シャンプーに配合される高級アルコール系界面活性剤のラウレス硫酸Na(ラウレス硫酸ナトリウム)・ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウムについて解説します。洗浄剤の特徴や効果作用、安全性(毒性)、注意点についても紹介します。
ラウレス硫酸Naの特徴を要約
- 高い洗浄力と脱脂力を持つ
- 泡立ちに優れている
- 高級アルコール系に分類
- 一般的に安全性に問題のない成分であるとされています
ラウリル硫酸Naはこちら
目次
ラウレス硫酸Naとは

化粧品成分表示名称 | ラウレス硫酸Na |
医薬部外品表示名称 | ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム |
医薬部外品表示簡略名 | ラウレス-5硫酸Na、ラウレス-7硫酸Na、ラウレス-8硫酸Na、ラウレス-12硫酸Na、ラウレス硫酸Na、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩 |
高級アルコールに分類される陰イオン(アニオン)界面活性剤です。
安全性・毒性
皮膚刺激性やアレルギー性などはほとんどなく、安全性に問題のない成分であると考えられています。
シャンプーのように短時間で短時間の非連続使用として皮膚から完全に洗い流すように設計された製品において、一般的に安全性に問題のない成分であると考えられます。
ラウレス硫酸Naを配合したシャンプー
ミルボン オージュア イミュライズ シャンプー

オージュア イミュライズ シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- DPG
- イソステアラミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- ラウレス-6酢酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- コカミドメチルMEA
- 塩化Na
- イソノナン酸イソトリデシル
- PEG-20
- トレハロース
- カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)
- ロイシン
- ユキノシタエキス
- 加水分解ケラチン(羊毛)
- ムラサキバレンギクエキス
- チューベロース多糖体
- ポリクオタニウム-10
- ラウリルベタイン
- ココイルイセチオン酸Na
- ラウロイルアスパラギン酸Na
- ココイルアルギニンエチルPCA
- PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
- PEG-30ラノリン
- グリチルリチン酸2K
- サクシニルグリチルレチン酸2Na
- リンゴ酸
- BG
- グリセリン
- エタノール
- クエン酸トリエチル
- AMP
- 水酸化Na
- フェノキシエタノール
- メチルクロロイソチアゾリノン
- メチルイソチアゾリノン
- センチフォリアバラ花エキス
- アミリスバルサミフェラ樹皮油
- ダマスクバラ花油
- ニオイテンジクアオイ花油
- レモン果皮油
ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー

パンテーン エクストラダメージケアシャンプー

パンテーン エクストラダメージケアシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- クエン酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- キシレンスルホン酸Na
- ラウリル硫酸Na
- ステアリルアルコール
- 塩化Na
- 香料
- セタノール
- ジメチコノール
- グリセリン
- ジメチコン
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- クエン酸
- 安息香酸Na
- ドデシルベンゼンスルホン酸TEA
- EDTA−4Na
- トリデセス-10
- ポリクオタニウム−6
- ポリクオタニウム−10
- パンテノール
- ヒスチジン
- パンテニルエチル
- トリエチレングリコール
- ベンジルアルコール
- PG
- メチルクロロイソチアゾリノン
- メチルイソチアゾリノン
キュレルシャンプー

キュレルシャンプーの全成分(クリックで開く)
- グリチルリチン酸ジカリウム【有効成分】
- 水
- ラウレス硫酸Na
- ラウリルヒドロキシスルホベタイン液
- アルキルグリコシド
- POE(16)ラウリルエーテル
- PPG
- 塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース
- 安息香酸塩
- ヤシ油脂肪酸エタノールアミド
- ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na
- 無水クエン酸
- 塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液
- POE・POPジメチコン共重合体
- エタノール
- エデト酸塩
- 水酸化ナトリウム液
- オレンジ油
- 水酸化ナトリウム
- ユーカリ油
メリット シャンプー

メリット シャンプーの全成分(クリックで開く)
- グリチルリチン酸ジカリウム【有効成分】
- 水
- ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液
- ラウレス硫酸Na
- ラウリルヒドロキシスルホベ タイン液
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
- エタノール
- POEステアリル エーテル
- グリセリンモノイソデシルエーテル
- ジステアリン酸グリコール
- PPG
- ユーカリエキス
- カモミラエキス-1
- DL-リンゴ酸
- POE(3)ラウリルエーテル
- POE(4)ラウリルエーテル
- POE(16)ラウリルエーテル
- 塩化ポリプロピレング リコールヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース液(2P.O.)
- 塩化トリメチル アンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース
- 塩化ジメチルジ アリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液
- セタノール
- ヤシ油脂肪酸エタノールアミド
- ラウリン酸
- BG
- 水酸化カリウム液(A)
- 水酸化ナトリウム液
- 安息香酸塩
- エデト酸塩
- 香料
ツバキ プレミアムモイスト シャンプー

TSUBAKI(ツバキ) プレミアムモイスト シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- ジステアリン酸グリコール
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- (プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー
- ツバキ種子油
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- スクワラン
- ローヤルゼリーエキス
- ダイズ種子エキス
- ソルビトール
- ラウリン酸PEG-2
- 硫酸Na
- DPG
- ラウリン酸
- ジメチコノール
- サリチル酸
- クエン酸
- EDTA-2Na
- ラウリル硫酸Na
- BG
- トコフェロール
- フェノキシエタノール
- 安息香酸Na
- 香料
- 黄5
- 黄4
クリアフォーメン トータルケア スカルプシャンプー

