大人気ベストセラー商品TSUBAKI(ツバキ)シャンプーがやばい?悪い口コミは本当なのか?成分解析&美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
ツバキシャンプーがネット上でやばい最悪と言われる理由は、洗浄力の強いラウレス硫酸Naとラウリル硫酸Na、着色料の黄5黄4を配合していることが原因だと思われます。
結論、カラーやパーマをしていない健康毛の方でフローラル系の匂いが好きな方におすすめ。
しかしながら、ダメージがある髪質では毛先がパサつき、すすぎの時には髪がきしみがでるので不向き。
使用して頭皮に痒みがでたので、敏感肌の方はパッチテストをしてから使用することをおすすめします。
- 洗浄力の強いラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Naを配合
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNaを配合
- 匂い・香りは好き嫌いが分かれる
- 泡立ちが非常に優れている
- すすぎ時にきしみがでる
- 頭皮に痒みがでた
- 軽さのある仕上がりでサラサラになったが毛先がパサついた
- カラーやパーマをしていない健康毛
- フローラル系の香りが好き
- 髪に良い匂いを残したい
- コスパの良いシャンプーを探している

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ツバキシャンプーの基本情報

商品名 | TSUBAKI(ツバキ) プレミアムモイスト シャンプー |
メーカー | 株式会社ファイントゥデイ資生堂 |
価格 | 847円(税込) |
容量 | 490mL |
香り | みずみずしいフローラルフルーティーの香り |
資生堂のベストセラー「TSUBAKI(ツバキ) プレミアムモイスト シャンプー」は、パサつく髪を芯から補修するモイストシャンプーです。
パサつく髪を芯から補修し、毛先までうるおった艶髪に。サロントリートメントの技術から発想を得た革新の浸透テクノロジーで、美容成分を髪の芯までたっぷり浸透。
みずみずしく上品で華やかなフローラルフルーティーの香り。
今回紹介するプレミアムモイストシャンプーの他に、ダメージヘア向けの「プレミアムリペア シャンプー」もラインナップ。
ツバキシャンプーの成分解析

TSUBAKI(ツバキ) プレミアムモイスト シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- ジステアリン酸グリコール
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- (プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー
- ツバキ種子油
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- スクワラン
- ローヤルゼリーエキス
- ダイズ種子エキス
- ソルビトール
- ラウリン酸PEG-2
- 硫酸Na
- DPG
- ラウリン酸
- ジメチコノール
- サリチル酸
- クエン酸
- EDTA-2Na
- ラウリル硫酸Na
- BG
- トコフェロール
- フェノキシエタノール
- 安息香酸Na
- 香料
- 黄5
- 黄4
洗浄力・脱脂力が強いラウレス硫酸Naと弱洗浄力のコカミドプロピルベタインがメインの洗浄成分。そこに、ラウリル硫酸Naも配合されています。非常に強い洗浄力を持つシャンプーだということがわかります。
髪のコンディションを整える(プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマーやジラウロイルグルタミン酸リシンNa、手触りを良くするジメチコノール、髪の柔軟作用を持つツバキ種子油を配合。
ツバキオイルをはじめとするコンディショニング成分や保湿成分を配合しているが、非常に強い洗浄力を持つシャンプーなので、髪にどれだけ残るのでしょうか?
刺激も強い洗浄成分なので、頭皮が敏感な方が使う場合は、肌テストしてから使用することをおすすめします。
最近のシャンプーには珍しく着色料が配合されているのが気になりました。
洗浄成分
コンディショニング成分・保湿成分
- (プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー
- ツバキ種子油
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
- スクワラン

