たるみ毛穴、開き毛穴、黒ずみ毛穴、角栓毛穴。毛穴の悩みはつきません。そんな毛穴の悩みにアプローチするオールインワンジェルを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazonなどの通販サイトで購入することができる市販アイテムから厳選しています。毛穴ケアオールインワンジェルを探している方は是非、ご覧ください。
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
毛穴ケアオールインワンジェルの選び方

- 毛穴の悩みに合わせて選ぶ
- 保湿成分に注目して選ぶ
- 使いやすい容器から選ぶ
1.毛穴の悩みに合わせて選ぶ
角栓毛穴タイプ
角栓毛穴は、メイク汚れや角質、皮脂が毛穴につまっている状態。
角栓とは、毛穴内部の角層のターンオーバーが乱れることで、不要な角層が通常より速く剥離してしまい毛穴からうまく排出されず、そこにベタベタした皮脂が付着することで、毛穴を塞ぐ栓になったもののこと。
- フラーレン
- トコフェリルリン酸Na
- アスタキサンチン
- ユビキノン(コエンザイムQ10)
- リン酸アスコルビルMg
角栓毛穴の状態のまま時間が経つと、酸化し毛穴の黒ずみになったり肌トラブルを引き起こすことも。早めの対処を!
黒ずみ毛穴タイプ
黒ずみ毛穴は、古い角質や余分な皮脂、汚れなどが混ざり、角栓となって毛穴の中に詰まった状態です。
抗酸化成分や抗炎症成分を配合したオールインワンがおすすめです。
- フラーレン
- アスタキサンチン
- ユビキノン(コエンザイムQ10、CoQ10)
- リン酸アスコルビルMg
- トコフェリルリン酸Na
- グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)
- グリチルリチン酸ステアリル
- アラントイン
- ε-アミノカプロン酸
たるみ毛穴
たるみ毛穴は、年齢とともに皮膚の弾力やハリを保つ真皮のコラーゲンやエラスチンが加齢によって減少し、毛穴が下がってしずくのように広がる状態のことをいいます。
しずく状の「たるみ毛穴」には、エイジングケアに特化した成分を配合する化粧水を選ぶといいでしょう。
- パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
- 3-O-エチルアスコルビン酸
- パルミトイルトリペプチド-5
- ジパルミトイルヒドロキシプロリン
開き毛穴
開き毛穴は、乾燥による皮脂分泌の過多が原因で、毛穴が押し広げられた状態をいいます。
肌がベタつくからといって、さっぱり系の化粧水を使っていませんか。過剰な皮脂分泌は、肌の乾燥を補おうとすることが原因。保湿力の優れた化粧水を使いましょう。
- ヒト型セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
毛穴パックやスクラブなどをやりすぎると、肌への負担になるので毛穴が開きやすくなるので注意しましょう。
2.保湿成分に注目して選ぶ
毛穴ケアにも保湿は重要な役割を担います。特に、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンに注目して選びましょう。
肌の角質の細胞をつなぎとめているのがセラミドです。セラミドが足りなくなると、肌バリア機能が低下し、外からの刺激を受けやすくなります。そして、水分も外に出て行きやすくなるので乾燥肌の原因となります。乾燥しやすい肌の人は、セラミドが配合されたオールインワンジェルがおすすめ。
肌の弾力を支えているのがヒアルロン酸です。ヒアルロン酸は、細胞と細胞の間に多く存在し、水分の保持やクッションのような役割で細胞を守っています。
ヒアルロン酸が少ない肌は、肌の弾力・ハリがなく、表面も乾燥してかさかさです。
ヒアルロン酸が配合されているオールインワンジェルは、保湿に効果的です。
肌の土台となる真皮の約70%~90%を形成する成分がコラーゲンです。ハリと弾力を与えてみずみずしく健康的な肌を保つ働きをしています。
化粧品に配合されているコラーゲンは、保湿成分として働き、肌の状態を整えます。肌の潤いをキープすることで、肌内部のコラーゲンの減少を防ぐことができます。
3.使いやすい容器から選ぶ
ジャータイプ

出典:Amazon
ジャータイプのメリットは、使う量を調整しやすいこと。そして、詰め替えができるという点です。デメリットは、指で取ると雑菌が繁殖しやすくなるので衛生面が気になります。
蓋がスクリュータイプのものとタッパータイプのものがあり、スクリュー式は閉めにくく使い勝手が非常に悪いです。
チューブタイプ

出典:Amazon
チューブタイプのメリットは、中身が酸化しにくく雑菌も繁殖しにくい構造になっているので衛生面も安心です。デメリットは、特にありません。チューブタイプを採用しているオールインワンジェルが少ないのが残念。
ポンプタイプ

