シャンプーに配合される両性界面活性剤ラウリルベタインを解説します。効果や特徴、安全性・危険性についても紹介します。
ラウリルベタインの特徴を要約
- 両性界面活性剤
- 泡立ち、粘度、コンディショニングを調整
- 皮膚刺激性やアレルギー性はほとんどなく安全性に問題はない
目次
ラウリルベタインとは
化粧品成分表示名称 | ラウリルベタイン |
医薬部外品表示名称 | ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン |
医薬部外品表示簡略名 | ラウリルジメチルベタイン |
ラウリルベタインとは陰イオン&陽イオンの両方の性質をもつ両性界面活性剤です。
特徴
主洗浄剤の泡立ち、粘度を調整。
毛髪の湿潤効果や柔軟効果、帯電防止効果などのコンディショニング効果を与えるなど補助洗浄剤として用いられます。
皮膚刺激性が高い陰イオン界面活性剤と併用することで、刺激性を低下・緩和させる作用もあります。
安全性・毒性
皮膚刺激性やアレルギー性はほとんどなく、一般的に安全性に問題のない成分であると考えられています。
ラウリルベタイン配合のおすすめシャンプー
ビーリス オーガニック スパークリング シャンプー

b.ris(ビーリス)炭酸シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココアンホ酢酸Na
- LPG
- イソペンチルジオール
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
- 豆乳発酵液
- 乳酸桿菌/豆乳発酵液
- グリチルリチン酸2K
- アセチルヘキサペプチド-1
- α-グルカンオリゴサッカリド
- ヒト毛根幹細胞順化培養液
- マヨラナ葉エキス
- アシタバ葉/茎エキス
- オランダガラシ葉/茎エキス
- バオバブ種子油
- アルガニアスピノサ核油
- ツバキ種子油
- シア脂
- ハッカ葉油
- カニナバラ果実エキス
- セージ葉エキス
- セイヨウノコギリソウエキス
- ローズマリー葉エキス
- サピンヅストリホリアツス果実エキス
- マンダリンオレンジ果皮エキス
- タチジャコウソウ花/葉エキス
- ラベンダー花エキス
- サボンソウ葉エキス
- ハマメリス葉エキス
- コメヌカエキス
- ローヤルゼリーエキス
- カミツレ花エキス
- キラヤ樹皮エキス
- クダモノトケイソウ果実エキス
- ムクロジ果皮エキス
- ダイズ種子エキス
- ビルベリー葉エキス
- アーチチョーク葉エキス
- ユズ果実エキス
- ベタイン
- アルギニン
- アスパラギン酸
- ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
- クエン酸
- グリセリン
- デキストラン
- 1,2-ヘキサンジオール
- グリシン
- アラニン
- セリン
- バリン
- イソロイシン
- トレオニン
- プロリン
- ヒスチジン
- フェニルアラニン
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- 水溶性プロテオグリカン
- トコフェロール
- ポリクオタニウム-10
- PCA-Na
- 乳酸Na
- 塩化Na
- PCA
- カプリルヒドロキサム酸
- エチルヘキシルグリセリン
- BG
- メチルプロパンジオール
- メントール
- フェノキシエタノール
- 香料
- 二酸化炭素
ドロアス ダメージリペアシャンプー

ドロアス ダメージリペアシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウロイルメチルアラニンNa
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドメチルMEA
- ラウリルベタイン
- モロッコ溶岩クレイ
- アルガニアスピノサ核油
- 加水分解コンキオリン
- 海塩
- ヒバマタエキス
- 加水分解コラーゲン
- イソステアロイル加水分解コラーゲン
- サクシノイルアテロコラーゲン
- プラセンタエキス
- ヒドロキシアパタイト
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- 加水分解シルク
- セラミドNG
- セラミドNP
- セラミドAP
- アラニン
- アルギニン
- グルタミン酸
- シア脂
- クオタニウム-18
- クオタニウム-33
- ポリクオタニウム-50
- ポリクオタニウム-10
- ペンチレングリコール
- 乳酸
- DPG
- BG
- イソステアリン酸
- コレステロール
- 塩化Na
- ポリソルベート20
- PG
- クエン酸
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
- ココイルグルタミン酸TEA
- ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
- グリセリン
- スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- ココアンホ酢酸Na
- ラウリン酸BG
- TEA
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- 香料
ミルボン オージュア イミュライズ シャンプー

