マツキヨやドンキ、ドラッグストア、Amazonで買える市販のアミノ酸シャンプーのおすすめ人気ランキングを紹介します。
厳選したのは美容師。専門的な知識を活かし、成分、洗い心地、仕上がり、価格を評価しおすすめできるシャンプーだけを厳選して紹介します。
掲載している全てのシャンプーを実際に美容師が使って検証しています。
シャンプーの厳選をした美容師

ル・トーア東亜美容専門学校卒業。2005年4月に美容室「SHIMA」に入社。売り上げ額・新規客数全店1位の実績を残し、最高ランクのエグゼクティブスタイリストに就任。16年12月に退社。18年2月に「LALA」をスタートさせる。美容の知識を活かし、全国の美容室、美容メーカー等での講演、及び指導をする。
https://shimokawanaoto.work/
- 成分解析:洗浄成分から判断できる洗浄力、泡立ち、仕上がり、刺激性を評価
- 洗い心地:実際に美容師がシャンプーを使用し、洗い心地の良さを評価(泡立ち・洗い心地・香りなど)
- 仕上がり:髪を乾かした後、髪と頭皮の状態を評価
- 価格:1〜3の評価に対しての納得価格(コスパ)を評価

アミノ酸シャンプーとは
アミノ酸シャンプーとは、アミノ酸洗浄成分を使用しているシャンプーのことで、肌に優しい弱酸性で保湿力が高い特徴があります。
そして、比較的洗浄力が穏やかなので、頭皮や髪への刺激を抑えることができます。その結果、ヘアカラーやパーマの持続性も高い洗浄剤と言われています。
アミノ酸洗浄成分には、「ラウロイル〜」「ココイル〜」という名称がつくので見分けるのも簡単です。
アミノ酸シャンプーの選び方
シャンプーに配合されるアミノ酸系洗浄成分の性質を理解して、アミノ酸シャンプーを選べるようになるのが理想です。
数あるアミノ酸系洗浄成分の中でも、美容師がおすすめする3つの優秀なアミノ酸洗浄成分を紹介します。
それが、グルタミン酸系、アラニン系、タウリン系です。
これらのアミノ酸洗浄成分に共通するのは低刺激ということ。また、洗浄力も比較的穏やかです。
しっとり系仕上がりなら「グルタミン酸系」
グルタミン酸系は、洗浄力が優しくしっとりとした仕上がりが特徴。
乾燥毛や硬い髪におすすめの成分です。カラーやパーマを繰り返しているダメージヘアにも適しています。
泡立ちや洗浄力はマイルドなので、脂性肌の方やスタイリング剤を多くつける方にはやや不向き。
- ココイルグルタミン酸Na
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルグルタミン酸2Na
適度な洗浄力でバランスの良い「アラニン系」
アラニン系は、適度な泡立ちと洗浄力があり、洗い上がりのすっきり感が特徴です。
重たくならず、根元からふんわりとした仕上がりを求める方におすすめです。
- ココイルメチルアラニンNa
- ラウロイルメチルアラニンNa
さっぱり系の仕上がりなら「タウリン系」
タウリン系は、きめの細かい泡立ちとさっぱりとした使用感が特徴です。
適度な洗浄力があるので、普通肌〜脂性肌の方、スタイリング剤を毎日つける方におすすめです。重くならずふんわりとした仕上がりなので、パーマをかけたスタイルにもおすすめ。
- ラウロイルメチルタウリンNa
- ココイルメチルタウリンNa
ピックアップアイテム【PR】
haru kurokami スカルプ
30〜40代女性の髪と頭皮の悩みに最適なエイジングケアシャンプー
「髪がパサつく」「頭皮が乾燥する」「ハリ・コシがなくてボリュームがでない」そんな頭皮と髪の悩みがある大人世代におすすめシャンプーそれが「haru kurokami スカルプ」
頭皮に負担のかかる成分は一切使わず、100%天然由来の素材だけを配合したノンシリコンのアミノ酸シャンプーです。
古い角質を柔らかくして取り除くソープナッツエキスやヤシ由来のこだわりの洗浄成分を独自の比率で配合。
頭皮の奥の汚れまでしっかりクレンジング。
33種の天然美容成分が頭皮と髪に浸透し、リンス・コンディショナーをしなくてもサラサラの仕上がりを実現。
髪にハリ・コシを与え、すこやかに保つ成分「キャピキシル」や健康的な髪をサポートするための「ホップエキス(頭皮をすこやかに保つ成分)」などを高濃度に配合されています。
髪の若々しさに大きく貢献するハリ・コシ・ボリューム感をアップ。
髪色をコントロールしているメラノサイトの働きをサポートするヘマチンなども配合。
天然のシルクと真珠エキスなどのヘアケア成分も配合。毛先まで、サラサラの仕上がりに。
※主な洗浄成分(ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK)
※エイジングケアとは、化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアという意味合いで使用しています。
30日間全額返金保証&プレゼント付きキャンペーン
通常価格3,960円が、定期コースに申し込むとずっと20%OFF!3,168円送料無料。
もちろん定期じゃない単品購入もできて、そちらにも特典も付きます!