アリミノ メン スカルプケア シャンプー

MARO 薬用デオスカルプ シャンプー

MARO 薬用デオスカルプ シャンプーの全成分(クリックで開く)
- イソプロピルメチルフェノール【有効成分】
- カキタンニン
- チャエキス(1)
- ラウロイルメチル-β-アラニンNa液
- ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液
- ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド
- ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
- ホホバ油
- アボカド油
- 月見草油
- サフラワー油(2)
- オリブ油
- メントール
- 塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース
- 塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液
- α-シクロデキストリン
- 海藻エキス(1)
- 海藻エキス(4)
- ビワ葉エキス
- 水溶性コラーゲン液
- ヒアルロン酸Na-2
- オウバクエキス
- ホップエキス
- ラウリン酸POE(20)ソルビタン
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- BG
- グリシン
- 濃グリセリン
- ラウレス硫酸Na
- POEラウリルエーテル酢酸Na
- エタノール
- 硫酸亜鉛
- 香料
- pH調整剤
- 粘度調整剤
- 水
ルシード 薬用スカルプデオシャンプー

ルシード 薬用スカルプデオシャンプーの全成分(クリックで開く)
- イソプロピルメチルフェノール【有効成分】
- グリチルリチン酸ジカリウム【有効成分】
- 精製水
- ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
- イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル
- エタノール
- ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
- l-メントール
- ラウリルヒドロキシスルホベタイン液
- クエン酸
- 塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース
- 無水エタノール
- 1,3-ブチレングリコール
- N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム液
- カンゾウ抽出末
- チャ乾留液
- ケイ皮エキス
- ユビデカレノン
- 濃グリセリン
- グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体
- 安息香酸ナトリウム
- フェノキシエタノール
h&s for men ボリュームアップ シャンプー

リアップスカルプシャンプー

リアップスカルプシャンプーの全成分(クリックで開く)
- ピロクトンオラミン【有効成分】
- グリチルリチン酸ジカリウム【有効成分】
- 精製水
- ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
- N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液
- ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド
- 濃グリセリン
- ジステアリン酸エチレングリコール
- L-リジン液
- L-アルギニン
- L-システイン
- L-グルタミン酸
- L-セリン
- L-アラニン
- L-スレオニン
- L-プロリン
- グリシン
- トリメチルグリシン
- DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液
- 天然ビタミンE
- D-パントテニルアルコール
- ビオチン
- ニコチン酸アミド
- 海藻エキス(1)
- ショウキョウチンキ
- オウレンエキス
- l-メントール
- 塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース
- 1,3-ブチレングリコール
- ソルビット液
- ポリプロピレングリコール
- クエン酸
- 安息香酸ナトリウム
- エデト酸二ナトリウム
- 無水エタノール
- フェノキシエタノール
- 香料
デオコ スカルプケアシャンプー

デオコ スカルプケアシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドDEA
- DPG
- イソステアラミドプロピルベタイン
- ラウリルヒドロキシスルタイン
- カオリン(白泥)
- 炭
- リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体)
- ラウリン酸PG
- PPG-3カプリリルエーテル
- ポリクオタニウム-47
- ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)
- ジステアリン酸グリコール
- ポリクオタニウム-39
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- リン酸2Na
- ポリクオタニウム-10
- PG
- o-シメン-5-オール
- EDTA-2Na
- クエン酸
- シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
- 安息香酸Na
- (加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー
- メントール
- イソステアリルアルコール
- フェノキシエタノール
- 香料(ラクトン含有香料)
ケラスターゼ シャンプー バン ブロンドアブソリュ

ケラスターゼ 紫シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- ココベタイン
- 塩化Na
- ジステアリン酸グリコール
- コカミドMIPA
- ジメチコン
- クエン酸
- 安息香酸Na
- 水酸化Na
- ヘキシレングリコール
- 紫401
- サリチル酸カルボマーリモネン
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コムギタンパク
- 酢酸mg
- グリセリン
- ヒアルロン酸Na
- トコフェロール
- アスパラギン酸
- グリシン
- アルギニン
- グルタミン酸
- フェノキシエタノール
- エーデルワイス花/葉エキス
- フマル酸
- ゼニアオイ花エキス
- ソルビン酸K
- 香料
まとめ
ラウレス硫酸Naは、高い洗浄力と脱脂力を持ち、気泡性に優れています。ラウリル硫酸Naと同じように扱われますが、比較するとラウレス硫酸Naの方が残留性や皮膚刺激性が低いとされます。
シャンプーのような短時間で皮膚から完全に洗い流すような製品においては、一般的に安全性に問題のない成分であると考えられます。
気になる方はぜひチェックして見てくださいね。
ラウレス硫酸Naの特徴を要約
- 高い洗浄力と脱脂力を持つ
- 泡立ちに優れている
- 高級アルコール系に分類
- 一般的に安全性に問題のない成分であるとされています
参考サイト:ラウレス硫酸Naとは…成分効果と毒性を解説
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 安全性判定は各種文献を参考に当サイトの見識による独自の判定としております。
- 商品の成分内容は、メーカーや発売元のホームページの情報を参考にしています。