オージュア イミュライズ シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- DPG
- イソステアラミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- ラウレス-6酢酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- コカミドメチルMEA
- 塩化Na
- イソノナン酸イソトリデシル
- PEG-20
- トレハロース
- カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)
- ロイシン
- ユキノシタエキス
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- ムラサキバレンギクエキス
- チューベロース多糖体
- ポリクオタニウム-10
- ラウリルベタイン
- ココイルイセチオン酸Na
- ラウロイルアスパラギン酸Na
- ココイルアルギニンエチルPCA
- PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
- PEG-30ラノリン
- グリチルリチン酸2K
- サクシニルグリチルレチン酸2Na
- リンゴ酸
- BG
- グリセリン
- エタノール
- クエン酸トリエチル
- AMP
- 水酸化Na
- フェノキシエタノール
- メチルクロロイソチアゾリノン
- メチルイソチアゾリノン
- センチフォリアバラ花エキス
- アミリスバルサミフェラ樹皮油
- ダマスクバラ花油
- ニオイテンジクアオイ花油
- レモン果皮油
ミルボン ジェミールフラン シャンプー ダイヤ

ジェミールフラン シャンプー ダイヤの全成分(クリックで開く)
- 水
- コカミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- ココイルメチルタウリンNa
- コカミドメチルMEA
- スルホコハク酸ラウレス2Na
- ラウレス-6酢酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸
- カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)
- ラウロイルシルクアミノ酸Na
- ポリクオタニウム-10
- ポリクオタニウム-52
- ポリクオタニウム-73
- ラウリルベタイン
- ラウレス-16
- 乳酸Na
- グリチルリチン酸2K
- サクシニルグリチルレチン酸2Na
- グリセリン
- BG
- クエン酸
- 水酸化Na
- AMP
- 亜硫酸Na
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- 香料
ピュアナチュラル シャンプー しっとりタイプ

ピュアナチュラル シャンプーMの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウリルベタイン
- ココイルグルタミン酸K
- コカミドDEA
- グリセリン
- 塩化Na
- ココイルグルタミン酸Na
- ベタイン
- ヒマワリ油
- ホホバエステル
- ローマカミツレエキス
- マロニエエキス
- セージエキス
- クエン酸
- デシルグルコシド
- カプリル酸グリセリル
- ポリクオタニウム-10
- フェノキシエタノール
- BG
- PG
- ローズマリー油
- ラベンダー油
ナプラ インプライム ソーダシャンプー

ナプラ インプライム ソーダシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルグルタミン酸TEA
- LPG
- イソペンタン
- BG
- ココイルアラニンTEA
- ラウリルベタイン
- コカミドメチルMEA
- ラウリン酸ポリグリセリルー10
- 二酸化炭素
- ポリクオタニウム-10
- メントール
- メチルパラベン
- ポリクオタニウム-7
- 炭酸水素Na
- 塩化Na
- グリチルリチン酸2K
- アルガニアスピノサ核油
- 加水分解ケラチン(羽毛)
- エタノール
- 乳酸Na
- 加水分解エンドウタンパク
- (ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
- ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
- フェノキシエタノール
- カキタンニン
- 乳酸
- ケラチン(羊毛)
- ノバラエキス
- センブリエキス
- 水溶性コラーゲン
- セイヨウノコギリエキス
- セージエキス
- タイムエキス
- ラベンダー花エキス
- ローズマリーエキス
- プロピルパラベン
- 香料
クレージュ スパークリングスパシャンプーS

