コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナーの口コミや評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしていきます。
結論を申しますと、テクスチャーや香り、肌馴染みなどの使用感に優れた乳液でした。使うたびに気分が上がるので、スキンケアをするモチベーションが高まります。さすがコスデコって感じでした。
肌がしっとりもっちりとして、ツヤ感も出てワントーン明るくなった気がします。ベタつかないので、乳液特有の重さが苦手な方にも使いやすいのも嬉しいポイント。
レビュー詳細は記事をご覧ください。
- コスメデコルテ独自の複合成分「美肌糖」配合
異性化糖・チョウジエキス・ヨモギエキス - ノンコメドジェニックテスト済み・アレルギーテスト済み
すべてのかたにコメド(ニキビのもと)やアレルギーが起きないというわけではありません。 - 化粧水前に使用する乳液先行タイプなので使い方に注意しましょう
- みずみずしいテクスチャーで肌馴染みもとても良い
- ベタつきが少なくてサラッとしている
- 適度な保湿力で肌がしっとりもっちりする
- 肌にツヤがでてワントーン明るくなった気がする
- 上品で華やかな香りで気分が上がる(香りが残るのが苦手な方には不向き)
- 乳液のベタつき感が苦手な方
- サラッと軽い使い心地が好きな方
- 毛穴、乾燥、くすみ、肌荒れが気になる方
- 普通肌・混合肌・脂性肌
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
コスメデコルテ イドラクラリティ 乳液の基本情報

商品名 | イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー |
メーカー | コスメデコルテ |
価格 | 5,500円(税込) |
容量 | 200mL |
分類 | 化粧品 |
低刺激処方 | ノンコメドジェニックテスト済み・アレルギーテスト済み すべてのかたにコメド(ニキビのもと)やアレルギーが起きないというわけではありません。 |
「コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー」は、毛穴、乾燥、くすみ、肌荒れといった肌悩みをケアする乳液です。
どんなときも調子のいい肌をかなえる「美肌糖」配合スキンケア。肌の天然保湿因子(NMF)の一種である糖と構造が類似していて高い保湿効果のある「異性化糖」や抗菌作用のある「チョウジエキス」、抗炎症や抗酸化作用のある「ヨモギエキス」などで構成されたものです。
キメひとつひとつまでふっくらやわらげ、吸い付くような弾力感をかなえます。
化粧水の前に使用する乳液先行システムなので使い方に注意しましょう。
ニキビのもとになるコメドができにくいかをテストするノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済み。※すべての方にコメド(ニキビのもと)やアレルギーが起きないというわけではありません。
コスメデコルテ イドラクラリティ 化粧水のレビューはこちら
全成分

コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナーの全成分(クリックで開く)
- 水
- BG
- スクワラン
- ミネラルオイル
- エタノール
- グリセリン
- トリエチルヘキサノイン
- アセチルヒドロキシプロリン
- ショウガ根エキス
- チョウジエキス
- トコフェロール
- プルーン分解物
- メドウフォーム油
- ヨモギ葉エキス
- レイシエキス
- ワサビノキ種子油
- 異性化糖
- 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液
- DPG
- (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー
- イソステアリン酸ソルビタン
- オレイン酸エチル
- オレイン酸オレイル
- オレイン酸フィトステリル
- キサンタンガム
- クエン酸
- クエン酸Na
- シリカ
- ジメチコン
- ステアリン酸
- ステアリン酸グリセリル
- ステアロイルグルタミン酸
- セテアリルアルコール
- トリセテアレス-4リン酸
- フィトステロールズ
- ポリソルベート80
- 水酸化Al
- 水酸化Na
- 水添レシチン
- フェノキシエタノール
- 香料
- 酸化チタン
コスメデコルテ イドラクラリティ 乳液の口コミ・評判まとめ
コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナーの口コミ・評判をまとめると、「肌がふっくら柔らかくなる」「キメが整う」「くすんだ肌が明るくなる」など仕上がりにポジティブな評価がされています。
伸びが良いテクスチャーなので、その後使う化粧水の馴染みが良いと評判です。
保湿力についてはしっとりするとの意見が多くありましたが、季節や環境によって物足りなさを感じるという意見も。化粧水の後にクリームを使って保湿を補っているみたいです。
テクスチャー・使用感に関する口コミ
- 「サラッとしていて伸びが良い。この後の化粧水の浸透感も良いような気がします。」
- 「先行乳液は使い慣れていませんでしたが、伸びが良くて簡単にスキンケアできました。」
- 「ゆるめのテクスチャーで、サラッとしています。ベタベタしないので使いやすいです。」
- 「香りが良くて癒されます。でも、結構強めなので苦手な方は注意した方がいいです。」
保湿力に関する口コミ
- 「さっぱりしているようで、ちゃんと肌が保湿されます。」
- 「ほどよくしっとりと保湿されます。」
- 「エアコンなどで乾燥してしまうので、仕上げにクリームを使っています。」
- 「乾燥する時期はクリームを塗っていますが、暖かい時期は乳液と化粧水だけでも十分です。」
仕上がりに関する口コミ
- 「コットンで優しく馴染ませると肌がふっくら柔らかくなります。」
- 「ベタつきのない、モチモチの肌になります。」
- 「肌が滑らかになってキメが整う。毛穴もふっくらとします。」
- 「くすんだ肌が明るくなるので気に入っています。」
コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー

コスメデコルテ イドラクラリティ 乳液を実際に使って効果検証レビュー

項目 | 評価 |
---|---|
テクスチャー | 4.5 |
保湿力 | 4 |
- みずみずしいテクスチャーで肌馴染みがとても良い(コットンでつけても摩擦が気にならない)
- 乳液特有の重さがなくベタつきも少ない
- 適度な保湿力で肌がしっとりもっちりします
- 肌にツヤがでてワントーン明るくなった気がする
- 上品で華やかな香りで気分が上がる
- 香りが残るのが苦手な方には不向き
検証①テクスチャー

サラサラとしていてゆるめのテクスチャーで、伸びや肌馴染みがとても良く、コットンで肌につけても摩擦は気になりませんでした。
ベタつきも少ないので、乳液特有の重さが苦手な方でも使いやすいと思います。
この後に使う化粧水も弾くことなく、肌に気持ちよく馴染みます。
上品で華やかな香りで気分が上がります。
ただし、強めなので、香りつきが苦手な方は予め確認した方が良さそうです。
検証②保湿力
適度な保湿力で肌がしっとりもっちりします。
普通肌・混合肌・脂性肌にちょうど良いが、乾燥肌は物足りなさを感じます。乾燥する方は、化粧水で整えた後にクリームで保湿した方が良さそうです。
検証③肌の仕上がり
肌がふっくらとして柔らかな質感へ仕上がります。ツヤ感も増して肌がワントーン明るくなったように感じます。
まとめ
コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナーは、テクスチャーや使用感ともに軽さがあり、とても使い心地の良い乳液でした。キメの整ったふんわり柔らかな肌への仕上がりがとても良かったです。
保湿は肌の状態に合わせてクリームをプラスするのがおすすめ。
気になる方はぜひ試してみてください。
- 乳液のベタつき感が苦手な方
- サラッと軽い使い心地が好きな方
- 毛穴、乾燥、くすみ、肌荒れが気になる方
- 普通肌・混合肌・脂性肌
コスメデコルテ イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー

コスメデコルテ イドラクラリティ 化粧水のレビューはこちら
おすすめの乳液関連記事
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、くすみとは、乾燥により肌がくすんだ状態のことを指し、「浸透」とは角層までの浸透のことを指します。
- 「アレルギーテスト済」は、すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。