繰り返す肌トラブルや乾燥。肌のバリア機能の低下による敏感肌の方に人気の化粧水イハダ 薬用ローションを紹介します。「保湿力が高い!」「ベタベタする」「ニキビができる」などの口コミ・評判は本当なのか?実際に使ってみて効果検証レビューをしていきます。イハダがどんな方におすすめなのか?も解説します。
- 敏感肌処方の薬用化粧水
- 高精製ワセリン配合
- アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方
(すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。)
- 肌あれを繰り返している
- 何をつけても肌が乾燥する
- 高精製ワセリン配合化粧品を使いたい
- ニキビや肌トラブルの時に刺激の少ない化粧水を使いたい
イハダの化粧水の基本情報

販売者 | 株式会社 資生堂 |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム |
低刺激処方 | 弱酸性・無香料・無着色・アルコール(エタノール)無添加・パラベン(防腐剤)無添加・厳選された原料を使用・アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方(すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。) |
肌あれ・乾燥の再発を防ぐ高精製ワセリン配合のイハダ薬用 ローション。
繰り返す肌あれ、乾燥を防ぐとともに、肌のうるおいバリア機能を整え、濃密なうるおいで満たされた素肌に導く敏感肌処方の薬用化粧水です。
肌荒れを防ぐ有効成分を配合し、敏感肌でも毎日使えるほど優しい設計。
2つの有効成分アラントイン(組織修復)グリチルリチン酸ジカリウム(炎症を鎮める)
ローションの中に、水分と保湿成分をバランスよく配合。肌へのなじみが早く、みずみずしい使い心地です。
うるおうのにベタつかない。不純物の少ない「高精製ワセリン」配合。
全成分

有効成分 | 効果効能 |
---|---|
アラントイン | 肌あれ・ニキビなどの肌トラブルを予防します。 |
グリチルリチン酸ジカリウム | 肌あれ・ニキビなどの肌トラブルを予防します。 |
イハダの化粧水の口コミ・評判まとめ
- 保湿力が高い
- 敏感肌でも安心
- ニキビができなくなった
- コスパがいい
- ベタつく
- ニキビができた

荒れた時にもヒリヒリせず使いやすく、
それでいて保湿力も申し分ない。
サラッとしている付け心地も気に入りました。



この値段でこの使用感なら、他に変える必要はないですね。保水力あります!



肌あれで藁にもすがる思いで使用しました。
刺激も全くなく安心して使え、しっとりツヤ肌になりました。



夏はちょっとベタつく…



肌が敏感になっていて、ニキビができやすくて困ってきましたが、これを使いはじめてから肌が安定しました。
しっとり潤うのに、べたついたり不快感がなくてさっぱりしていて使いやすい◎



凄くしっかりと保湿されるので何度も化粧水を塗らずに済みます。
キメが整うとか、毛穴が引き締まるとかの効果は無いです。



肌表面でベタベタする。
保湿力が高いのかニキビがちょくちょく出来る。



つけ心地は軽いのに、とっても肌が潤ってよかったんですけど、エタノール系の香りがキツいし肌が少しヒリヒリした。



普段浸透力の高い化粧液を使っているせいか、しっとりというよりは、表面がいつまでも濡れている感じが気になりました。
イハダの化粧水を実際に使って効果検証レビュー


項目 | 評価 |
---|---|
テクスチャー | 3 |
保湿力 | 3.5 |
乾燥する敏感肌の方におすすめ!保湿力は高いがテクスチャーや使用感がイマイチ。
肌がぺたぺたするので、メイク崩れなんかも気になります。肌荒れが気になる時に使うのはアリだが、普通の肌状態で継続使用するのは難しいと評価しました。
ニキビができることはありませんでしたが、肌荒れが気になっているときだけ使うのがおすすめ。
検証①テクスチャー


みずみずしいサラッとしてテクスチャーで、摩擦感なく肌に馴染みます。
顔に伸ばした後は、肌がペタペタするような感じ。潤いはあるが、少しベタつきを感じます。
ワセリンを薄く塗るような感覚に似ている、肌をおおう様な使用感です。
また、アルコール不使用ですが、顔に馴染ませた時に目のまわりにスーッとするエタノールの揮発するような感覚があります。
検証②保湿力
保湿力が高く、一日ずーっと潤いが続きます。
乾燥肌の方にはぴったりな化粧水だと思いますが、肌の上でぺたぺたする感じがするので、皮脂が多く分泌する方は不向き。皮脂と合わさり、メイクが崩れやすい。
乾燥しやすい敏感肌の方が肌荒れ時に使うのは非常におすすめ!
まとめ
イハダ 薬用ローションを実際に使って効果検証レビューをしてきました。保湿力が高くしっとりします。しかし、使用感は気になる所がいくつかありました。
肌あれ、乾燥を繰り返しているという方にはおすすめですが、それ以外の方が使用するメリットは少ないかなと思います。
- 肌あれを繰り返している
- 何をつけても肌が乾燥する
- 高精製ワセリン配合化粧品を使いたい
- ニキビや肌トラブルの時に刺激の少ない化粧水を使いたい


※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※エイジングケアとは、化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアという意味合いで使用しています。
※美白とは、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐという意味合いで使用しています。