シャンプーに配合される「ココイルメチルタウリンNa」について解説します。
ココイルメチルタウリンNaの特徴を要約
- 適度な洗浄力があり、泡立ちが良い
- 仕上がりはさっぱり系でふんわり
- 安全性が高い
- ダメージ毛・カラー毛におすすめ
あわせて読みたい


アミノ酸系シャンプーの洗浄成分と界面活性剤の種類
アミノ酸系シャンプーに配合される洗浄成分の種類と特徴をわかりやすく解説します。洗浄成分によって洗浄力、泡立ち、保湿力、仕上がりが大きく異なります。アミノ酸系シャンプーを選ぶ時の参考になれば幸いです。
目次
ココイルメチルタウリンNaとは
タウリンを原材料にしたアニオン(陰イオン)界面活性剤です。
特徴
皮脂を取りすぎる事のない適度な洗浄力があり、泡立ちが良くてベタつかない使用感。
仕上がりはさっぱりとしていて髪のまとまりを損なわず、ふんわり仕上がります。
ベビーシャンプーに使われるほどの低刺激な安全性の高い洗浄成分です。
肌のあれやすい方やダメージのある髪、ヘアカラーの退色が気になる方におすすめ。
比較的高価なシャンプーに配合されていることが多い。
安全性・毒性
30年以上の使用実績があり、皮膚刺激性やアレルギー性は非常に低くく、安全性が高い界面活性剤と考えられています。
また、キューティクル剥離性が弱いことがわかっていて、ココイルメチルタウリンNaは髪へのダメージも少ない成分と言えます。
あわせて読みたい


シャンプーに使われる洗浄成分・界面活性剤とは?種類別に解説
シャンプーに使われる洗浄成分(アミノ酸系、高級アルコール系、石けん系)の特徴を洗浄力の強さ、泡立ち、刺激性をわかりやすくまとめています。成分表の見方についても解説します。
ココイルメチルタウリンNa配合のおすすめシャンプー
ビーリス オーガニック スパークリング シャンプー

全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


b.ris(ビーリス)炭酸シャンプーの悪い口コミ・評判は本当?白髪への効果は嘘?実際に使って検証レビュー
人気のb.ris(ビーリス)炭酸シャンプーの口コミや評判をまとめ、実際に使って効果検証レビューをしていきます。ネットでは白髪への効果を謳う広告をよく見かけますが本当なのでしょうか?結論から申しますと、公式サイトに白髪が改善するという文言はありませんでした。実際に使ってみた感想としては、炭酸シャンプーで洗うという使用感が魅力の満足度の高いシャンプーだと評価しました。成分紹介やb.ris(ビーリス)シャンプーの公式サイトでお得に購入する方法なども詳しく解説しているので、是非ご覧ください。
実際に使ってみた感想としては、炭酸シャンプーで洗うという使用感が魅力の満足度の高いシャンプーだと評価しました。成分紹介やビーエストシャンプーの公式サイトでお得に購入する方法なども詳しく解説しているので、是非ご覧ください。
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー

出典:Amazon
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプーの全成分(クリックで開く)
あわせて読みたい


エイトザタラソの口コミは本当?くせ毛への効果は?実際に使って検証レビュー
エイトザタラソ シャンプーの口コミ・評判をまとめ、くせ毛で毛先がパサつく乾燥毛の美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。
結論から申しますと、粘性のある泡質で洗い心地が良くて、シャンプーの香りもすごく良い。しっとりとした潤いのある仕上がりで、髪が柔らかくなり、くせ毛も扱いやすくなりました。
しかし、泡立ちが少し弱めなので、泡立ちにくい皮脂が多い方には不向きかも。それ以外のデメリットは見つからなかったです。気になっている方は、是非試してみてください。
オルビス リリースバイタッチ シャンプー

出典:Amazon
オルビス リリースバイタッチ シャンプーの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


オルビス リリースバイタッチ シャンプーの口コミ評価&成分解析【美容師が実際に使って効果検証レビュー】
オルビス リリースバイタッチ シャンプーを成分解析し、実際に購入し美容師が使って効果検証しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香りをプロ目線の口コミ評価しているので是非、ご覧ください。
メデル ナチュラル シャンプー シトラスリラックス

出典:Amazon
メデル ナチュラル シャンプー シトラスリラックスの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


メデル ナチュラル シャンプーの口コミ評価&成分解析【美容師が実際に使って効果検証レビュー】
メデル ナチュラル シャンプー ハーバルリフレッシュアロマを成分解析し、実際に購入し美容師が使って効果検証しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香り、ボトルデザインをプロ目線の口コミ評価しているので是非、ご覧ください。
ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー

出典:Amazon
ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプーの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


ザ パブリック オーガニック シャンプーの成分解析&口コミ評価【実際に使って効果検証レビュー】
ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプーを成分解析し、実際に購入し美容師が使って効果検証しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香りをプロ目線の口コミ評価しているので是非、ご覧ください。
ルベル イオ クレンジング リラックスメント

出典:Amazon
ルベル イオ クレンジング リラックスメントの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


ルベル イオ シャンプーの口コミは本当?成分解析&実際に使って効果検証レビュー
ルベル イオ クレンジング リラックスメントを成分解析し、実際に購入し美容師が使って効果検証しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香りをプロ目線の口コミ評価しているので是非、ご覧ください。
デミ ミレアム シャンプー

