いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの口コミ評価&成分解析を美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
先に結論を申しますと、さっぱりと洗えてサラサラな手触り、軽くてふわっとして仕上がりになりました。スッキリ洗えるので、頭皮が皮脂や汗でベタつく脂性肌、スタイリング剤を毎日使う方、トリートメントなどで髪が重たくなっている方におすすめです。
しかし、乾燥肌や乾燥毛の方、ダメージレベルが高い髪は毛先がパサつくので不向きかもしれません。詳しくは記事内容をご覧ください。
- アミノ酸系ノンシリコンシャンプー
- 洗浄力はやや強めのラウロイルサルコシンTEAをメイン配合
- 泡立ち洗い心地が非常に良い
- さっぱり系の洗い上がり
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ダメージレベルが高いと毛先がパサつく
- シャンプーの香りが良い(髪に残る)
- しっとりより、ふんわり仕上がりが好き
- 軽さのある仕上がりが好み
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤をよく使う
- 髪にシャンプーの匂いを残したい方
いち髪シリーズを比較した記事はこちら

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの基本情報

商品名 | いち髪 なめらかスムースケアシャンプー |
メーカー | クラシエホームプロダクツ |
価格 | 770円(税込) |
容量 | 480mL |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | みずみずしく可憐な山桜三分咲きの香り |
「いち髪 なめらかスムースケアシャンプー」は、日本の髪を本質から考え、和草のちからでダメージ補修&予防する予防美髪ケアシャンプーです。
髪と地肌にうるおいを与え、乾燥や摩擦などによる髪ダメージを補修&予防する成分「純・和草プレミアムエキス」を開発。
ポリフェノール、アミノ酸、ビタミン類などの栄養素を含むといわれる「明日葉」エキスを新配合し、ダメージ補修強化でしなやかさがアップ。
うるおいなめらか「キューティクルスムース処方」で、剥がれやすいキューティクルをしっかり閉じて髪表面 をなめらかに整え、摩擦を予防。絡まる髪も、毛先まで指通りスムースに。
絡まりやゴワつきがちな髪も、指通りなめらか艶やかで髪の動きさえも美しい、ほどきたくなる絹髪へ
みずみずしく可憐に咲く、山桜の香り。
いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの成分解析

いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウロイルサルコシンTEA
- パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
- コカミドメチルMEA
- ラウロイルメチルアラニンNa
- コカミドMEA
- ジステアリン酸グリコール
- アシタバ葉/茎エキス
- コメヌカ油
- コメエキス
- カワラナデシコ種子エキス
- ムクロジエキス
- コメ胚芽油
- ヒオウギエキス
- ツバキ種子エキス
- コメヌカエキス
- クエン酸
- ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
- 塩化Na
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- ポリクオタニウム-7
- ポリクオタニウム-10
- BG
- エタノール
- プロパンジオール
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- 香料
- カラメル
アミノ酸系洗浄成分の中ではやや高めの洗浄力を持つラウロイルサルコシンTEAをメインに配合し、皮脂や汚れによる頭皮のベタつき、髪に残ったスタイリング剤などの汚れをスッキリさっぱりと洗えるようなシャンプーになっています。
そして、保湿作用をもつ各種エキス類を配合。この後の、コンディショナーやトリートメントの浸透をよくするベースをつくります。
優しく洗うというより、やや高めの洗浄力で髪の汚れを洗ってコンディショニングを整えるシャンプーという感じです。
皮脂や汚れで頭皮がベタつく、スタイリング剤で髪が重いという方に向きますが、頭皮や髪が乾燥するという方には不向きかもしれません。
洗浄成分
アミノ酸系の中では洗浄力が高めのラウロイルサルコシンTEAをメインに配合し、しっかりとした洗浄力をもち、泡立ちが非常に良いパーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEAを配合。そして、アミノ酸系のラウロイルメチルアラニンNaを配合。
やや洗浄力は高めでさっぱりと洗える洗浄成分で構成されています。皮脂や汚れで頭皮がベタつく、スタイリング剤で髪が重いという方に向いた洗浄成分です。
頭皮や髪が乾燥するという方には不向きです。
保湿成分
- アシタバ葉/茎エキス
- コメヌカ油
- コメエキス
- カワラナデシコ種子エキス
- ムクロジエキス
- コメ胚芽油
- ヒオウギエキス
- ツバキ種子エキス
- コメヌカエキス
頭皮や髪を健やかに保ち、美しい髪に導く保湿成分アシタバ葉/茎エキスが新配合。コメヌカ油やコメエキスなどを配合しています。
いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの口コミ・評判まとめ
いち髪 なめらかスムースケアの良い口コミ・評判をまとめると、「泡立ちが良くて洗いやすい」「指が引っかからず洗える」「優しい香りで心地良い」などの使用感を評価する口コミが多かった。
また、「髪の指通りが良くなった」「サラサラになってツヤがでた」「髪がまとまるようになった」などの仕上がりに対してのポジティブな口コミも多く見られました。
いち髪 なめらかスムースケアの悪い口コミ・評判をまとめると、「毛先がパサつく」「うねり・広がりがでる」という仕上がりに関してのネガティブな口コミがありました。
「頭皮が痒くなった」や「頭皮に合わなかった」というものもありました。敏感肌の方は、使う前に肌に合うかパッチテストをする方が良さそうです。
- 泡立ちが良くて洗いやすい
- 指が引っかからず洗える
- 優しい香りで心地良い
- 髪の指通りが良くなった
- サラサラになってツヤがでた
- 髪がまとまるようになった
- シャンプーの良い匂いが髪に残る
- 毛先がパサつく
- うねり・広がりがでる
- 頭皮が痒くなった
- 頭皮に合わなかった
いち髪 なめらかスムースケアシャンプー

