NALOW(ナロウ) ディープモイストシャンプーの成分解析、美容師が実際に使って口コミ評価をします。結論を申しますと、泡立ちが良くてふわふわ泡ができて洗い心地がよかったです。ベタつき感なくさっぱりと洗えますが、カラーをしている髪はパサつきがでます。髪と頭皮がベタつきやすい脂性肌・オイリー肌の方、スタイリング剤を毎日使う方におすすめです。解析内容と実際に使ったレビューを是非、ご覧ください。
- 高い洗浄力でさっぱりと洗えるシャンプー
- 泡立ちがすごく良い
- 上品な華の香り・髪には残らない
- 洗い上がりはさっぱり系
- ベタつかない、軽い手触り
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤を使う
- しっとりより、ふんわりが好き
- 軽さのある仕上がりが好み
- 繰り返しのカラーやパーマで傷んでる
- 乾燥毛・乾燥肌
- 髪がふくらみやすい
- しっとりさせたい

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ナロウ シャンプーの基本情報

商品名 | ナロウ ディープモイストシャンプー |
メーカー | 株式会社AHBC |
価格 | 1,980円(税込) |
容量 | 490ml |
分類 | 化粧品 |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
香り | リラックスピオニーの香り |
その他の特徴 | シリコンフリー・パラベンフリー・鉱物油フリー・着色剤フリー |
「ナロウ ディープモイストシャンプー」は、キメ細かい泡立ちと香りの良さが人気のノンシリコンシャンプーです。
弾力のあるきめ細やかな泡が、摩擦やきしみを抑えながら包み込み、地肌と髪の汚れをやさしくオフ。
人の肌や髪に近い成分のアミノ酸や栄養分が豊富に含まれており、日々のダメージをケアしながら、美しい髪へと導きます。
抗酸化作用で紫外線から髪を守る「フラーレン」・キューティクルを修復する「2種のケラチン」を配合。
保湿力・浸透性に優れた海洋性コラーゲンが、ダメージで傷んだ髪に浸透。内側からうるおい、髪本来の輝きを取り戻します。
華やかでやさしいリラックスピオニーの香り。リラックスバスタイムに。
ちなみにブランド名である「ナロウ」とは、「理想の自分になろう」というコンセプトが名前の由来だそうです。
ナロウ シャンプーの解析

ナロウ ディープモイストシャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドDEA
- ココイルメチルタウリンNa
- コカミドプロピルベタイン
- 加水分解卵殻膜
- 加水分解コラーゲン
- 加水分解ケラチン
- フラーレン
- クエン酸
- ポリクオタニウム-10
- メチルグルセス-20
- ラウリルヒドロキシスルタイン
- BG
- フェノキシエタノール
- ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース
- デシルグルコシド
- PVP
- EDTA-2Na
- 安息香酸Na
- 香料
洗浄成分は高い洗浄力と脱脂力、泡立ち力が特徴です。皮脂汚れやスタイリング剤、ヘアオイルなどを常に使う人、頭皮や髪のベタつきが気になる人におすすめ。
デメリットとしては、髪の乾燥や毛先のパサつきがでやすく、カラーやパーマをしている髪には不向きかもしれません。
洗浄力が強いので、配合されている保湿成分が頭皮や髪にほとんど残らないかもしれません。
洗浄成分
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドDEA
- ココイルメチルタウリンNa
- コカミドプロピルベタイン
高い洗浄力を持ち、起泡性に優れたオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインに配合。
シャンプーの泡立ちを良くする為に使われる非イオン性界面活性剤(ノニオン界面活性剤)のコカミドDEA。
洗浄力と泡立ちが良いココイルメチルタウリンNaのアミノ酸系洗浄成分、低刺激なコカミドプロピルベタインを配合。強い洗浄成分をメインにし、マイルドな洗浄成分で補助する構成。
保湿成分
- 加水分解卵殻膜
- コラーゲン
- 加水分解ケラチン
- フラーレン
毛髪補修に関係する加水分解ケラチンを配合し、髪にハリ・コシを与えます。そのほか、加水分解卵殻膜やコラーゲン、などの保湿成分を配合しています。
ナロウシャンプーの口コミ・評判まとめ
ナロウシャンプーの良い口コミ・評判まとめ
- 泡立ちが良い
- 匂いも泡立ちも最高
- 髪のきしみがない
- 脂っぽい頭皮もすっきりする
- サラサラでふわふわになった
「泡立ちがすごく良い」「匂いも泡立ちも最高」などの使用感を評価する口コミが多かった。
また、「仕上がりがしっとりしている」「髪のきしみがない」という口コミや、「サラサラでふわふわになった」などの仕上がりの評価もありました。
ナロウシャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
- 匂いがいいがパサつく
- 髪がきしむ
- 頭皮に合わなかった
ネガティブな口コミでは、「パサつく」「カラーの色落ちが早い」というものがありました。洗浄力が強いことが関係しているのでしょうか。
「髪がきしむ」や「頭皮に合わなかった」というものもありました。
ナロウ シャンプーを実際に使って口コミ評価レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 4 |
洗い心地 | 3.5 |
香り | 3.5 |
仕上がり | 3 |
- 泡立ちがとても良い
- しっとりとした泡で洗い心地が良い
- 泡ぎれが良くてヌルヌルしない
- 上品な香り
- さっぱりとした仕上がりでベタつかない
- ボリュームを損なわずにふんわり仕上がり
- 髪がきしむ
- パサつきがでる
- 毛先が乾燥する
泡立ち

軽くてふわふわの泡が簡単に作ることができ、洗っている最中もどんどん増えていきます。
モチモチという弾力のある感じではありませんが、ふわふわで軽めですが泡立ちは良いです。
シャカシャカと髪を洗うような軽めの泡立ちです。
洗い心地

写真のように軽くて弾力のない泡なので、もっと粘土が高い方が摩擦を感じなくていいなと思いました。
とはいえ、ふわふわ泡で洗う心地良さがあり、そこまで悪くありません。
泡切れも良くて、すすぎに時間がかかりませんでした。ヌルヌル感が残ることもありません。
香り
控えめでありながら、バスルームに充満するいい香り。上品な華の香りで、癒されました。髪にはほとんど残りませんでした。
仕上がり
頭皮や髪にベタつき感がなく、スッキリさっぱり洗えた感があります。
髪に残りやすいオイル系のスタイリング剤をつけても、髪に残ったりしません。場合によっては二度洗いが必要ですが。
気になるのは毛先のパサつきと手触りの悪さ。
カラーやパーマ、縮毛矯正をしている髪に使うとギシギシになるかもしれません。
まとめ
ナロウシャンプーの口コミ・評判をまとめ、実際に使って効果検証していきました。
洗浄力が強いシャンプーなので、頭皮や髪がベタつく脂性肌・オイリー肌の方、スタイリング剤を毎日使う方におすすめのシャンプーです。逆に、乾燥しやすい肌質や髪質の方には不向きです。
髪に合いそうだなという方は是非、使ってみてください。
- 髪と頭皮がベタつきやすい
- スタイリング剤を使う
- しっとりより、ふんわりが好き
- 軽さのある仕上がりが好み
- 繰り返しのカラーやパーマで傷んでる
- 乾燥毛・乾燥肌
- 髪がふくらみやすい
- しっとりさせたい
記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
参考サイト:オレフィン(C14-16)スルホン酸Naとは…成分効果と毒性を解説
ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社:α-オレフィンスルホン酸塩
コカミドMEAとは…成分効果と毒性を解説
アミノーンC-11S
コカミドプロピルベタインとは…成分効果と毒性を解説
