

スロウカラーを使って染めたヘアスタイル・髪型
ブリーチハイライトにモノトーンベージュカラーをオン

細かなブリーチハイライトをベースに施し、全体をモノトーンとベージュを配合したカラーをオン。
透明感のある寒色系のベージュカラーで、切りっぱなしボブに抜け感をプラス。
マットベージュのセミロング


マットを感じさせる透明感のあるベージュカラー。髪の赤みを打ち消し、柔らかな髪色に仕上がります。
ミルクティーグレージュのボブ

ミルクティーのようなグレージュカラー。髪の赤みを打ち消し、肌の透明感を引き出す寒色系の綺麗なヘアカラーもスロウカラーの特徴です。
パープルをベースにピンクをプラス


ブリーチ後にパープルをベースにピンクをプラス、4.5%で全頭カラー。
発色の良い寒色系のカラーも得意とするスロウカラー。ハイトーンカラーやペールトーンカラーにも最適な薬剤です。
透明感のあるブラウンカラーショート


ナチュラルとブラウンをMIX。髪の柔らかさ、透明感を引き出すスロウカラー。ナチュラルなテイストのスタイルにぴったりです。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※ヘアカラー (医薬部外品) は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
※今までにヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。
※ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) をしてください。