公式サイトで詳細を見る
ラサーナ プレミオール シャンプー
カラーやパーマによる髪のダメージが気になる方へ
「アミノ酸洗浄成分」とフランス・ブルターニュ産「海泥」の力でダメージのある髪にも負担をかけずに、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。
浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。
髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ。
オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整え、フケやかゆみといったトラブルを予防。
毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。
※主な洗浄成分(ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA)
初回限定のお得な購入方法
特設サイトでは、ダメージした髪を集中補修する「トリートメント」と「洗い流さないトリートメント」がセットになった『21日間分の3点セット』が49%OFFの1,980円(税込)でお得に購入することができます!しかも送料無料です!
- プレミオール シャンプー 130ml
- プレミオール トリートメント 130g
- プレミオール エッセンス 20ml
定期購入ではないのも嬉しいポイントです。また、トリートメントとエッセンスのライン使いができると香りが統一することができます。
アミノ酸シャンプーのおすすめ人気ランキング10選
実際に美容師が使用して「成分」「洗い心地」「仕上がり」「価格」を評価してランキング。
アミノ酸シャンプーの魅力が詰まったシャンプーを厳選しています。ぜひシャンプー選びに役立ててください。
1位.薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑
アミノ酸シャンプーの魅力が詰まったコスパのいいアミノ酸シャンプー
優しい洗浄力で低刺激なグルタミン酸系洗浄成分をメインにした保湿力やコンディショニング力を実感できるアミノ酸シャンプー。
泡立ちもよくて、洗っていても指通りが良い。
保湿成分を贅沢に配合しているのでリンスを使用しなくても大丈夫なほどの、なめらかな指通り、潤いのあるまとまる髪に。
また、ノンシリコンなので根元から立ち上がる自然なハリとコシ、ボリュームアップ効果も。
生薬・甘草由来の有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合。ふけ・かゆみ・汗臭を防ぎます。
爽やかなオレンジの香りで癒されます。
※主な洗浄成分(N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム(ココイルグルタミン酸Na)、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン)
2位.THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
精油・植物油・油脂・植物エキスを贅沢に配合したアミノ酸シャンプー
マイルドな洗浄力のグルタミン酸系洗浄成分を主成分とした低刺激なダメージケアシャンプー。
天然由来成分93%配合で、精油・植物油・油脂・植物エキスを贅沢に配合。
重たさのない潤いのある仕上がりなので、パーマ後やふんわりとしたデザインの髪型におすすめです。
泡立ちの良さ、心地の良い精油の香りは、リラックスバスタイムの体験価値をあげる魅力的なシャンプーだと思います。
1mLあたり15円と高額ですが洗い心地と仕上がりの良さは一番、高品質なアミノ酸シャンプーを使いたい方にはコレに決まりです。
※主な洗浄成分(ココイルグルタミン酸2Na、ミリスタミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン)
3位 ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー
精油の香りが魅力のオーガニックシャンプー
このシャンプーの魅力はバランスの優れた洗浄成分と精油の香りです。
優しい洗浄力で低刺激なアミノ酸系洗浄成分。泡立ちは軽めでふわふわ泡ができて、洗い中に摩擦を感じることもありません。
気品溢れるウッディなフランキンセンス精油と、甘美で温かみのあるイランイラン精油の香りで癒されます。(髪には残りません。)
イヌラクリスモイデ花/葉エキス(毛髪補修成分)と加水分解アボカドタンパク(毛髪補修・保護成分)がダメージを補修。
サラサラふんわり系の仕上がりで、手触りがすごく良くなります。
※主な洗浄成分(ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロプルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa))
4位.いち髪 ナチュラルケアセレクト スムース シャンプー
サラサラ仕上がりのスムース系シャンプー
マイルドな洗浄力で低刺激、コンディショニング効果も高い洗浄成分が特徴のシャンプーです。
泡立ちが良く洗っている最中も、指通りの良さや洗い心地の良さを実感。
仕上がりは、軽さのあるサラサラ系でとても満足しました。自然なふんわり感が欲しい方におすすめ。
1mLあたり2.2円と低価格。
※主な洗浄成分(ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、PPG-2コカミド)
