花王のロングセラー商品「メリットシャンプー」はやばい?ネット上の悪い口コミは本当?成分解析&美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
メリットシャンプーがネット上でやばい最悪と言われる理由は、ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液(ラウレス硫酸アンモニウム)とラウレス硫酸Naをメインに配合していることが原因だと思われます。
結論、皮脂が多く汗をかくオイリー肌の方、皮脂や汚れによる頭皮の匂いが気になる方におすすめです。
しかしながら、カラーや白髪染め、パーマによるダメージがある髪質では毛先がパサつき、すすぎの時には髪がきしみがでるので不向き。
メリットの口コミや実際に使った評価が気になる方は、是非ご覧ください。
- 洗浄力の強いポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液(ラウレス硫酸アンモニウム)・ラウレス硫酸Naを配合
- 泡立ち・洗い心地が良い
- すっきりさっぱり洗える
- フローラル系の香りはやや強め(髪に少し残る)
- ダメージがある髪だとキシみがでる
- ダメージがある髪はパサつく、引っかかる
- カラーの色落ちが早い
- 頭皮に痒みがでた(乾燥肌・敏感肌)
- カラーやパーマをしていない健康毛
- 皮脂などによるベタベタ・頭皮のニオイが気になる
- 脂性肌・混合肌
- フローラル系の香りが好き
- コスパの良いシャンプーを探している(大容量がおすすめ)
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
メリットシャンプーの基本情報

商品名 | メリット シャンプー |
メーカー | 花王株式会社 |
分類 | 医薬部外品 |
香り | ナチュラルフローラルのやさしい香り |
花王のロングセラー「メリット シャンプー」は、髪と地肌と同じ弱酸性の薬用シャンプーです。
メリット シャンプーの泡は、髪の根元までしっかり届きやすいふわふわの泡。落としにくい地肌の汚れまでふわっと浮かせ、すっきり洗い上げます。
ホコリや花粉などの汚れをつきにくくする「ダストシールド技術」を採用。髪さらさらの気持ちよさが一日中続きます。
フケやかゆみを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合(医薬部外品)。
また、ユーカリエキス・カモミラエキス・フルーツ酸配合(保湿剤)し、地肌にうるおいをあたえ、すこやかに保ちます。
バスルームでほっと気分がほぐれるナチュラルフローラルのやさしい香りです。
メリットシャンプーの成分解析

メリット シャンプーの全成分(クリックで開く)
- グリチルリチン酸ジカリウム【有効成分】
- 水
- ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液
- ラウレス硫酸Na
- ラウリルヒドロキシスルホベ タイン液
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
- エタノール
- POEステアリル エーテル
- グリセリンモノイソデシルエーテル
- ジステアリン酸グリコール
- PPG
- ユーカリエキス
- カモミラエキス-1
- DL-リンゴ酸
- POE(3)ラウリルエーテル
- POE(4)ラウリルエーテル
- POE(16)ラウリルエーテル
- 塩化ポリプロピレング リコールヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース液(2P.O.)
- 塩化トリメチル アンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース
- 塩化ジメチルジ アリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液
- セタノール
- ヤシ油脂肪酸エタノールアミド
- ラウリン酸
- BG
- 水酸化カリウム液(A)
- 水酸化ナトリウム液
- 安息香酸塩
- エデト酸塩
- 香料
メリットシャンプーの洗浄成分は、洗浄力・脱脂力が非常に強いポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液(ラウレス硫酸アンモニウム)とラウレス硫酸Naをメインに配合していることが最大の特徴です。
タンパク質の変性作用を持つ成分と言われるラウリル硫酸Naと比べるとまだマシですが、毎日利用すると髪にダメージを与える可能性があります。
カラーやパーマをしているダメージレベルが高い髪の方には不向きな成分です。カラーの色落ちや毛先のパサつき、ごわつきがでる可能性があります。
気になるのが、これほど強い洗浄成分を配合していながらノンシリコンで、コンディショニング作用を持つ成分が非力という点です。
髪質によっては、きしみや絡まり、ゴワつきがでないか心配です。ネット上でメリットやばい、最悪という口コミがある理由がわかりました。
しかしながら、皮脂や汗によるベタつき、臭いをしっかりと洗浄する意味では、優秀な洗浄力を持っている成分でもあります。
頭皮のかゆみ・フケを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。
メリットとデメリットがはっきりしたシャンプーです。
洗浄成分
- ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液
- ラウレス硫酸Na
- ラウリルヒドロキシスルホベ タイン液
- ラウリン酸アミドプロピルベタイン液
有効成分
メリットシャンプーの口コミ・評判まとめ
メリット シャンプーの良い口コミ・評判まとめ
メリット シャンプーの良い口コミをまとめると、「抜け毛や加齢臭が減りました」「フケがなくなった」「痒みが取れた」という頭皮の悩みを抱えている方がメリットシャンプーを使って評価している口コミが多くありました。ヘアケアを目的というよりスカルプケアを目的として使用している方が多くいらっしゃるようです。
その他には、「香りが良い」「泡立ちが良い」という使用感に関する口コミもありました。
- 香りが良い
- 抜け毛や加齢臭が減りました
- フケがなくなった
- 痒みが取れた
- コスパが良くて最高
メリット シャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
メリット シャンプーの悪い口コミをまとめると、「フケ、痒みが出た」「頭皮がかゆくなった」という肌に合わないという方がいらっしゃるようです。
また、「すすぎの時に髪が軋む」「カラーの色落ちが早い」という仕上がりに関しての低評価の口コミもあるようです。
- 頭皮がかゆくなった
- フケ、痒みが出た
- すすぎの時に髪が軋む
- カラーの色落ちが早い
メリット シャンプー

