人気コスメブランドのオルビス リリースバイタッチ シャンプーを美容師が実際に使い効果検証&成分解析しました。
結論を先に申しますと、さっぱりと洗えてサラサラふんわり仕上がりなので、シャンプーでベタつくのが苦手な方やボリュームダウンしたくない人におすすめです。
- 泡立ち洗い心地が良い
- 洗っている途中も摩擦を感じない
- サラサラふんわり系の仕上がり
- ボリュームダウンが気になる方におすすめ
- 頭皮がちゃんと洗えている感がある
- ダメージヘアはきしみがでます
- 髪が細くてハリ・コシがない
- 夕方にはぺったりとする
- 自然なボリュームがでない
- 低刺激なシャンプーを使いたい
- 髪がひどく傷んでいる
- スタイリング剤を使う
- 脂性肌・オイリー肌


本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
オルビス リリースバイタッチ シャンプーの基本情報

商品名 | オルビス リリースバイタッチ シャンプー |
メーカー | オルビス株式会社 |
価格 | 1,430円(税込) |
容量 | 480ml |
タイプ | アミノ酸シャンプー |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
オルビス リリースバイタッチ シャンプーは、オルビス株式会社が販売するシャンプーです。
リリースバイタッチ シャンプーは、ここちよいテクスチャーで自分をいたわりながら髪と頭皮をすこやかに整え、素髪の美しさを引き出すヘアケアシリーズです。
シルクエキス&パールエキスの自然由来成分配合で、やさしく洗い上げながらダメージをケア。
美容液のようなみずみずしいテクスチャーのとろみシャンプーが、ぬるま湯をしっかり含ませると、キメ細やかな弾力泡に。
触りごこちにこだわったモコモコの濃密泡が摩擦を防ぎながら髪と頭皮をやさしく包み込み、汚れを浮かせてオフ。ハリコシのあるなめらかな髪へ整えます。
無油分・無香料・無着色・シリコンフリー・アルコールフリー
オルビス リリースバイタッチ シャンプーの成分解析
オルビス リリースバイタッチ シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルメチルタウリンNa
- PPG-2コカミド
- ラウレス-4カルボン酸Na
- コカミドメチルMEA
- ラウラミドプロピルベタイン
- コカミドプロピルベタイン
- ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース
- 加水分解シルク
- 加水分解コンキオリン
- グリセリン
- BG
- シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
- ポリクオタニウム-10
- クエン酸
- EDTA-2Na
- フェノキシエタノール
- 安息香酸Na
洗浄成分
オルビス リリースバイタッチ シャンプーを特徴づける洗浄成分について解説します。
洗浄力が高めの洗浄剤を組み合わせ、増粘効果、気泡性を高める補助洗浄剤を加えています。つまり、適度な洗浄力と気泡力を持ちつつ、肌への刺激性が少ない洗浄成分ということ。
さっぱりと洗えてベタつかない使用感、泡立ちが良くて洗い心地の良いのが特徴です。
毛髪補修成分
- 加水分解シルク
- 加水分解コンキオリン
毛髪補修に関係する成分加水分解コンキオリンや加水分解シルクも配合。
根元から自然に立ち上がるボリュームを感じられる仕上がりが期待できそうです。
オルビス リリースバイタッチ シャンプーを実際に使って口コミ評価レビュー

オルビス リリースバイタッチ シャンプーを購入し、美容師が実際に使用してリアルな口コミ評価をしていきます。
評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4 |
洗い心地 | 4 |
仕上がり | 3.5 |
- 洗い心地が
- しっかりと弾力のある泡が簡単にできる
- 洗っている途中も摩擦を感じない
- 仕上がりはサラサラふんわり系
- ボリュームダウンが気になる方におすすめ
- ダメージヘアは髪のきしみがでます
- 手触りがも少し良くなって欲しかった
検証①泡立ち

とろっとしたテクスチャーのシャンプー剤で泡立ちは非常に良く、市販シャンプーの中でもトップクラス。
また、泡質も良い。弾力があり、もちもちとした粘度のある泡は、シャンプー剤を髪にのせれば簡単にできます。
検証②洗い心地
弾力のある泡のおかげで、洗い心地も本当にいい。洗っている最中に摩擦を感じるが全くありません。
泡切れもよくて髪や頭皮にヌルヌル感が残ることなく、スッキリと洗い流すことができます。
すすぎの時には髪のきしみを感じることがありました。
検証③香り
無香料。シャンプーしている間も香りがしませんでした。
髪にも香りがつかず個人的には嬉しいポイント。
※シャンプー後、何もつけずにそのまま乾かして香りの残りを検証しました。
合わせて使う、トリートメントや洗い流さないトリートメントに香りがついていることが多いので、香りが混ざらなくてすみますね。
検証④仕上がり
サラサラふんわり質感の仕上がりです。ハリ・コシ・弾力のある根元からの立ち上がりを感じます。
しっとりはしていないが、毛先がパサつくことはありません。
頭皮の乾燥やかゆみ、フケなどもでません。
ダメージがある髪の場合、髪のきしみがでます。トリートメントとヘアオイルを併用するようにしましょう。
まとめ
洗い心地の良さは市販シャンプーの中でもトップクラス。
質の高い泡ができ、泡切れも良くてスッキリとした洗い心地でした。
サラサラな手触りで、根元からふんわりとした仕上がりは、ペタっとしやすいボリュームがでない髪におすすめ。
コスメブランドのシャンプーとしては、比較的手に入れやすい1,500円前後のお値段。
気になる方は、是非試してみてください。
- 髪が細くてハリ・コシがない
- 夕方にはぺったりとする
- 自然なボリュームがでない
- 低刺激なシャンプーを使いたい
- 髪がひどく傷んでいる
- スタイリング剤を使う
- 脂性肌・オイリー肌
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

