高級ドライヤー「レプロナイザー 7D Plus」の胡散臭いって本当?口コミは嘘?美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
結論を申しますと、髪の仕上がりがめちゃくちゃ良いドライヤーでした。髪が柔らかくなって、しっとりまとまります。速乾性も高くて時短になりますし、操作性も良い。
しかし、価格に見合うかは悩ましいところ。個人的には、4d plusと7d plusで比較してもほとんど差を感じなかったこともあり、4D Plusで充分だと評価しています。詳しくは記事内容をご覧ください。
- 口コミにある通り髪の仕上がりが最高に良いドライヤーだった
- 乾かした髪のツヤとまとまり、手触りなど仕上がりがとにかく良い!
- 風量が強くて速く乾くし、しっかりと乾く(ドライ後湿ってることがない)
- パーマ後の髪もパサつきがでにくい
- グリップが握りやすいくて手が疲れないが、重くて腕が疲れる
- 電源ボタンが小さくて押しにくい
- 折り畳めないのでコンパクトに収納できない
- コスパで選ぶなら4d plusがおすすめ
- くせ毛で髪が広がる・乾燥する・ごわつく
- カラーやパーマによる髪のダメージが気になる
- 年齢によるパサつき・うねり・広がりがでるエイジング毛
- 髪をキレイに伸ばしていきたい
- 風量や速乾性を重視する
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
レプロナイザー 7D Plus ドライヤーの基本情報

商品名 | レプロナイザー 4D Plus |
メーカー | バイオプログラミング |
ヘアケア機能 | - |
自動温度調整機能 | 温度過昇防止装置(サーモスタット・温度ヒューズ) |
風量 | - |
ノズル | ノズル(1個)・フィルター(2枚) |
重量 | 約758g(ノズル除く) |
本体サイズ | 高さ253.5×幅247×奥行72.1mm(ノズルを除く) |
コードの長さ | 2.6m |
価格 | 79,200円(税込) |
「レプロナイザー 7D Plus」は、髪や頭皮に働きかける独自のバイオプログラミング技術を搭載したヘアドライヤーです。
乾かすとわかる仕上がりの違い。使うほどに艶やかに潤った髪へと導きます。
最大風量でご使用いただくことで、バイオプログラミングの技術密度が高まり、さらにしっとりつややかな髪に。
一般家庭でご使用いただく際には、ユーザー登録をしていただき、製品登録をすると6ヶ月の保証期間が1年6ヶ月に延長されます。
レプロナイザーは、3D Plus、4D Plus、7D Plus、27D Plusの4種類展開されています。
レプロナイザー 7D Plus ドライヤーの口コミ・評判まとめ

- 惜しくない投資。高額ですが安いドライヤーでは比べ物にならない仕上がり
- 効果抜群。ドライヤーだけど、確かに髪のための美容器具
- こちらのおかげでヘアオイル要らず、また櫛もほぼ使用しなくなりました。
- 加齢による髪のうねりも改善され、今まで広がってこまってましたが、すっと収まってくれます。
- 髪の毛乾かす時間が長くて退屈だったのですが今では楽しいお時間に変わりました!
- 大き過ぎる箱とドライヤーの写真集はいらない
- 効果はありますが、8万円は高い!
- お値段高いからせめて2年や3年くらいは保証してほしい
- 電源スイッチがとにかく押しにくい。特に切るときの長押しは地味にストレスです。
- 電源スイッチが押しづらいです。「ちっさ!」と思わず声が出てしまいました

ドライヤーだけど、確かに髪のための美容器具です。
テンションをかけないのに、温風冷風を交互にあてているだけで、うねうねの髪の毛が収まりの良いつやのある髪になります(不思議)
テレビを見ている時など、ドライヤースタンドにセットして、乾いてる髪に温風冷風交互に当てていたら、私のうねうね(一部チリチリ)髪が三日目にして手ぐしでまとまるようになりました。つやつやしっとり効果の持続時間も次第に長くなってきたように思います。続けたら髪質が変わることを期待し頑張ろうという気にさせてくれます。
ただ、他の方も書かれているように、あの大きすぎる立派な箱には感心できません。
出典:楽天市場



美容師の友人にオススメされて購入してみました。
以前使っていた安いドライヤーと比べると乾くのが早くなりました。
ただ、ON/OFFのボタンが小さめなので押しにくい。それ以外は最高です。
出典:楽天市場



金額に大変悩みましたが、信頼している美容師が「レプロナイザー7Dが一番良い」と言っていたので、決めました。また、韓国製である事も決め手の一つでした。
使い始めて1ヵ月経ちましたが、髪のツヤに毎日感動しており、心に余裕が出来ました。メンタル的にも良いと思います。
「ドライヤーなんてどれを使っても一緒」と以前は考えておりましたが、今は毎日使うドライヤーこそが、髪の美しさを決めるハンドルなのだと実感しています。
"エビデンス無し"と言う方がいますが、私はエビデンス無しなのでは無く"情報非公開"なのだと受け取りました。
出典:楽天市場



最初は以前使っていた2万円台のドライヤーと比べて温度が低くて物足りないし、前のドライヤーより効果が優れてるとは思えず、失敗したかと思っていました。
ですが、使い続けるにつれて髪が柔らかく、ぷるんぷるんになるのを感じるように!
また、私は酷いくせ毛なのですが、一週間使用したところドライヤー単品使いでも癖が出なくなりました。その後段々、ドライヤーだけでも髪にまとまりが出るようになり、今は二週間目、夜にドライヤーをするだけでも翌朝すぐに外出出来るくらいの髪になっています。
出典:楽天市場