いち髪 なめらかスムースケアシャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4.2 |
洗い心地 | 4 |
香り | 3.5 |
仕上がり | 3.5 |
- 泡立ち・洗い心地が非常にいい
- サラサラな指通りで軽めの仕上がり
- ボリューム感を損なわない
- 甘い香りが良い(髪に残る)
- すすぎ時に髪がきしむことがある
- 少し毛先が乾燥する
検証①泡立ち

クリーミーでこっくりとしてシャンプー剤は、髪に馴染みが良くてしっかりと泡立ちます。弾力のあるキメ細かい濃密な泡は、少し粘性があるモチモチした感触の泡質です。
検証②洗い心地

弾力があるモチモチ泡のおかげで、摩擦を感じることなく洗うことができて心地いい。洗っている最中も泡がなくなることがなく、最後まで心地よく洗うことができます。
すすぎの時も髪がきしむことはなく、スルスルと指通りも良くて洗い心地が良かったです。
検証③香り
「みずみずしく可憐な山桜三分咲きの香り」は、甘い香りで強過ぎず弱過ぎず。髪に匂いが残るので、シャンプーの匂いを髪に残したい方におすすめです。
無香料が好きな方は不向きです。
検証④仕上がり
さっぱりとした軽い仕上がりで、指通りも良くてサラサラになりました。ボリュームダウンもしないので、ぺったりしたくない方におすすめです。
しかし、しっとりとした重さのある仕上がりが好みの方には不向きかも。また、ダメージレベルが高い髪では、毛先がパサつきます。
頭皮がベタつく脂性肌の方、スタイリング剤を毎日使う方、トリートメントなどで髪が重たくなっている方におすすめです。
まとめ
いち髪 なめらかスムースケアシャンプーの口コミ・評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしてきました。
泡立ち・洗い心地が良くて、シャンプーの香りがよくて使用感にとても満足しました。髪の指通りも良くなり、ふんわり感のある仕上がりになります。
スッキリと洗えるので、頭皮が皮脂や汗でベタつく脂性肌、スタイリング剤を毎日使う方、トリートメントなどで髪が重たくなっている方におすすめです。
しかし、乾燥肌や乾燥毛の方、ダメージレベルが高い髪は毛先がパサつくので不向きかもしれません。
また、「頭皮が痒くなった」という口コミもありましたので、敏感肌の方は肌テストしてから使用することをおすすめします。
- しっとりより、ふんわり仕上がりが好き
- 軽さのある仕上がりが好み
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤をよく使う
- 髪にシャンプーの匂いを残したい方
いち髪 なめらかスムースケアシャンプー

いち髪シリーズを比較した記事はこちら
いち髪プレミアムを比較した記事はこちら
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌に化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアのことを指します。