ジュレーム iP タラソリペア シャンプーの口コミ評価&成分解析、美容師が実際に使って効果検証レビューしていきます。
結論から申しますと、泡立ちはそこそこ洗い心地は良い、サラサラ系仕上がりでぺったりしないシャンプー。爽やかなシトラスと濃厚な甘さがミックスしたような匂いは好みがわかれます。
補修美容液シャンプーということですが、ダメージヘアに使用すると毛先がパサつくので注意。ダメージレベルが高くない髪、しっとり系と軽さのあるサラサラ系仕上がりが好みの方におすすめです。
詳細は記事内容をご覧ください。
- iPコラーゲン配合の補修美容液シャンプーノンシリコン
- ココイルグルタミン酸TEAとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合
- 泡立ちはそこそこ
- 粘性のある泡質で洗い心地が良い
- 爽やかなシトラスと濃厚な甘さがミックスしたような匂い(髪に残る)
- ヌルヌル感が残るのですすぎに時間がかかる
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ダメージレベルが高いと毛先がパサつく
- 継続利用でゴワゴワ感がでる
- カラーしているけどダメージはそれほどない
- しっとり系よりサラサラ系仕上がりが好き
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- シャンプーの香りを髪に残したい

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ジュレーム シャンプーの基本情報

商品名 | ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムース |
メーカー | KOSE |
価格 | 766円(税込) |
容量 | 480mL |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | みずみずしくさわやかなシトラスホワイトフローラルの香り |
「ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムース」は、ゴワつきがちなカラーダメージヘアを内側からしっとり補修する、iPコラーゲン配合の補修美容液シャンプーです。
毛先まできしまず、やさしく洗いあげる3種のアミノ酸系洗浄成分を配合。ノンシリコーン・サルフェートフリー・無着色・無鉱物油・弱酸性
みずみずしくさわやかなシトラスホワイトフローラルの香り。
ジュレーム シャンプーの成分解析

ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムースの全成分(クリックで開く)
- 水
- ココイルグルタミン酸TEA
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- PPG-2コカミド
- ココアンホ酢酸Na
- グリセリン
- PCA-Na
- アスパラギン酸
- アセチルグルタミン
- アセチルグルタミン酸
- アセチルヒドロキシプロリン
- アラニン
- アルギニン
- イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD
- イソロイシン
- グリシン
- グルタミン酸
- シトルリン
- セリン
- トレオニン
- バリン
- ヒスチジン
- ヒバマタエキス
- フェニルアラニン
- プロリン
- マコンブエキス
- マルチトール
- リシンHCl
- BG
- EDTA-2Na
- PCA
- イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油
- エタノール
- クエン酸
- ココイルメチルタウリンNa
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- スクワラン
- ポリクオタニウム-10
- ラウロイルサルコシンNa
- ラウロイルメチルアラニンTEA
- 乳酸Na
- フェノキシエタノール
- メチルパラベン
- 安息香酸Na
- 香料
アミノ酸系洗浄成分の中ではマイルドな洗浄力を持つココイルグルタミン酸TEA、高い洗浄力を持ち、起泡性、泡切れ性に優れているオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合。
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは、価格も植物由来の洗浄成分よりも安価で、シャンプー自体をリーズナブルに仕上げられるというメリットから様々なメーカーで採用されている成分です。
市販シャンプーでよくありそうな洗浄成分の構成。しっかりと洗うことのできる洗浄力ですが、乾燥を招くことも考えれます。保湿成分を配合していますが、髪にどれだけ残るのか疑問です。
洗浄成分
マイルドな洗浄力のアミノ酸系洗浄成分ココイルグルタミン酸TEAと高い洗浄力を持ち、起泡性、泡切れ性に優れているオレフィン(C14-16)スルホン酸Naを配合。そして、弱洗浄力のコカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Naと続きます。
やや高めの洗浄力を持つ洗浄成分で構成されていて、しっかりと洗うことのできます。市販シャンプーでよくあるような成分構成になっています。
保湿成分
- イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
ジュレーム シャンプーの口コミ・評判まとめ
ジュレーム シャンプーの良い口コミ・評判まとめ
ジュレーム シャンプーの良い口コミ・評判をまとめると、「めっちゃサラサラになった」「重たくなくてサラサラ」「髪がキシキシしない」などの仕上がりに対してのポジティブな口コミも多く見られました。
また「香りが好き」というシャンプーの 匂いに満足している方が多いようです。
- めっちゃサラサラになった
- 重たくなくてサラサラ
- 髪がキシキシしない
- 香りが好き
ジュレーム シャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
ジュレーム シャンプーの悪い口コミ・評判をまとめると、「ゴワゴワする」や「もう少ししっとりして欲しい」という仕上がりに関しての低評価が見られました。
また、「泡立ちが悪い」というシャンプーの使用感に関してのネガティブな口コミも見られました。
- 泡立ちが悪い
- ゴワゴワする
- もう少ししっとりして欲しい
- 頭皮が痒くなった
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムース

ジュレーム シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 3 |
洗い心地 | 3.5 |
香り | 3.5 |
仕上がり | 3 |
- 粘性が高い泡質なので洗い心地が良い
- さっぱり系の洗い上がり
- サラサラな指通りになる
- 軽さのある仕上がりで重たくない
- すすぎ時に髪がきしむことがある
- 少し毛先が乾燥する
- 継続利用で髪がゴワゴワする
検証①泡立ち

泡立ちはそこそこで平均的。しっかりと予洗いをすれば問題ない程度の泡立ちです。スタイリング剤を使っている時は2度洗い必須。
検証②洗い心地

粘性があってヌルっとする泡質なので、洗っている最中も摩擦感がなく心地よく洗うことができました。
しかし、ヌルヌル感が長く残るので洗い流すのに時間がかかります。しっかりと洗い流すと、髪がギシギシしてくるのも気になりました。
検証③香り
「みずみずしくさわやかなシトラスホワイトフローラルの香り」は、爽やかなシトラスと濃厚な甘さがミックスしたような匂いです。髪にも残るので、シャンプーに匂いを残したい方におすすめです。
検証④仕上がり
サラサラな指通りで、軽さのある仕上がりでした。ボリュームダウンもしないので、ぺったりしたくない方におすすめです。
しかし、ダメージレベルが高い髪では、ごわつきと毛先がパサつきがでます。ダメージ毛や乾燥毛の方は、ディープモイストを選ぶ方が良さそうです。
まとめ
ジュレーム iP タラソリペア シャンプーの口コミ評価&成分解析、美容師が実際に使って効果検証レビューしてきました。
泡立ちはそこそこ洗い心地は良い、サラサラ系仕上がりでぺったりしない仕上がり。ダメージレベルが高くない髪、しっとり系と軽さのあるサラサラ系仕上がりが好みの方におすすめです。
しかし、ダメージレベルが高い髪の場合、髪のまとまりやしっとり感に物足りなさを感じるかもしれません。髪質に相性が良さそうな方は是非、お試しください。
- iPコラーゲン配合の補修美容液シャンプーノンシリコン
- ココイルグルタミン酸TEAとオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合
- 泡立ちはそこそこ
- 粘性のある泡質で洗い心地が良い
- 爽やかなシトラスと濃厚な甘さがミックスしたような匂い(髪に残る)
- ヌルヌル感が残るのですすぎに時間がかかる
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ダメージレベルが高いと毛先がパサつく
- 継続利用でゴワゴワ感がでる
- カラーしているけどダメージはそれほどない
- しっとり系よりサラサラ系仕上がりが好き
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- シャンプーの香りを髪に残したい
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムース



記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。