出典:Amazon
デミ ミレアム シャンプーの全成分(クリックで開く)
あわせて読みたい


デミ ミレアム シャンプーの口コミ評価&成分解析【美容師が実際に使って効果検証レビュー】
デミ ミレアム シャンプーを成分解析し、実際に購入し美容師が使って効果検証しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香り、ボトルデザインをプロ目線の口コミ評価しているので是非、ご覧ください。
アミノレスキュー モイスト シャンプー

出典:Amazon
アミノレスキュー モイスト シャンプーの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


【どっちがいい?】アミノレスキュー シャンプーの口コミ評価&成分解析【美容師が実際に使って効果検証...
アミノレスキュー モイスト シャンプーを美容師が実際に使い効果検証&成分解析しました。泡立ち、洗い心地、仕上がり、香りをプロ目線の口コミ評価しているので是非ご覧ください。
HIMAWARI ディアボーテ オイルインシャンプー リッチ&リペア

出典:Amazon
HIMAWARI ディアボーテ オイルインシャンプー リッチ&リペアの全成分を見る (クリックで開く)
あわせて読みたい


ひまわりシャンプーの悪い口コミ・評価は本当?抜け毛が増える?実際に使って効果検証レビュー
口コミで人気のオレンジのひまわりシャンプー(ディアボーテ オイルインシャンプーリッチ&リペア)。「匂いが強い」「頭皮がかゆい」「抜け毛が増えた」などの悪い口コミもあるようです。今回は、美容師が実際に使って効果検証レビューをしていきます。泡立ちや洗い心地などの使用感、仕上がりの手触りや髪のまとまりなどを評価。成分内容や値段などについても紹介します。ひまわりシャンプーを買おうか悩んでいる方は、是非ご覧ください。
先に結論を申しますと、コスパが良くてノンシリコン、アミノ酸シャンプーを探している方にすごくおすすめ!1,000円以下のシャンプーの中ではダントツです!
ナロウ ディープ モイスト シャンプー

出典:Amazon
ナロウ ディープモイストシャンプーの全成分(クリックで開く)
あわせて読みたい


ナロウ ディープモイストシャンプーの口コミ評価&成分解析【美容師が実際に使って効果検証レビュー】
NALOW(ナロウ) ディープモイストシャンプーの成分解析、美容師が実際に使って口コミ評価をします。結論を申しますと、泡立ちが良くてふわふわ泡ができて洗い心地はよかったです。ベタつき感なくさっぱりと洗えますが、カラーをしている髪はパサつきがでます。1,980円(税込)490mLでこの仕上がりの悪さは少し不満。解析内容と実際に使ったレビューを是非、ご覧ください。
スティーブンノル フォルムコントロール シャンプー

出典:Amazon
スティーブンノル フォルムコントロール シャンプーの全成分(クリックで開く)
あわせて読みたい


スティーブンノル シャンプーの口コミ評価&成分解析【実際に使って効果検証】
スティーブンノル フォルムコントロール シャンプーを実際に使って口コミ評価&成分解析をしていきます。結論から申しますと、泡立ちと洗い心地がすごく良い。洗い上がりはさっぱりとしていて、くせ毛の扱いやすさはそこまで。同ラインのトリートメントを併用すれば、くせ毛も扱いやすくなります。気になったのは、存在感の強いシャンプーの香り。そして、価格に対しての成分内容。このシャンプーの香りが好きならベストバイになるかも。詳しくは記事をご覧ください。
まとめ
適度な洗浄力があり、泡立ちが良い優秀な洗浄成分。
品質の良いシャンプーに配合されていることの多いココイルメチルタウリンNa。
カラーやパーマをしている髪にもおすすめの成分です。
ココイルメチルタウリンNaの特徴を要約
- 適度な洗浄力があり、泡立ちが良い
- 仕上がりはさっぱり系でふんわり
- 安全性が高い
- ダメージ毛・カラー毛におすすめ
LALA MAGAZINE [ララ マガジン]


シャンプーの種類一覧:上手な選び方【美容師が徹底解説】
シャンプー選びに困ったことはありませんか?ドラッグストアやAmazon・楽天などの通販で手に入るものからサロン専売品まで様々な種類があり、自分の髪に合うのがどれかわか...
あわせて読みたい


おすすめアミノ酸シャンプーの人気ランキング20選【市販アイテムから美容師が厳選】
アミノ酸シャンプーの人気ランキングを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入できる市販アイテムから美容師が厳選。専門的な知識を活かし、成分、洗い心地、仕上がり、価格を評価し、おすすめできるアミノ酸シャンプーだけを集めました。是非、ご覧ください。
あわせて読みたい


アミノ酸系シャンプーの洗浄成分と界面活性剤の種類
アミノ酸系シャンプーに配合される洗浄成分の種類と特徴をわかりやすく解説します。洗浄成分によって洗浄力、泡立ち、保湿力、仕上がりが大きく異なります。アミノ酸系シャンプーを選ぶ時の参考になれば幸いです。
参考サイト:ココイルメチルタウリンNaとは…成分効果と毒性を解説
※記事の内容は、効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。安全性判定は各種文献を参考に当サイトの見識による独自の判定としております。