出典:Amazon
ポンプタイプのメリットは、中身が酸化しにくく使いやすくて非常に便利な点。そして、衛生面から見ても安心できる容器です。デメリットは、最後まで使い切るのが難しい。ポンプタイプの化粧品全てが抱えるデメリットですね。
毛穴ケアオールインワンジェルのおすすめ人気ランキング10選
10位. 肌ラボ 極潤 美白パーフェクトゲル 薬用しみ対策オールインワン

出典:Amazon
シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分トラネキサム酸を配合した美白オールインワンゲル。
夜塗れば翌朝まで、うるおって、べたつくことなくしっかり浸透。これ1つで手に入れることができる、うるおって輝くようなツヤと透明感のある肌へ
各種ヒアルロン酸やビタミンC誘導体を配合。潤いのある肌に。ビタミンCリン酸Mgは紫外線ダメージによる肌の乾燥から守ります。リッチなテクスチャーの濃厚ゲルなのでパックのようなうるおい効果を実感することができますよ。
分類 | 医薬部外品 |
タイプ | ジェル |
成分 | トラネキサム酸 |
9位. 雪肌精 ハーバル ジェル オールインワン

出典:Amazon
くすみケア効果のあるハトムギ(薏苡仁)発酵エキスや、保湿効果の高いトウキ(当帰)エキス・メロスリア(白れん)エキス・ビワ(枇杷)エキス・ヨモギ(蓬)エキス配合。乾燥やくすみの気になる肌も内側から光を放ちやすいなめらかな肌へとみちびき、透明感をあたえる。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ジェル |
成分 |
8位. セザンヌ 薬用うるおいホワイトニングジェル

出典:Amazon
薬用有効成分(トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム)配合し、ヒアルロン酸Na-2、セラミド2、コラーゲンなどの保湿成分を16種類配合したオールインワン。
使いやすいチューブタイプで手が汚れない。塗った直後もベタつかないから、メイクにすぐとりかかれる時短スキンケア。プチプラで美白効果も期待できるコスパの高い商品。
分類 | 医薬部外品 |
タイプ | ジェル |
成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、セラミド2 |
7位.KOSE モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトジェル

出典:Amazon
高濃度ビタミンC誘導体配合したオールインワンジェル。
肌を構成する表皮・真皮層へのWアプローチで、より深く効果を発揮します。今あるシミだけでなく、未来のシミのもとにもアプローチ。高保湿成分ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・コラーゲンGL配合GLは濃グリセリンです。強力な保湿力はもちろん、ツヤ・ハリ効果などお肌に豊富な美容効果があります。
こってりとした濃厚なテクスチャーなので、化粧水を馴染ませた後に使うのもおすすめ。
分類 | 医薬部外品 |
タイプ | ジェル |
成分 | Lアスコルビン酸2-グルコシド |
6位.アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)

出典:Amazon
美白ケアと保湿を叶えるオールインワンジェルクリーム
美白有効成分4MSKをはじめとする美容成分をたっぷり含んだ濃密なジェルで、肌にすーっとのびて、べたつかないのにしっかり保湿。
資生堂独自の分析技術から世界で初めて肌で発見された4つの「D-アミノ酸」からなる希少な成分チャージアミノ酸WH(D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン)を配合。うるおいバリア機能を守り、「うるおい」「透明感」「ハリ」のあるクリアで弾む肌に導きます。
保湿ケアとして、Wヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)、コラーゲンGL(水溶性コラーゲン、グリセリン)を贅沢配合。
エステのステップをイメージした3つの機能(浸透・柔軟・密封)を1品に凝縮。
分類 | 医薬部外品 |
タイプ | ジェルクリーム |
成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩、酢酸DL-α-トコフェロール |

5位. ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフト EX20

出典:Amazon
ハリの根幹コラーゲン"に着目したオールインワン
まったく新しいアプローチで、良質なコラーゲンを肌に届けます。
みずみずしくとろけるようなゲルですが、濃厚な保湿を実感できるオールインワン。栄養成分を贅沢に配合し、乾燥による小じわも目立たなくします(効能評価試験済み)。
ヒト型セラミドを数種配合し、類似セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分を配合。シワ改善作用のあるナイアシンアミドや抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kも配合。
翌日のリフトアップ感はすごいです。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ジェル |
成分 | セラミドEOP、 セラミドNP、 セラミドAP、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド |
4位. DHC アスタキサンチン コラーゲン オールインワンジェル

出典:Amazon
注目の抗酸化成分アスタキサンチンをナノサイズで配合した多機能ジェル。
アスタキサンチンの他に保湿成分コラーゲン、ヒアルロン酸、抗炎症作用のある成分グリチルレチン酸ステアリル、アラントインを配合。弾むようなハリとしっとりとしたうるおいをもたらします。ベタつきのない軽やかなテクスチャーだからメークの邪魔をせず、時間がない朝のスキンケアにもぴったりです。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ジェル |
成分 | ヘマトコッカスプルビアリスエキス(アスタキサンチン)、プラセンタエキス、グリチルレチン酸ステアリル |
3位. トゥヴェール エッセンスセレクトゲル

