ミルボン ジェミールフラン シャンプーの口コミ・評判をまとめ、美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
結論を申しますと、泡立ちや洗い心地はそこそこ良くて、さっぱり系の洗い上がり。シャンプーが爽やかで甘い香りですごく良かったです。サラサラな指通りで軽めの仕上がりになりました。洗浄力もあるので、軽さのあるふわっとした仕上がりが好みの方、髪と頭皮がベタつきやすい方におすすめです。
しかし、ダメージレベルが高い髪の場合、ゴワゴワ感と毛先のパサつきがでるので、ダメージ毛には不向き。
詳しくは記事内容をご覧ください。
- ミルボンの普通毛~硬毛向けシャンプー
- コカミドプロピルベタインとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合し洗浄力はやや強め
- 泡立ち洗い心地はそこそこ
- さっぱり系の洗い上がり
- 爽やかで甘い香りが上品で良い(髪に残りにくい)
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ダメージレベルが高いと毛先がパサつく
- 軽さのある仕上がりが好み
- カラーやパーマをしているけどダメージはそれほどない
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤をよく使う

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ジェミールフラン シャンプーの基本情報

商品名 | ジェミールフラン シャンプー ダイヤ |
メーカー | ミルボン |
価格 | 2,948円(税込)Amazon調べ |
容量 | 500mL |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | フルーツとグリーンの香りを高めた「フルーティピュアピオニー」の香り |
「ジェミールフラン シャンプー ダイヤ」は、普通毛~硬毛用のミルボンの人気シャンプーです。
水分をため込む力のある「微細ヒアルロン酸(保湿成分)」で毛髪をふくらませ、その状態を維持する力を持つタンパク質「CMADK(毛髪補修成分)」のダブル効果で、うるおいをたっぷり髪の毛に閉じ込めます。
保水性の高い「ラウロイルシルクアミノ酸Na」が髪の毛にやわらかさを与え、すっとおさまる絡まりにくい髪へと導きます。
フルーツとグリーンの香りを高めた「フルーティピュアピオニー」の香り。
ジェミールフラン シャンプーの成分解析

ジェミールフラン シャンプー ダイヤの全成分(クリックで開く)
- 水
- コカミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- ココイルメチルタウリンNa
- コカミドメチルMEA
- スルホコハク酸ラウレス2Na
- ラウレス-6酢酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸
- カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)
- ラウロイルシルクアミノ酸Na
- ポリクオタニウム-10
- ポリクオタニウム-52
- ポリクオタニウム-73
- ラウリルベタイン
- ラウレス-16
- 乳酸Na
- グリチルリチン酸2K
- サクシニルグリチルレチン酸2Na
- グリセリン
- BG
- クエン酸
- 水酸化Na
- AMP
- 亜硫酸Na
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- 香料
コカミドプロピルベタインとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメイン配合したやや高めの洗浄力をもつ洗浄成分。保湿成分や毛髪補修に関係する成分も配合しています。
洗浄成分の組み合わせは市販のシャンプーでもありそうな成分内容ですが、実際に使ってみると使用感が非常に良かったです、成分内容だけをみてもわからないことは沢山あるんだなと感じました。
とはいえ、カラーやパーマでダメージが蓄積している髪には、洗浄力が強過ぎるので毛先のパサつき、髪のゴワゴワ感がでます。ダメージがそれほどない髪におすすめです。
主な洗浄成分
マイルドな洗浄力のコカミドプロピルベタインと高い洗浄力を持ち、起泡性、泡切れ性に優れているオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合。適度な洗浄力で皮脂を取り除きすぎないココイルメチルタウリンNa、やや高めの洗浄力のスルホコハク酸ラウレス2Na、ラウレス-6酢酸Naを配合。
弱洗浄力と強洗浄力を合わせた洗浄成分です。しっかりと洗えてさっぱりと仕上がるシャンプーのようです。
ダメージが蓄積した髪では毛先のパサつきがでないか心配です。
保湿成分
- 加水分解ヒアルロン酸
- ラウロイルシルクアミノ酸Na
毛髪補修に関係する成分
- カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)
ジェミールフラン シャンプーの口コミ・評判まとめ
ジェミールフラン シャンプーの良い口コミ・評判まとめ
ジェミールフラン シャンプーの良い口コミ・評判をまとめると、「泡立ちが良い」「洗い流す時も絡まらない」「香りが良い」などの使用感を評価する口コミが多かった。また、「サラサラの指通り」「髪が柔らかくなった」「カラーの色持ちが良くなった」などの仕上がりに対してのポジティブな口コミも多く見られました。
- 泡立ちが良い
- 洗い流す時も絡まらない
- 香りが良い
- サラサラの指通り
- 髪が柔らかくなった
- カラーの色持ちが良くなった
- 容器が可愛い
ジェミールフラン シャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
ジェミールフラン シャンプーの悪い口コミ・評判をまとめると、「シャンプーの甘い香りがもっと持続してほしい」「若い女の子向けの香りが苦手」というシャンプーの匂いに関してのネガティブな口コミがありました。
「髪がゴワゴワするようになった」や「もう少ししっとりして欲しい」「まとまり感が欲しい」という仕上がりに関しても低評価が見られました。実際に使って髪のきしみなどを検証して見たいと思います。
- シャンプーの甘い香りがもっと持続してほしい
- 若い女の子向けの香りが苦手
- 髪がゴワゴワするようになった
- もう少ししっとりして欲しい
- まとまり感が欲しい
ミルボン ジェミールフラン シャンプー ダイヤ

