デパコスのファンデーションおすすめ人気ランキングを紹介します。
選考したのはメイクの現場で仕事をするヘアメイク、美容部員、美容師達です。
ファンデーションの使用感、成分、カバー力、保湿力や価格を評価基準として厳選しています。
皆様のファンデーション選びの参考になれば幸いです。
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
デパコス・プチプラのファンデーションの違いとは
デパコスのファンデーションとプチプラのファンデーションを比べると成分内容、テクスチャー、容器のデザイン、香り、価格に違いがあります。
デパコスのファンデーションの方が価格が高額に設定されていることが多く、その分プチプラに比べて原価の高い成分を使われる傾向にあります。
プチプラのファンデーションは、低価格で高品質なものを提供したいという想いから研究開発を行われている。
どちらが良い悪いと判断するのではなく、それぞれのコンセプトで化粧品開発されている事を理解して選択するようにしたいですね。
デパコスファンデーションの選び方
肌タイプに合わせて選ぶ
乾燥肌
乾燥肌の特徴としては、肌がカサカサしていて、皮むけが起こりやすい。
肌のかゆみがあったり、突っ張る感じがある。
目の周りや口まわりに小ジワができやすい。
- リキッドファンデーション
- クリームファンデーション
- クッションファンデーション
脂性肌
脂性肌の特徴は、肌がべたつきやすく、化粧崩れがしやすい。
毛穴が目立ちやすく、毛穴落ちが起こり、ヨレやすい。
- パウダーファンデーション
- ミネラルファンデーション
混合肌
混合肌は、乾燥する部分とベタつく部分がある。
季節によっても肌質が変わったりするので、部分的な使い分けが必要です。
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- パウダー・リキッドを併用
敏感肌
敏感肌の特徴は、化粧品を使うと赤みがでたり、肌トラブルになりやすい。
花粉症やアトピーなどがあり、肌がヒリヒリすることも。
- ミネラルファンデーション
- CCクリーム
- BBクリーム
肌の色タイプに合わせ選ぶ
ファンデーションの色と、肌色を合わせる選び方について解説。
ブルーベース(青みのある肌)とイエローベース(黄色みのある肌)に分けられ、日本人はイエローベースが多い傾向にあります。
自分の肌がどちらか確かめるには、美容部員さんに聞いてみるというのが簡単な方法。
自分で確かめたい場合、腕の内側の血管をみて青く見えればブルーベース、緑がかって見えればイエローベースの可能性が高いです。
ブルーベース(ブルベ)
青みが強い肌のカラータイプです。
ブルーベースの肌タイプの方におすすめのファンデーションカラーは、ピンクベージュ系です。
イエローベース(イエベ)
イエローベースは、黄色味が強い肌カラーです。
イエローベースの肌タイプにおすすめのファンデーションカラーは、オークル系かニュートラルベージュ系です。
保湿成分・美白成分から選ぶ
保湿成分
保湿成分が配合されたファンデーションは、目元・口元の小ジワやたるみなども気になりにくくなります。
ファンデーションの皮向けも起こしにくいのでおすすめ。
代表的な保湿成分は、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタなど。
これらを配合したファンデーションを選ぶといいでしょう。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- グリセリン
- スクワラン
- 植物オイル
美白成分
美白効果のあるビタミンC誘導体、アルブチンなどが配合されているものは、スキンケアとしても効果的です。
アルブチンとは、メラニン色素の生成を抑え、シミを予防する効果があります。
美白成分や美容液成分などが配合されているファンデーションは、お値段が高くなる傾向にあります。
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- トラネキサム酸
- 4MSK
【デパコス】ファンデーションおすすめ人気ランキング20選
20位.ベアミネラル オリジナル ファンデーション SPF15・PA++
5種類の鉱石(ミネラル成分)のみを使用した肌に優しいミネラルファンデーション。
パウダーなのにクリーミーなテクスチャー。
肌にのせていることを忘れるぐらい軽い付け心地なのに、気になる肌トラブルもしっかりカバー。
SPF15・PA++で、日差しから肌を守ります。
ノンケミカル処方
密着感が高いのに、厚塗り感がまったくなく透明感がずっと続きます!
