クロハシャンプーの悪い口コミは本当?白髪への効果は?美容師が実際に使って検証レビューをしていきます。
先に結論を申しますと、悪い口コミにあるベタつき・きしみは全く感じませんでした。泡立ち・洗い心地が非常に良くて、髪が引っかかることもありません。仕上がりも、適度な潤いがあり髪のまとまりを実感。
しかし、シャンプーのみの使用だと毛先がパサつきます。ダメージがある髪にはトリートメントの併用を推薦します。
口コミ・評判まとめ、実際に使ったレビュー、お得な購入方法などを紹介していますので、詳しくは記事内容をご覧ください。
- 12種の和漢エキスを配合のアミノ酸シャンプー
- ヘマチン・フルボ酸を配合
- 泡立ち・洗い心地がいい
- 適度な潤い(しっとりし過ぎず、さっぱりし過ぎず)を感じる仕上がり
- 頭皮や髪が乾燥しない
- 控えめなハーブの香りが爽やかで好印象
- 精油の香りがいい
- シャンプーのみでは毛先がパサつく
- 髪がパサつく・ツヤがない
- 時間が経つと髪がペタンとする
- 髪のエイジングケアを始めたい
- 髪が乾燥してパサつく
- 長期的なスカルプケア・ヘアケアに力を入れたい
- 無添加処方のシャンプーを使いたい

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
クロハシャンプーの基本情報

価格 | 6,380円(税込) |
容量 | 380ml |
分類 | 化粧品 |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | リラックスハーブの自然な香り |
KUROHAシャンプーは、株式会社クオーレが販売するオーガニックシャンプーです。
厳選された6つの発酵エキスと12種の和漢エキスを配合。シャンプーからトリートメント、黒髪ケアまで1本で7役のオールインワンが特徴です。
KUROHA クロハシャンプーの特徴
1本で7役のオールインワン
この1本でシャンプー・トリートメント・黒髪ケア・ダメージケア・ハリ、コシ、ボリューム・ヘアパック・頭皮ケアが可能に。時短でありつつシャンプーだけですんじゃうのでコスパがいい!
発酵成分配合
6種の発酵成分を配合し、髪や頭皮を健康な状態へサポート。日々の暮らしの中でダメージを蓄積している髪の毛をケアします。
ヘマチン・フルボ酸を配合
頭皮の血行促進効果が期待できるヘマチン、頭皮ケアにフルボ酸を配合。
その他、12種の国産和漢エキスを配合。美しい髪が育つように地肌の環境を整えサポートします。
香り
ラベンダー・ユーカリ・カモミールを基調とした植物精油の爽やかな香りです。
- トップノート:ラベンダー、ユーカリ
- ミドルノート:ユーカリ、カモミール
- ラストノート:カモミール
KUROHA クロハシャンプーの成分解析

KUROHA クロハシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウロイルメチルアラニンNa
- コカミドプロピルベタイン
- コカミドDEA
- 塩化Na
- プロパンジオール
- DPG
- ヘマチン
- フムスエキス
- 乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス
- 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液
- 乳酸桿菌/乳発酵液、乳酸桿菌/豆乳発酵液
- バチルス/ダイズ発酵エキス
- 乳酸桿菌/ハス種子発酵液
- 乳酸桿菌発酵液、豆乳発酵液
- ドクダミエキス
- ハトムギ種子エキス
- ユキノシタエキス
- ソメイヨシノ葉エキス
- アシタバ葉/茎エキス
- シャクヤク根エキス
- ツバキ花エキス
- アロエベラ葉エキス
- トウキ根エキス
- コメヌカエキス
- センブリエキス
- ユズ果実エキス
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- 加水分解コラーゲン
- ハチミツ
- ローヤルゼリー
- トレハロース
- ノバラ油
- イランイラン花油
- アーモンド油
- アボカド油
- オリーブ果実油
- カニナバラ果実油
- アルガニアスピノサ核油
- ラベンダー油
- ユーカリ油
- ローマカミツレ花油
- PCA-Na
- アルギニン
- PCA
- グリシン
- アラニン
- セリン
- トレオニン
- プロリン
- グルタミン酸
- リシンHCl
- ポリクオタニウム-10
- コカミドメチルMEA
- 乳酸Na
- BG
- エタノール
- グリセリン
- クエン酸
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- フェノキシエタノール
- ベタイン
- トコフェロール
- カラメル
比較的マイルドな洗浄成分で構成されていて、頭皮ケア&ヘアケア成分を贅沢に配合しているのが特徴です。
サロンシャンプーのようなコストがかかっていそうな成分が配合されています。その中でも、白髪ケアで注目されるヘマチンや育毛剤に配合されるフムスエキス(フルボ酸)が配合されている点が特長的。
その他にも、血行促進に関係する成分や毛髪補修に関係する成分を贅沢に配合されています。植物オイルや美容成分、アミノ酸類などの保湿成分も配合。
シャンプーで本格的に頭皮ケア&ヘアケアに力を入れていきたいという方に最適な内容になっていますね。
洗浄成分
- ラウロイルメチルアラニンNa
- コカミドプロピルベタイン
- コカミドDEA
低刺激で洗浄力もマイルドなアミノ酸系洗浄成分を配合。
比較的、弱めの洗浄力になっているので脂性肌の方には少し物足りないかもしれませんが、プレシャンプーをする2度洗いをすれば大丈夫な範囲です。
6種の発酵エキス
- ワサビ根発酵エキス
- セイヨウナシ果汁発酵液
- 乳発酵液(牛乳)
- 豆乳発酵液
- ダイズ発酵エキス
- ハス種子発酵液
血行促進作用や抗酸化作用、抗炎症作用のある成分が並んでいます。
12種の国産和漢エキス
- ドクダミ
- アロエベラ
- トウキ
- ハトムギ
- ユキノシタ
- コメヌカ
- シャクヤク
- アシタバ
- ツバキ
- センブリ
- ユズ
- ソメイヨシノ
それぞれ頭皮ケアに効果が期待できる成分になっています。血行促進作用や抗酸化作用、抗炎症作用のある成分が並んでいます。
8つの無添加
- 香料
- 合成着色料
- シリコン
- サルフェート
- ケミカル
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
- パラペン
肌への影響がある不必要な成分を排除しています。
クロハシャンプーの口コミ・評判まとめ
クロハシャンプーの良い口コミ・評判まとめ
良い口コミで多くみられるのが、「サラサラになった」「髪にハリ・コシがでた」「洗い心地が良かった」「香りがいい」「いつもシャンプーで頭皮がかゆくなるが、かゆみがでない」。
髪の仕上がりを評価するものが多い印象です。また、洗い心地や香りなどの使用感が良いと口コミを書いてる人も多かった。
好き嫌いが分かれやすいシャンプーの香りは、多くの方がポジティブな口コミを投稿していました。
- パサつきやすい髪もサラサラになった
- ハリコシがあって自然なボリューム感がでた
- 精油の香りが好き
- サラサラになった
- 洗い心地が良かった
- 頭皮がかゆくならなくなった
クロハシャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
ネガティブな口コミでは、「期待してたよりも普通だった」「ヌルヌルしてベタつく」「髪が軋む」というものがありました。
- 期待してたより普通だった
- ベタつく
- 髪がきしむ
クロハシャンプー