5位.HIMAWARI ひまわり ディアボーテ オイルインシャンプー リッチ&リペア
うねり・くせ・パサつきを整え、広がり抑えてしっとりまとまる
肌を保護しながら優しく洗いあげ、プレミアムヒマワリオイルEX配合で、髪と頭皮の潤いをキープ。潤いあるしっとりとした仕上がりでクセで広がる髪にも良さそうです。
エレガントフローラルの香りは、強めなので好みがわかれるところです。
広がりやすい乾燥毛・くせ毛の方におすすめです。低価格なのも嬉しいポイント!ただ、継続使用していると髪にゴワつきがでてきました。
※主な洗浄成分(ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグルタミン酸2Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル)
6位.ちふれ アミノ シャンプー
優しく洗えるシンプルなアミノ酸シャンプー
優しい洗浄力で傷んだ髪・刺激に弱い頭皮をやさしく洗いあげます。
軽めの泡ですが、しっとりとしているので洗い心地がよかったです。しっとり仕上がり、髪のまとまり感アップ。
ただ、すすぎ時にヌルヌル感は残りやすかったので、時間をかけて洗い流すようにしてください。
無香料ですが、ラベンダー油(油性エモリエント成分)のほのかな香りがします。
※主な洗浄成分(ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイル加水分解シルクNa)
7位.ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア
個性が強いダメージヘア向けシャンプー
泡立ちが良い洗浄成分で、洗っている途中も摩擦がなく心地よく洗えます。
ユズ果実エキス、ゼインなどキューティクルケア成分、補修成分のペリセアを配合し、他にも毛髪をしなやかにする成分を配合しています。
ただ、香りはやや強めで好みが分かれるかなと思います。
仕上がりがしっとりするので、乾燥肌・乾燥毛におすすめです。
使い続けた時に頭皮のかゆみがでたので、敏感肌の方には不向きかもしれません。
※主な洗浄成分(ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na)
8位.アミノレスキュー モイスト シャンプー
8種類のアミノ酸配合したアミノ酸シャンプー
洗浄力はやや強めで、さっぱりと洗える洗浄成分です。
泡立ち洗い心地はそこそこで、悪くないです。しかし、香りは好みが分かれるところ。ベリーフローラルの香りは、好みが分かれるかも。グミやガムをイメージするような香りに感じました。
仕上がりはサラサラふんわり系で指通りも良かったです。
ダメージレベルが高いと少しきしむやすいかも。
※主な洗浄成分(コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンTEA、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイルグリシンK、ココイルグリシンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸K)
9位.アミノメイソン ディープモイスト ホイップクリーム シャンプー
ホイップクリームのような泡立ちが特徴
マイルドな洗浄力と泡立ちがいい洗浄成分で構成。洗い心地も非常に良いシャンプーです。
香りに特徴があり好き嫌いが分かれるところ。髪に香りを残したい方にはおすすめです。
サラサラ系の仕上がりで髪のまとまりがでました。
※主な洗浄成分(ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA)
10位.コーセー ジュレーム アミノ アルゲリッチ シャンプー ディープモイスト
1mlあたり1.5円と低価格なアミノ酸シャンプー
弱い洗浄力と強い洗浄力を組み合わせた洗浄成分。泡立ちが非常に良いので、洗っている最中も摩擦なく洗えます。
強めの甘い香りは好みが分かれるところ。香り好きにはおすすめです。
高い保水効果があると言われている「グリセリルグルコシド」を配合しています。仕上がりは、潤いのあるサラサラな手触りです。
※主な洗浄成分(ココイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・ココアンホ酢酸Na)
まとめ
アミノ酸シャンプーを賢く選ぶコツは、洗浄成分をチェックすることです。
今回のランキングでは、主な洗浄成分を抜粋して掲載していますのでチェックしてみてください。
1位の薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑は、優しく洗えて低刺激。保湿力やコンディショニング力も高くてアミノ酸洗浄剤の魅力が詰まったシャンプーです。また、コスパも良いという点も評価しています。
高品質で探すなら2位のTHREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー Rに決まりです。
1位、2位としっとり系の仕上がりですが、3位はサラサラ系の仕上がりで香りがいいザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー。
掲載しているシャンプーにはそれぞれ個性があるので、自分の頭皮や髪にあうものを見つけてくださいね。
アミノ酸誘導体型界面活性剤ラウロイル-β-アラニンの皮膚に及ぼす影響
美肌成分事典(64p)著者:かずのすけ 白野実
経営とサイエンス No.22 お客様の悩み別「美容成分」
シャンプー、薬剤かぶれの症状・治療法【症例画像】
美しい髪の機構と毛髪の構造