タイプ:ミネラルパウダーファンデーション
19位.ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム
1本で化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカットの5つの機能を兼ね備えたオールインワンクリーム。
仕上がりは素肌っぽく、薄づきなのに肌の凹凸・毛穴をカバー。
SPF44 PA+++
石油系界面活性剤 / 鉱物油 / タール系色素 / 合成香料 / パラベン / シリコン / 紫外線吸収剤 不使用
タイプ:クリームファンデーション
18位.FEMMUE エバーグロウクッション
スキンケアをしながら、素肌に溶け込むようになじみ、みずみずしいツヤときめ細かさを再現。
透き通るような透明感をもたらすボタニカルクッションファンデーションです。
「肌呼吸できるファンデーション」をテーマに、シリコンフリーでありながら、肌にしっとりとした洗練の薄膜を形成。
ウォータリーベースのみずみずしいテクスチャーで、赤みやくすみなどをナチュラルにカバー。
天然成分(植物&鉱物)100%の軽いつけ心地で、日常生活における紫外線から肌を守るSPF23 PA++を実現。
ジャスミンとローズのアップリフティングな香り。
無添加
合成保存料 合成香料 合成着色料
SPF23 PA++
タイプ:クッションファンデーション
17位.マキアージュ ドラマティックスキニーフィルムリキッド UV
肌を引き締めるようにフィットし、毛穴もしっかりとカバー。
パウダーなのに、滑らかで柔らかいテクスチャーが特徴です。使い心地がよく、肌に溶けるように馴染みます。
長時間キープもできる優秀ファンデーション。SPF25・PA++
タイプ:リキッドファンデーション
16位.NARS ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
つけたての仕上がりが長時間キープできるのに自然な仕上がり。
カバー力とツヤ感のバランスが上品で、今どきのきちんと肌を作る必需品です。
伸びがよくて使いやすいテクスチャー。
ラズベリー、アップル、スイカエキスのブレンドが肌のハリ感をもたらし、輝きを放つような、なめらかで質感が整った肌へと整えます。
タイプ:リキッドファンデーション
15位.オンリーミネラル 薬用美白ファンデーション
UVカット・ベースメイク・美白ケアがこれひとつで完了するファンデーションです。
シミ・ソバカスをカバーしながら、厳選したミネラル100%の薬用有効成分が透明感のある肌へと導きます。
強い紫外線をしっかりブロックするSPF50+/PA+++。
しっかりバリアするのにメイクオフはクレンジングいらず。洗顔料だけでやさしく、すっきり落とせます。
石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、色素、パラベン、シリコン、タルク、紫外線吸収剤、ナノ粒子、全てフリー
で敏感肌の人にも使えるやさしいファンデーションです。
タイプ:ミネラルファンデーション
14位.ETVOS エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
なめらかなセミマット肌へ仕上げ、気になる毛穴やシミ、小じわのカバー力に優れています。
つけたまま眠れるほど肌にやさしい成分だけで作られたミネラルファンデーションなので、敏感肌の人におすすめです。
クレンジングも不要なので肌トラブルに悩まされている方や、肌をリセットしたいと考えている方にもいいと思います。
メインファンデにしなくても、化粧直し用のパウダーファンデとして持っておくといいんじゃないかなと。
SPF30 PA++
防腐剤・タルク・香料・ワックス・合成着色料などを含んでいません。
タイプ:ミネラルファンデーション
エトヴォススターターキットは、マットスムースミネラルファンデ、ナイトミネラルファンデ、ヘアブラシ、セラミドスキンケアセット、ヘアケアセット(シャンプー&トリートメント)、500円クーポン券がついて初回限定1,800円(送料無料)
13位.アルビオン スマートスキン ベリーレア
究極の素肌を模倣するファンデーション。
カバー力がしっかりあるので、シミシワもカバーしながら素肌のような肌を手に入れられる。
シリコンベースで、コラーゲン、セラミドを配合していて使い心地や肌馴染みはとても良く、パウダーファンデーションとクリームファンデーションの中間のようなテクスチャー。
香料やアルコールなどの成分は少しきになるところです。
SPF33 PA+++で普段の生活の紫外線対策ならバッチリできます。
タイプ:クリームファンデーション
12位.THREE スリー アンジェリックシンセシス ファンデーションセラム
植物の恵みを享受した美容液成分を配合し、スキンケアされた肌の質感を、つけている間中実感できます。
指でのばすだけで、夜まで美肌持続。オフ後の潤い感も優秀です。
紫外線吸収剤フリー 、パラベンフリー、合成香料不使用、有機色素不使用、動物由来原料不使用、鉱物油不使用
SPF38 / PA+++
タイプ:リキッドファンデーション
11位.マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
カバー力の優れたファンデーションでありながら、美容液成分をたっぷり配合、美白効果+日焼け止め効果もある万能ファンデーション。
美容成分として、5種類のコラーゲン、3種類のヒアルロン酸、美白有効成分であるプラセンタエキスを配合。
紫外線対策(SPF35PA+++)&近赤外線や大気汚染物質からもお肌を守ってくれる成分を配合しています。
合成香料・石油系鉱物油・タール系色素が無添加です。
肌の悩みを自然にカバーすることができ、エイジングケアもできる。そして、価格が魅力的。