ツバキシャンプーの口コミ・評判まとめ
ツバキシャンプーの良い口コミ・評判まとめ
ツバキシャンプーの良い口コミをまとめると、「フローラル系の香りが良い」「髪の匂いが持続するのが良い」というシャンプーの香り・匂いを高評価しているポジティブな口コミが多くありました。
髪の仕上がりに関しては、「髪がサラサラになり手触りが良くなった」「髪にツヤがでた」などの満足している口コミもあります。
- 髪がサラサラになり手触りが良くなった
- 髪にツヤがでた
- フローラル系の香りが良い
- 髪の匂いが持続するのが良い
ツバキシャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
ツバキシャンプーの悪い口コミをまとめると、「香りが強過ぎる」というネガティブな口コミがありました。香りに関しての口コミは、ポジティブネガティブはっきりと分かれています。
使用感に関しては、「すすぎの時に髪がキシキシする」、仕上がりに関しては「乾燥して静電気がすごい」「髪が引っかかる」という低評価コメントもありました。
また、「頭皮が痒くなる」「頭皮に合わなかった」「夕方になると頭皮に臭いがする」という肌に合わないことが原因のトラブルもあるようです。
- すすぎの時に髪がキシキシする
- 香りが強過ぎる
- 頭皮が痒くなる
- 夕方になると頭皮に臭いがする
- 乾燥して静電気がすごい
- 髪が引っかかる
ツバキ プレミアムモイスト シャンプー

847円
ツバキシャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4.5 |
洗い心地 | 3.5 |
香り・匂い | 3 |
仕上がり | 2.5 |
- 泡立ちが非常に良い
- 洗っている最中の摩擦を感じない
- フローラル系の香りが良い
- 軽さのあるサラサラ感がでた
- すすぎ時にきしみがでた
- 髪に香りが残る
- 頭皮が痒みがでた
- 根元が重く、毛先がパサつく
- 髪が硬くなった
検証①泡立ち

白いこっくりとしたテクスチャーのシャンプー剤がスルスルと髪と水と混じり合い、簡単にモコモコ濃密な泡ができました。
洗っている最中も泡はどんどん増え続けるので、シャンプーの泡立ちがいつも悪いという方にもおすすめできます。
検証②洗い心地

粘性があって弾力がある泡質のおかげで洗っている最中に摩擦を感じることなく心地良く洗うことができます。硬くて太い髪質でも摩擦を感じません。
洗い心地は言うことなしで満足しているのですが、すすぎ時に髪のキシキシ感がでて途中からすすげなくなりました。
髪のダメージもあることも関係すると思いますが、すすぎ終盤はきしみがでやすいかもしれません。
検証③香り
香りはフローラル系の香りで、ドラッグストアシャンプーでよくありそうな香りで、好き嫌いが分かれると思います。
洗っている最中はそこまで強い香りがするとは思いませんでしたが、
髪を乾かした後も残るので、残したい人にとってはポジティブですが、髪に香りを残したくない人は選ばない方が良さそうです。
検証④仕上がり
洗い上がりの髪は軽さがあるサラッとした質感になりました。しかし、毛先がパサつき・乾燥がでて少し髪が硬くなった気がします。
継続利用しているとコンディショナーの重さかもしれませんが、根元付近がしっとり重たさがでて、毛先がパサつくというコンディションになってきました。
また、頭皮に少し痒みがでたので使用を中止しました。
カラーやパーマをしていない髪のダメージがない方におすすめできそうですが、ダメージヘアで乾燥毛、頭皮が敏感な方は不向きかもしれません。
まとめ
ツバキシャンプーがやばいと言われる理由は、洗浄力が強いラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Naを配合しているから。
使用しての結論は、カラーやパーマをしていない健康毛の方でシャンプーの匂いが好きな方はおすすめ。しかしながら、ダメージがある髪質では毛先がパサつき、すすぎの時には髪がきしみがでるのでおすすめしません。
また、頭皮に痒みがでたので、敏感肌の方はパッチテストをしてから使用することをおすすめします。
- 洗浄力の強いラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Naを配合
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNaを配合
- 匂い・香りは好き嫌いが分かれる
- 泡立ちが非常に優れている
- すすぎ時にきしみがでる
- 軽さのある仕上がりでサラサラになったが毛先がパサついた
- カラーやパーマをしていない健康毛
- フローラル系の香りが好き
- 髪に良い匂いを残したい
- コスパの良いシャンプーを探している
ツバキ プレミアムモイスト シャンプー

847円


記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考サイト:TSUBAKI