人気のクレイシャンプーのおすすめランキングを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazonなどの通販サイトで購入できる市販アイテムの中から美容師が厳選。シャンプーの選び方についても解説しているので、クレイ配合シャンプーを探している方は是非、ご覧ください。
クレイシャンプーの選び方

- 低刺激な洗浄成分を選ぶ
- 頭皮の悩みに有効な成分をチェック
- 刺激となる成分をチェックする
①低刺激な洗浄成分を選ぶ

ラウレス-4カルボン酸Na
比較的洗浄力は高めですが低刺激なのが特徴。
さっぱりと洗えるので頭皮のベタつきが気になる方におすすめです。
ラウロイルメチルアラニンNa
適度な泡立ちと洗浄力があり、洗い上がりのすっきり感が特徴のアミノ酸系洗浄成分。
重たくならず、根元からふんわりとした仕上がりにを求める方におすすめです。
ココイルグルタミン酸Na
マイルドな洗浄力で低刺激なアミノ酸系洗浄成分です。
保湿効果が高く、しっとりとした仕上がりが特徴。
乾燥毛や硬い髪におすすめの成分です。カラーやパーマを繰り返しているダメージヘアにも適しています。
②頭皮の悩みに有効な成分をチェック
頭皮のかゆみ、フケ、赤みなどのトラブルがある方は、抗炎症作用のある「グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2k)」を配合しているシャンプーがおすすめです。
カンゾウ(甘草)の根のエキスから得られる成分で、かゆみや炎症を抑制する作用があります。古くから使われる抗炎症成分で、多くの化粧品に使われていて安心感がある有効成分です。

③刺激となる成分をチェックする
刺激となるような成分が配合されていないか、無添加成分をチェックするようにしましょう。
特に、自分の肌に合わない成分が配合されていないかを確認するようにしましょう。
- 硫酸系界面活性剤
- タール色素
- 防腐剤
- 紫外線吸収剤
ただし、無添加成分を広告するのに、決まった法律や制度はないので少し注意が必要。
無添加だから安心という訳ではないことを覚えておきましょう。そして、成分表を確認して選ぶようにしましょう。
クレイシャンプーのおすすめランキング10選【人気の市販アイテムから美容師が厳選】
1位.cocone クレイクリームシャンプー

黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチン・メリタンを配合!
cocone クレイクリームシャンプーは、海のミネラルをたっぷり含んだ泥を使った、頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプーです。
一番粒子の細かい海のミネラルマイクロクレイを使用。クレイ(泥)と炭が毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸着、美容成分が入りやすい髪に。
黒ツヤ髪へ導く美容成分ヘマチンやメタリン、ノリウツギエキスを配合。傷んだ髪のダメージを補修しながら健康な髪を作るサポート。
ココナッツオイル・ホホバオイル、セサミオイルなど無農薬栽培にて生育したナチュラルオイルを配合。髪にツヤ・うるおいを与え、滑らかな髪質に仕上げていきます。
合成界面活性剤不使用でノンシリコン。みずみずしいベルガモットの香りです。

2位.ラサーナ プレミオール シャンプー

髪のうねり・広がりが気になる方におすすめのアミノ酸シャンプー
「ラサーナ プレミオール シャンプー」は、アミノ酸系洗浄成分とフランス・ブルターニュ産海泥の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。
浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ。
オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整え、フケやかゆみといったトラブルを予防。
毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。
静電気・髪のパサつきが気になる方や髪のうねりや広がりが気になるにおすすめ!

3位.ローズ ド マラケシュ クレイシャンプー

出典:Amazon
頭皮の毛穴に詰まった汚れや皮脂を吸着して取り除き、気になるニオイも解消
「ローズ ド マラケシュ クレイシャンプー」は、ガスール配合で頭皮の毛穴に詰まった汚れや皮脂を吸着して取り除き、気になるニオイも解消。髪質を選ばず、自然なハリやコシを与え、健康な髪へと導く、天然ダマスクローズ香るノンシリコンタイプのクレイシャンプーです。
グルタミン酸系の低刺激な洗浄成分とモロッコ溶岩クレイを配合。アルガンオイルやホホバ種子油などの植物オイルを配合、まとまりの良い髪に導きます。
無着色、無鉱物油、石油系界面活性剤/アルコール不使用、ノンシリコン、パラベンフリー
4位.クレイナル スムーススパシャンプー