電源ボタンは爪で押していますが、その他は指で押せますし、全体的に分かり易く操作しやすいです。操作音も可愛いいし、ドライヤー音もうるさすぎません。前のドライヤーが古かったし、他と比べてはいませんか、ずっと快適度上がりました。
良さそうだけど、よく理論がわからず、メーカーさん名が、某組織さん名を、商品名が、宇宙人さんの様な連想を起こし(私だけ?)、お店さんがプログラミングと何かプログラミングされそうで?ちょっと不安でしたが、オイルやトリートメント要らず、むしろない方が良い、というコンセプトがとても良いと思い決めました。
出典:楽天市場



リファのドライヤーと迷いましたが、おもいきってレプロナイザーにしました。40代後半の加齢髪のロングに加え、一部ブリーチ毛なので、乾かした後、パッサパサになっていましたが、本商品を使用したら評判通り、うるおいのある髪に仕上がりました。普段のトリートメントも、美容室での高価なトリートメントも必要なさそう。まずは半年間使い続けて、その効果をじっくり観察、味わいたいと思います。億劫なドライヤー時間が、いまは楽しい。おもいきって買って良かったです!
出典:楽天市場
レプロナイザー 7D Plus


レプロナイザー 7D Plus ドライヤーを実際に使って効果検証レビュー


項目 | 評価 |
---|---|
風量・速乾性 | 4.3 |
使い勝手 | 4.1 |
仕上がり | 5 |
- 乾かした髪のツヤとまとまり、手触りなど仕上がりがとにかく良い!
- 風量が強くて速く乾くし、しっかりと乾く(ドライ後湿ってることがない)
- パーマ後の髪もパサつきがでにくい
- グリップが握りやすいくて手が疲れない
- フックで引っ掛けて収納できる
- やや重めなので腕が疲れる
- 折り畳めないのでコンパクトに収納できない
- 電源ボタンが小さくて押しにくい
検証①風量・速乾性


風量は強くて温風がでるので、速乾性も高めです。
レプロナイザー 7D Plusには、温風冷風が切り替わる機能はありませんが、乾くまでの時間が短くて、ドライ後の髪が湿っているということもなかったです。
温風冷風が切り替わるドライヤーは、乾かした後に湿っているということがよくある印象ですが、こちらはしっかりと乾ききるイメージです。
検証②使い勝手
持ちやすさ・操作性


本体サイズが大きめですが握りやすいグリップなので、くびれに手がフィットして手が疲れるようなことはありませんでした。
シンプルな操作ボタン(電源ボタン・風量調整ボタン・温冷ボタン)なので風量調整はわかりやすい。
しかし、電源ボタンは反対側にあって、小さめで押しにくいのが気になりました。
重量・腕が疲れないか


本体とコードなどを合わせると約758g(ノズルを除く)。他ドライヤーと比べても重たいドライヤーなので、長い髪の場合は腕が疲れてきます。
収納しやすさ


本体も大きめで折りたたむことができないので、コンパクトに収納できません。
このフックでかけれるのは便利で、引っ掛けて収納できるのは地味に嬉しい。
検証③仕上がり
他ドライヤーと比較して、、髪の仕上がりはダントツで一番良かったです。特にくせ毛・乾燥毛・ダメージ毛は一度使って見てほしい!
いつも通り髪を乾かすだけでも、仕上がりの違いに驚きます。冷風と温風を1:1の割合で繰り返し当てることで、
さらにツヤのある質感に仕上がります。
乾かした後の、手触りや髪のまとまり、ツヤ感など全てにおいて満足。
個人的には7d plusと4d plusを比較すると、商品価格を理由に4d plusをおすすめしています。
レプロナイザーの種類と違い【比較】
商品名 | 27D Plus | 7D Plus | 4D Plus | 3D Plus |
---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
価格 | 112,200円(税込) | 79,200円(税込) | 57,200円(税込) | 46,200円(税込) |
バイオプログラミング | 27 | 7 | 4 | 3 |
重さ | 795g | 758g | 750g | 744g |
コードの長さ | 2.6m | 2.6m | 2.6m | 2.6m |
風量 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
海外 | ○ | ○ | × | × |
レプロナイザーの違い
サイズや重さはほとんど変わらず、バイオプログラミングレベルに違いがあり、レベルと比例して価格が上がります。
仕上がりと価格からおすすめなのが、4D Plusです。
まとめ
レプロナイザー 7D Plusを実際に使ってみて、口コミの通り仕上がりの髪が本当にしっとりツヤツヤになってかなり驚きました。他ドライヤーと比較しても髪の仕上がりはダントツに良いです。
髪をキレイに伸ばしていきたい方やカラーやパーマによるダメージが気になる方、年齢による髪のパサつき・うねりがある方におすすめです!
価格的に購入が難しい方は、4D Plusのドライヤーを検討しても良いと思います。
- くせ毛で髪が広がる・乾燥する・ごわつく
- カラーやパーマによる髪のダメージが気になる
- 年齢によるパサつき・うねり・広がりがでるエイジング毛
- 髪をキレイに伸ばしていきたい
- 風量や速乾性を重視する
レプロナイザー 7D Plus


ドライヤー関連の記事
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。