メリット シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 3.5 |
洗い心地 | 3 |
香り・匂い | 3.5 |
仕上がり | 2 |
- 泡立ちが良い
- ヌルッとしたテクスチャーで摩擦が少ない
- 頭皮のすっきりさっぱり感がある仕上がり
- 髪に軽さがでる
- 香りが強め
- すすぎの時に髪がきしむ
- 継続利用でごわつく
- 頭皮に痒みがでた
検証①泡立ち

白濁したクリーミィーな色合い、こっくりとした濃厚なテクスチャーのシャンプー剤は、髪馴染みが良くてしっかりと泡立ちます。
泡立ちが非常に良くて、洗っている最中も全く泡が途切れない。いつもシャンプーが泡立たないという方におすすめ。
検証②洗い心地
しっかりと泡立つのと少しヌルッとした感触があるので、ダメージがある髪質でも摩擦が少ないきがします。
ただ、ヌルッとした感触が取れるまで、しっかりとすすぐとなるとすすぎには時間がかかります。
すすぎの最後は、髪がきしむ感触があるのが気になりました。
検証③香り・匂い
しっかりと存在感があるフローラル系の香り。爽やかな香りをイメージしていましたが、思ったよりも強い香りです。
香水っぽさのある匂いは、髪にもほのかに残ります。
検証④仕上がり
頭皮のすっきりさっぱり感があり、皮脂や汗を多くかく方、仕事や部活などで髪が汚れやすい方におすすめです。特に夏は良いです。
髪の仕上がりは、軽さがあるサラサラな手触りに。しかし、毛先のパサつきがでるのと、ドライヤー時に髪が絡まりやすくなりました。
そして、カラーの色落ちも早いので、カラーしている方にはおすすめしません。
また、敏感肌乾燥肌ということもあるのか、頭皮の痒みがでてきたので使用を中止。頭皮が敏感な方は使用する前に、パッチテストをすることをおすすめします。
メリットシャンプーに関するQ&A
- メリットシャンプーのデメリットは?
-
メリットシャンプーのデメリットは、強い洗浄力を持つ洗浄成分ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液、ラウレス硫酸Naをメインに配合していることで、ダメージ毛のパサつきやゴワつきがでたり、ヘアカラーや白髪染めの色落ちがしやすくなること。
- メリットシャンプーは何性?
-
メリットシャンプーは弱酸性のシャンプーです。洗浄成分は、ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液、ラウレス硫酸Na、ラウリルヒドロキシスルホベ タイン液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液を配合しています。
まとめ
メリットシャンプーを美容師が実際に使って効果検証&成分解析を行いました。皮脂分泌が多い脂性肌の方や頭皮に悩みを抱えているという方に最適なシャンプーでした。
しかし、普段からカラーや白髪染め、パーマなどによるダメージが蓄積した髪で悩んでいる方には不向きな商品です。
相性が良さそうだという方は是非、お試しください。ボトル価格も比較的リーズナブルですし、詰め替えもかなりお得です。
- 洗浄力の強いポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液(ラウレス硫酸アンモニウム)・ラウレス硫酸Naを配合
- 泡立ち・洗い心地が良い
- すっきりさっぱり洗える
- フローラル系の香りはやや強め(髪に少し残る)
- ダメージがある髪だとキシみがでる
- ダメージがある髪はパサつく、引っかかる
- カラーの色落ちが早い
- 頭皮に痒みがでた(乾燥肌・敏感肌)
- カラーやパーマをしていない健康毛
- 皮脂などによるベタベタ・頭皮のニオイが気になる
- 脂性肌・混合肌
- フローラル系の香りが好き
- コスパの良いシャンプーを探している(大容量がおすすめ)
メリット シャンプー

- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌に化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアのことを指します。