35歳以上の肌に必要な成分を凝縮配合したオールインワン
ヒト型セラミドを3種類に加えて擬似セラミドを配合。
アスタキサンチンやコエンザイムQ10、フラーレン、ビタミンC誘導体などのエイジングケア成分もたっぷり配合。
セラミドをナノカプセルに封じ込め、バリア成分を補う必要がある角質層の表層から深層まで届けます。
オールインワンゲルにありがちな被膜感がなく、伸びの良い、みずみずしい使い心地です。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ジェル |
成分 | セラミド1、セラミド3、セラミド6II、グリチルリチン酸2K、ヘマトコッカスプルビアリス油(アスタキサンチン) |
2位. ドクターシーラボ VC100ゲル

出典:Amazon
高浸透ビタミンC(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)をはじめとした美容成分を98.1%配合した高機能保湿ゲル。コラーゲンやヒアルロン酸、アミノ酸など保湿成分がたっぷり。パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naは、コラーゲン生成促進効果、抗酸化効果もあるビタミンCです。
とろっとした濃厚ゲルで、つけた後のベタつきを感じますが、長時間の保湿を実感することができますよ。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ゲル |
成分 | パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na |
1位. オバジC セラムゲル オールインワン

出典:Amazon
毛穴の目立ちにくい滑らか肌へ。製薬会社ならではの研究から生まれたオールインワンジェル。
ピュアビタミンCと即攻型ビタミンC誘導体、さらにナノファイバージェルを初採用。
低分子で構成されたうるおい成分であるナノファイバージェル。この成分単体でも保湿・ハリを叶えるだけでなく、ビタミンCの浸透を促進します。悩みの多い毛穴をはじめ、キメ・ハリ・くすみ・乾燥まで、しっかりケアします。
ビタミンC誘導体に刺激を感じる人もいますので、肌が敏感な方はテストしてから使い始めることをおすすめします。
分類 | 化粧品 |
タイプ | ジェル |
成分 | 3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸 |
オールインワンジェルの正しい使い方

オールインワンジェルを付ける時に、頬や口の周りは乾燥しやすいので多めに、額は皮脂分泌の多い場所なので少なめに塗布するのがポイントです。
適量は製品によっても異なるので、基本的には説明にしたがってください。

顔の内側から外側に向かって、下から上に向かってなじませるのがスキンケアの基本です。
顔の中心から、こめかみに向かって行くようなイメージです。
毛穴までしっかりと浸透し、リンパの流れも良くなります。

乾燥しやすい部分(口の周り、頬、目元)には、重ね付けする事で乾燥を防ぐことができます。

小鼻、首回り、フェイスライン、口角などの塗り残しやすい部分も忘れないように塗りましょう。

毛穴ケアオールインワンジェルに関するQ&A
- オールインワンジェルを冷蔵庫で冷やすと毛穴が引き締まるのは本当?
-
肌が冷んやりして気持ちいいという心地よさを得られますが、常温の方が肌に浸透しやすいことからおすすめしません。また、冷蔵庫からの出し入れによる温度変化が原因で、品質の安定性が損なわれることもあります。
化粧品は温度変化が少なく、直射日光が当たらない常温の場所に保管してください。
- オールインワンジェルの使用期限はありますか?
-
パッケージや本体に使用期限の表示がない場合、「未開封」の場合は製造から3年まで。開封済みのものは、できるだけ早めに使いきることをおすすめします。酸化が進むことや、雑菌の繁殖による劣化が進みやすくなるからです。
まとめ
毛穴ケアに最適なオールインワンジェルを紹介してきました。基本は保湿成分に注目して選び、加えて肌の悩みに合わせた成分が配合されているのかもチェックして選ぶのがおすすめです。
化粧水・乳液・美容液などを一つにまとめたスキンケア化粧品であるオールインワン。フェイシャルマッサージ用で利用してみたりするのもありですね!是非、試してみてください。




※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※ランキングに掲載している商品は全て編集部が独自の基準で選定しランキング付けをしています。
※この記事で紹介している商品のうち、美白効果(メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと)が認められているのは医薬部外品のみです。化粧品等には美白効果が認められていません。
※この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、「浸透」とは、角質層までの浸透のことを指します。
参考サイト:皮脂抑制成分の解説と成分一覧
美肌成分事典:かずのすけ・白野実
化粧品を冷蔵庫に入れてもいいですか?:資生堂
女性の肌悩みNo.2の「毛穴の目立ち」は、解消できる!?:資生堂