出典:Amazon
髪と地肌をいたわりながら、すっきりなめらかに洗い上げるヘッドスパシャンプー
「クレイナル スムーススパシャンプー」は、補修力と保湿力を両立させた独自処方で、髪のきしみやパサつきを抑え、指通りの良いサラサラな手触りに。
バランスの良い低刺激な洗浄成分にクレイを配合。植物保湿成分や頭皮ケア成分を配合。頭皮と髪のどちらもケアしたいニーズに応えるシャンプーです。香りの良さも人気の秘訣。
(7つの無添加)合成着色料フリー・無鉱物油・パラベンフリー・石油系界面活性剤フリー・シリコンフリー・タルクフリー・サルフェートフリー
5位.グレース ナチュラルERシャンプー

出典:Amazon
天然ハーブと海藻エキス、更に海泥をバランスよく配合
「グレース ナチュラルERシャンプー」は、髪と頭皮をさっぱりと洗い上げ、しっとりとした潤いのあるすこやかな髪に洗い上げるクレイシャンプーです。
髪の傷みが激しい方などにオススメです。髪と頭皮をいたわりながら、うるおいのあるしっとりとした髪に洗い上げます。弱酸性。リサイクルできる、PETボトルを使用。
6位.フォード エイジケア クレイシャンプー

出典:Amazon
頭皮のニオイ・ベタつきが気になる方へ
「フォード エイジケア クレイシャンプー」は、綺麗な頭皮を維持するためにやさしく、しっかり頭皮の汚れを吸着する「マイクロクレイ」配合。
「ミネラル&ボタニカル成分」とメントールを程よく配合し、スッキリした洗い上がり。すっきりしたグリーンフローラルの香り
7位.モルトベーネ クレイエステ シャンプーEX

出典:Amazon
頭皮と髪の表面をクレンジング
「モルトベーネ クレイエステ シャンプーEX」は、頭皮と髪の表面をクレンジングしてエステ成分を浸透しやすいコンディションに整えます。
天然クレイとアミノ酸系洗浄成分が頭皮表面や髪表面の汚れをやさしく取り除き、しっとりとなめらかな髪に洗い上げます。
スーッとするハーブミントの爽快感とマリンフローラルの香りでリラックスします。
8位.ドロアス ダメージリペアシャンプー

出典:Amazon
ミネラル泥パックを売りにしたシャンプー
「ドロアス ダメージリペアシャンプー」は、国産海泥のマリンシルトを配合したシャンプーです。ミネラル豊富な泥が汚れを取り除きながら髪の内側まで浸透・補修。
アミノ酸系洗浄成分とオレフィン系洗浄成分でバランスの良い洗浄力に。
アルガンオイルをはじめとした油脂系オイルを配合し、扱いやすい髪に導きます。
その他、ケラチンなどの毛髪補修に関係する成分や保湿成分も配合されているリッチなシャンプーです。

9位.クレージュ シャンプーSN

出典:Amazon
ナチュラルクレイ成分配合で地肌の汚れを吸着除去するシャンプー
「クレージュ シャンプーSN」は、地肌の汚れを吸着除去し、健康的な地肌へ整えるナチュラルクレイを配合したシャンプーです。健康的な地肌へ整えるナチュラルクレイ成分配合。地肌の汚れを吸着除去。
温冷成分により地肌をじんわり柔らげ引き締め、スッキリと洗い上げます。
ヒアルロン酸などの保湿成分、抗炎症成分グリチルリチン酸2K、補修成分ケラチンも配合。
また、血行促進作用のあるセンブリエキスなどの植物エキスを数種配合されているのも特徴です。

10位.ペリカン石鹸 泥炭石 地肌ケアシャンプー

出典:Amazon
古い皮脂や角質、毛穴の汚れを吸着してしっかり洗う炭配合のノンシリコンシャンプー
「ペリカン石鹸 泥炭石 地肌ケアシャンプー」は、炭(洗浄補助成分)と泥(ベントナイト・保湿成分)の力で、生きてる地肌へアプローチするのンシリコンシャンプーです。。
天然保湿&ケア成分をプラス配合、地肌と髪に必要な潤いは守り、汚れすっきりなのにしっとりなめらかな洗いあがりです。
植物性洗浄成分ベース使用。ノンシリコンなのにきしみが気にならない洗い心地。
ひのきハーブの爽やかな香り。無着色
まとめ
クレイ配合のシャンプーを紹介してきました。ヘアケアやスカルプケアは一日してならず、クレイシャンプーを使用して丁寧にケアしていきましょう。


※記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
※内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
※ランキングに掲載している商品は編集部が独自に選定・ランキング付けしています。