キュレル 潤浸保湿 乳液の口コミや評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしていきます。
先に結論をまとめると、みずみずしいテクスチャーで軽い使い心地、適度な保湿力でもっちり肌に仕上がる乳液です。ベタつきが少ないので、トラブルを抱える肌にとってもストレスなく使えそう。
しかし、しっとりこってりとした乳液が好きな朝乾燥肌の方には物足りない保湿力。詳しくは記事内容をご覧ください。
- 肌にうるおいを与え、バリア機能をサポートする「セラミド機能成分」配合
- 有効成分に抗炎症作用のある「アラントイン」配合
- みずみずしいテクスチャーで肌馴染みが良い
- さっぱりとしていて軽さのある使用感・無香料なのもいい
- ポンプ式ボトルで適量を手に出しやすくて使いやすい
- 適度なしっとり感うるおいのある肌に仕上がる
- 肌に馴染んだ後ふっくらとした感触になった
- 高保湿が好みの場合は物足りない
- 敏感肌、肌荒れやカサつきに悩んでいる
- さっぱりとした軽い使用感が好き
- ベタつきのない仕上がりが好き
- 肌に優しい化粧品を使いたい
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
キュレル 潤浸保湿 乳液の基本情報

商品名 | キュレル 潤浸保湿 乳液 |
メーカー | 花王 |
価格 | 2,090円(税込) |
容量 | 120mL |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | アラントイン |
低刺激処方 | 無香料、無着色、アルコールフリー、弱酸性、アレルギーテスト済み*1、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み*2 *1 すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。*2 [パッチテスト:皮膚に対する刺激性を確認するテストです]すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。 |
「キュレル 潤浸保湿 乳液」は、肌のうるおいを保つセラミドの働きを守り、補うケアに着目した乳液です。
抗炎症作用のある有効成分「アラントイン」を配合。肌荒れを予防し、トラブルの起こりにくい肌を目指します。
うるおい成分セラミド機能成分※、ユーカリエキスを配合。うるおいを与え、肌のバリア機能をサポート。
※ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
肌になじみやすく、しっとりするのにベタつかない使い心地。
キュレル化粧水のレビューはこちら
キュレル洗顔のレビューはこちら
全成分

キュレル 潤浸保湿 乳液の全成分(クリックで開く)
- アラントイン【有効成分】
- 精製水
- グリセリン
- ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
- ユーカリエキス
- スクワラン
- ジカプリン酸ネオペンチルグリコール
- ジメチコン
- ステアリン酸POEソルビタン
- BG
- 長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド
- イソステアリン酸コレステリル
- コレステロール
- ステアリン酸ソルビタン
- ステアロイルメチルタウリンNa
- コハク酸
- セタノール
- ステアリルアルコール
- パラベン
有効成分
有効成分 | 効果効能 |
---|---|
アラントイン | 肌荒れを防ぐ |
キュレル 潤浸保湿 乳液の口コミ・評判まとめ
キュレル 潤浸保湿 乳液のポジティブな口コミで多かったのは、優しい使い心地に関する内容でした。
「刺激がなく安心して使える」「どんな時でもピリついたりしない」「赤みや痒みが落ち着いた」という敏感肌や肌荒れに悩む方から高い評価を得ています。
その他には、ベタつきのないサラっとした使用感や保湿力が好評であることがわかりました。
しかし、保湿力に物足りなさを感じるという口コミもあります。乾燥肌の方は、重ね付けやクリームも併用して保湿している方が多いようです。
- しっかり保湿されて、ベタつかないのでとても満足しています!
- 敏感肌でよく肌荒れを起こしてしまいますが、安心して使えます。乾燥しないし、軽い使い心地も良い。
- 肌の赤みや痒みが落ち着きました。効果を感じられるので、肌荒れしている時はキュレルを使っています。
- サラッとしているのに保湿力がある。どんな時でも肌がピリついたりしないので気に入っています。
- ベタつく乳液が苦手ですが、サラリとしていて使いやすいです。肌トラブルもなく使えています。
- 肌に優しく、保湿もされるので手放せない。敏感肌だけど刺激を感じたことはないです!無香料なのも良いです。
- 保湿はされるけど、乾燥する冬は物足りなかったです。刺激がないので良いのですが、しっかり保湿したい派なのでリピートはしません。
- サラッとした使い心地。保湿力を求めるならクリームも塗った方がいいと思います。
- 乾燥がひどいので保湿力に不安があり、乳液の後にクリームも足しています。
- スキンケア後の肌につっぱり感があり、肌の内側は乾燥しているような気がしました。
キュレル 潤浸保湿 乳液

キュレル 潤浸保湿 乳液を実際に使って効果検証レビュー

項目 | 評価 |
---|---|
テクスチャー | 4.0 |
保湿力 | 3.8 |
- みずみずしいテクスチャーで肌馴染みが良い
- さっぱりとしていて軽さのある使用感・無香料なのもいい
- ポンプ式ボトルで適量を手に出しやすくて使いやすい
- 適度なしっとり感うるおいのある肌に仕上がる
- 肌に馴染んだ後ふっくらとした感触になった
- 高保湿が好みの場合は物足りない
検証①テクスチャー

みずみずしいミルクのようなテクスチャーで伸びが良く、スルスルと肌に馴染みます。
軽さがあってさっぱりとした感触。普通肌はもちろん脂性肌でも使いやすい使用感です。

ポンプ式ボトルは適量を出しやすくて使いやすい。衛生的でもある。
香りは無香料で、香りつきが苦手な方でも安心して使えます。
検証②保湿力
適度な保湿力でベタつかず、さっぱりとし過ぎてません。化粧水なしで乳液だけでも使えそう。
乾燥肌でも一日乾燥が気になりませんでした。
冬の乾燥する季節は物足りなく感じたので、キュレルのクリームで保湿してちょうど良かったです。
検証③肌の仕上がり
ベタつきのないもっちりとした肌に仕上がりました。肌の感触がふっくらと仕上がったので良かったです。適度なしっとり感で汗をかく季節でも問題なく使えそうです。
まとめ
さっぱりとした軽さのある使用感で、うるおいのある肌に整える「キュレル 潤浸保湿 乳液」。敏感肌や肌荒れなどに悩む方で、ベタつきなく使える乳液をお探しの方におすすめです。
肌に優しいのはもちろん、使い心地も良い乳液なので、気になる方はぜひ試してみてください。
キュレル 潤浸保湿 乳液

キュレル洗顔のレビューはこちら
キュレル化粧水のレビューはこちら
キュレルアイクリームのレビューはこちら
おすすめの乳液関連記事
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、くすみとは、乾燥により肌がくすんだ状態のことを指し、「浸透」とは角層までの浸透のことを指します。
- 「アレルギーテスト済」は、すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。