公式サイトなら特別価格の1980円で購入することができ全額返金保証。
全5色(ナチュラル、オークル、ピンクナチュラル、ライトナチュラル、タンオークル)で、公式サイトから購入すると色の交換が無料(返送料も無料)ででき、5色のサンプルもついてきます。
タイプ:美容液リキッドファンデーション
10位.RMK ジェルクリーミィファンデーション
ジェルとクリームが可能にしたカバー力。
ジェルが肌に沿うようにフィットして、ローヤルゼリーエキスやヒアルロン酸などの保湿成分がうるおいのある、洗練されたツヤ肌へと導きます。
《SPF24 PA++》
タイプ:ジェルクリーミィファンデーション
9位.アテニア フュージョンスキン ファンデーション ラスターフィニッシュ
厚塗り感ゼロ!薄付きなのに、毛穴も小ジワをしっかりとカバー。
シワ・たるみ・毛穴の凹凸を埋めて、艶肌を形状記憶するラスターフィットジェルを配合。
ジェルに内包されている真珠パウダーが内側からにじみ出るように光を放ち、くすみのない明るい肌に整えます。
「スキントレーサー」粒子が、表情の伸縮に沿って動き、よれ・くずれを防ぎます。
無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー※紫外線吸収剤不使用
SPF25 PA++
タイプ:ジェルクリームファンデーション
8位.エスティローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10 PA++
自然な仕上がり、カバー力とキープ力の優れたロングセラーファンデーション。
至近距離でも、毛穴ゼロのカバー力と、時間がたっても、メーク直しの必要ながないキープ力。
SPF10PA++です。
他の製品と比べて水分が多めなので、自然な仕上がりが良い人にはおすすめです。
タイプ:リキッドファンデーション
7位.クラランス エヴァー ラスティング クッションファンデーション
薄づきなのに、気になる部分はしっかりカバー。ツヤ感溢れる均一な仕上がりが続く高SPFのクッションファンデーション。
みずみずしいテクスチャーにはキノアから得られた植物成分を配合。
クラランス独自のアンティ ポリューション コンプレックスが乾燥からだけでなく、大気中のチリ・ほこりなど様々な外的刺激からも肌を守ります。
SPF50・PA+++
タイプ:クッションファンデーション
6位.ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
通気性に優れていて、肌が呼吸するような心地良さ。毛穴や色ムラなど肌の気になる部分をしっかりカバーするファンデーション。
自然な仕上がりと付け心地、長時間キープが魅力
SPF38・PA+++ 全12色展開。
タイプ:リキッドファンデーション
5位.イヴ・サンローラン ラディアント タッチ オールインワン グロウファンデーション
安心感のあるカバー力がありつつも、ヌーディーな仕上がり。
まるで、入浴・スキンケア直後の水分をたっぷり含んだ潤んだ肌のように、塗ってる感・粉感を感じさせない肌湿度。
簡単・手軽に仕上がるのも特徴の一つ。
さっと伸びて瞬時になじむから簡単・手軽に仕上がり、朝のベースメイクを心地よく、ストレスフリーに。
SPF23/PA+++
タイプ:リキッドファンデーション
4位.CHANEL ル ブラン コンパクト クレーム ファンデーション
約70%が油性成分と水分で構成されているので、スキンケアしたてのようにしっとりしたツヤ肌に仕上がります。
コンパクトタイプのクリームファンデーションという持ち運びも便利。
SPF 40/PA++
タイプ:クリームファンデーション
3位.シャネル サブリマージュ ル タン クリーム ファンデーション
ダイヤモンド パウダーダイヤモンド末(整肌成分)やバニラ果実水(保湿成分)など、選び抜いた貴重な成分を含んだ、驚くほどクリーミーでみずみずしい感触のクリームファンデーション。
くすみのない輝きとハリのある肌を日中、そしてスキンケア効果によりメークアップを落とした後もなめらか肌に。
タイプ:クリームファンデーション
2位.SUQQU スック エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション
エイジングケアを考えた成分を配合したスキンケアクリームファンデーション。
スックにはパウダーファンデーションもあるので、使い分けても良さそうですね。
SPF15・PA++(004のみSPF13・PA++)
タイプ:クリームファンデーション
1位.クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン
こくのある贅沢な感触のクリームがとろけるように肌になじみ広がり、つけたての輝く美しい仕上がりが一日中持続。
ファンデーションを纏っている間も、肌にうるおいを与えハリに満ちた若々しい印象をもたらします。
肌にのせた瞬間から、うっとりするような贅沢な使い心地で使っていてストレスが全くない。
独自成分イルミネイティングコンプレックスEXを配合(保湿・整肌)
紫外線や乾燥などの外的環境から肌を守ります。
天然ローズエッセンスなどを調香した香りが、優雅で贅沢な気持ちにしてくれます。
タイプ:クリームファンデーション
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※「エイジングケア」は、化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアという意味合いで使用しています。
※美白とは、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐという意味合いで使用しています。