6,380円
クロハシャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4.5 |
洗い心地 | 4.5 |
香り | 4.5 |
仕上がり | 4 |
- 弾力があるモチモチ泡ができる
- 泡のおかげで洗い心地が非常に良い
- 泡切れも良くスッキリ流せる
- 高級感のあるオシャレな香り
- 髪にハリ・コシがでる仕上がり
- シャンプーのみの使用時、毛先がパサつく(毛先のみトリートメントが必要)
検証①泡立ち

泡立ちが非常によく、水分と粘性があるモコモコ弾力泡が簡単につくることができます。
使用量もショート1プッシュ、ボブ2プッシュ、ミディアム2.5プッシュ、ロング3プッシュ程度でしっかり泡立ちます。
検証②洗い心地

粘性の高いモコモコ泡のおかげで摩擦もほとんど感じず、洗い心地が非常にいい。
また、泡がへたらず洗っている最中も増え続けるので、泡パックもしやすいですね。
すすぎ中も髪がきしむこともなく、スッキリと洗い流すことができます。
検証③香り
よくあるハーブ系の香りと比べ、ハーブと花の香りが重なり合うような深みを感じます。
高級感のあるおしゃれな香りで、面倒なシャンプーの時間もスパのようなリラックスタイムに感じることができます。
検証④仕上がり
保湿力が高く、髪にハリ・コシがでる仕上がり。
しっとり重めというより、根元から立ち上がるふんわり感とサラサラ感がある仕上がりです。髪のボリュームがなくなってきた方、パサつき・ツヤがなくなってきた方におすすめのシャンプーです。
ただシャンプーのみの場合、ダメージしている毛先部分にはパサつきがでました。毛先のみのトリートメントは必要そうです。
クロハシャンプー

6,380円
KUROHA クロハシャンプーに関するQ&A
- シャンプーだけでキシまないですか?
-
シャンプー中からヘアドライ時までキシみを感じることなくサラ艶髪へと心地よい仕上がりです。
- 1つでどれくらいもちますか?
-
1つ(380ml)で約1ヶ月お使いいただけます。※髪の長さで多少前後します。
- リンスやコンディショナーがなくて本当に大丈夫ですか?
-
髪に優しい洗浄成分と保湿・美容成分を配合している為、リンスやコンディショナーを使う必要はございません。
- どんな方におすすめですか?
-
髪にハリやコシがなくなってきた、白髪が気になる、髪が細くなってきたなど年齢髪にお悩みの男性女性問わずおすすめしています。もちろん、低刺激処方なのでお子様にも安心してご使用いただけます。
まとめ
KUROHAシャンプーを実際に使ってクチコミ評価&成分解析を行いました。
泡立ちや香りなどの使用感が非常に良く、心地良く洗うことができるシャンプーでした。また、スカルプケアやヘアケアに効果が期待できる成分を贅沢に配合しているのも魅力のひとつです。
長期的な髪のエイジングケアをしていきたいという方にとっては、とてもおすすめできるシャンプーだと思います。
逆に合わないのは、ブリーチや縮毛矯正などを繰り返しているようなダメージヘアには少し物足りなさを感じました。その場合、併用でトリートメントを使用すると良いでしょう。

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考:ヘマチンのデメリットと4つのメリットについて美容師が解説
フルボ酸 - Wikipedia
公益社団法人日本毛髪科学協会 – 健康な毛髪と頭皮を守るために