ジェミールフラン シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 3 |
洗い心地 | 3.5 |
香り | 4 |
仕上がり | 3.5 |
- 泡立ちはそこそこ良い
- 泡ぎれが良くてスッキリ洗い流せる
- サラサラな指通りになった
- ボリューム感を損なわない、ふんわり仕上がり
- 控えめで上品な甘い香りが良い
- すすぎ時に髪がきしむことがある
- 少し毛先が乾燥する
検証①泡立ち

泡立ちはそこそこ良くて、泡質も良い。ふわふわで軽さのあるキメ細かな泡質です。
ダメージ毛の場合、シャンプー剤の量をたっぷりと使用しないと泡立ちにくかったです。
検証②洗い心地

洗っている最中も泡がへたることがなく、摩擦感もなかったです。何にも問題なく心地よく洗うことができますよ。
カラーやパーマでダメージした髪の場合、すすぎ時に髪がきしみます。ダメージがひどくなければ問題ないです。
検証③香り
フルーツとグリーンの香りを高めた「フルーティピュアピオニー」の香りは、個人的にすごく良かったです。
強過ぎず弱過ぎず、爽やかさのある甘い香りは、上品で年代問わず使用ができそう。
髪に香りはそこまで残らないので、シャンプーの匂いを髪に残したい方は物足りないでしょう。
検証④仕上がり
さっぱりとした軽い仕上がりで、指通りも良くてサラサラになりました。ボリュームダウンもしないので、ぺったりしたくない方におすすめです。
しかし、ダメージレベルが高い髪では、毛先がパサつきます。ヘアカラーをしている方でもダメージで枝毛・切れ毛ができているような髪には向きません。
ダメージレベルが高くないヘアカラーをしている髪におすすめです。
まとめ
ミルボン ジェミールフラン シャンプーの口コミ・評判をまとめ、美容師が実際に使って効果検証レビューをしてきました。
泡立ちや洗い心地はそこそこ良くて、さっぱり系の洗い上がり。シャンプーが爽やかで甘い香りですごく良かったです。洗浄力もあるので、軽さのあるふわっとした仕上がりが好みの方、髪と頭皮がベタつきやすい方におすすめです。
また、ダメージレベルが高い髪の場合、ゴワゴワ感と毛先のパサつきがでるので、ダメージ毛はもちろん、硬くて太い髪質、まとまりが悪い髪も不向きかもしれません。
- ミルボンの普通毛~硬毛向けシャンプー
- コカミドプロピルベタインとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合し洗浄力はやや強め
- 泡立ち洗い心地はそこそこ
- さっぱり系の洗い上がり
- 爽やかで甘い香りが上品で良い(髪に残りにくい)
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ダメージレベルが高いと毛先がパサつく
- 軽さのある仕上がりが好み
- カラーやパーマをしているけどダメージはそれほどない
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤をよく使う
ミルボン ジェミールフラン シャンプー ダイヤ



記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。