クレージュ スパークリングスパシャンプーSの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルグルタミン酸Na
- ラウリルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
- LPG
- フェノキシエタノール
- ベントナイト
- アルガニアスピノサ核油
- バオバブ種子油
- ショウガ根エキス
- ハトムギ種子エキス
- 炭
- カキタンニン
- センブリエキス
- 加水分解ケラチン
- セラミドNP
- セラミドAP
- セラミドNG
- ポリクオタニウム-10
- ポリクオタニウム-51
- コカミドDEA
- BG
- EDTA-2Na
- ポリグリセリン-10
- ミリスチン酸ポリグリセリル-10
- ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10
- ステアリン酸ポリグリセリル-10
- フィトスフィンゴシン
- 二酸化炭素
- 塩化Na
- 乳酸
- ベタイン
- 乳酸Na
- メントール
- ステアロイル乳酸Na
- エタノール
- トコフェロール
- ベヘニルアルコール
- クエン酸
- デヒドロ酢酸Na
- ヒマワリ種子油
- 香料
肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー

肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルグルタミン酸Na
- ラウリルベタイン
- DME
- PG
- ココイルメチルタウリンNa
- 二酸化炭素
- サピンヅストリホリアツス果実エキス
- ワサビノキ種子エキス
- アルガニアスピノサ核油
- ヒマワリ種子油
- 酒粕エキス
- ソメイヨシノ葉エキス
- (セイヨウイラクサ葉/フキタンポポ葉/スギナ茎/ローズマリー葉/セージ葉/セイヨウノコギリソウ花/ミツガシワ葉/ヨーロッパシラカバ葉)エキス
- チャ葉エキス
- クエン酸
- クエン酸Na
- 酸化銀
- ベタイン
- ポリクオタニウム-10
- 香料
- メントール
- EDTA-2Na
- グリチルリチン酸2K
- BG
- 塩化Na
- グリセリン
- アルギニン
- フィチン酸
- リン酸2Na
- トコフェロール
- フェノキシエタノール
- エタノール
- イソステアロイル加水分解シルクAMP
- トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
- γ-ドコサラクトン
MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュ

MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュの全成分(クリックで開く)
- 水
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドDEA
- コカミドMEA
- ラウリルベタイン
- PEG-32
- PEG-6
- アセチルテトラペプチド-3
- アカツメクサ花エキス
- リンゴ果実培養細胞エキス
- ヤナギラン花/葉/茎エキス
- トリフルオロアセチルトリペプチド-2
- 10-ヒドロキシデカン酸
- セバシン酸
- 1,10-デカンジオール
- コラーゲン
- アボカド油脂肪酸ブチル
- ホホバ種子油
- アボカド油
- 月見草油
- ハイブリッドサフラワー油
- オリーブ果実油
- 水溶性コラーゲン
- ヒアルロン酸Na
- 加水分解ダイズタンパク
- ホエイ(牛乳)
- アルゲエキス
- ヒバマタエキス
- ビワ葉エキス
- トウキ根エキス
- アカヤジオウ根エキス
- ナツメ果実エキス
- ヨモギ葉エキス
- ヒオウギエキス
- ダイズ芽エキス
- ローヤルゼリーエキス
- ポリクオタニウム-48
- ポリクオタニウム-7
- トウガラシ果実エキス
- BG
- DPG
- メントール
- デキストラン
- キサンタンガム
- ココイルメチルタウリンNa
- レシチン
- PEG-60水添ヒマシ油
- エタノール
- グリセリン
- クエン酸
- クエン酸Na
- ピロ亜硫酸Na
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- ソルビン酸K
- 香料
- カラメル
ラウリルベタインに関連する洗浄成分
まとめ
ラウリルベタインは、気泡力や粘土を調整する作用、コンディショニング効果があります。
シャンプーのような短時間で皮膚から完全に洗い流すような製品においては、一般的に安全性に問題のない成分であると考えられます。
気になる方はぜひチェックして見てくださいね。
ラウリルベタインの特徴を要約
- 両性界面活性剤
- 泡立ち、粘度、コンディショニングを調整
- 皮膚刺激性やアレルギー性はほとんどなく安全性に問題はない
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 安全性判定は各種文献を参考に当サイトの見識による独自の判定としております。
- 商品の成分内容は、メーカーや発売元のホームページの情報を参考にしています。