「毛先のパサつき、枝毛、切れ毛をどーにかしたい」「しっかりヘアケアしてるのに切れ毛や枝毛が減らない」こんな髪の悩みがあるという方は少なくないはず。今回は、切れ毛・枝毛におすすめシャンプー人気ランキングを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入できる市販シャンプーから美容師が厳選。
実際に美容師が使用して「成分解析」「洗い心地」「仕上がり」「価格」を評価しています。シャンプーの詳しい解説は、商品下のリンク先レビュー記事をご覧ください。
- 成分解析:洗浄成分から判断できる洗浄力、泡立ち、仕上がり、刺激性を評価。
- 洗い心地:実際に美容師がシャンプーを使用し、洗い心地の良さを評価。(泡立ち・洗い心地・香りなど)
- 仕上がり:髪を乾かした後、髪と頭皮の状態を評価
- 価格:1〜3の評価に対しての納得価格(コスパ)を評価。
ひどく傷んだ髪におすすめシャンプー
アホ毛・浮き毛におすすめシャンプー
超ハイダメージヘアにおすすめシャンプー
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
切れ毛・枝毛におすすめシャンプーの選び方

切れ毛・枝毛におすすめシャンプーを選ぶ時のポイント3つを紹介します。
- 低刺激な洗浄成分から選ぶ
- 毛髪補修成分配合を選ぶ
- 保湿成分配合を選ぶ
①低刺激な洗浄成分から選ぶ
頭皮や髪に優しい刺激性の低い洗浄成分を配合したシャンプーがおすすめです。特におすすめな洗浄成分3つを紹介します。
きめの細かい泡立ちとさっぱりとした使用感が特徴です。
適度な洗浄力があるので、普通肌〜脂性肌の方、スタイリング剤を毎日つける方におすすめです。重くならずふんわりとした仕上がりなので、パーマをかけたスタイルにもおすすめ。
適度な泡立ちと洗浄力があり、洗い上がりのすっきり感が特徴です。
重たくならず、根元からふんわりとした仕上がりを求める方におすすめです。
洗浄力が優しくしっとりとした仕上がりが特徴。
乾燥毛や硬い髪におすすめの成分です。カラーやパーマを繰り返しているダメージヘアにも適しています。
泡立ちや洗浄力はマイルドなので、脂性肌の方やスタイリング剤を多くつける方にはやや不向き。
②毛髪補修成分配合を選ぶ
ダメージケアに最適な毛髪補修に関係する成分を配合しているシャンプーがおすすめです。
加水分解ケラチン(羊毛)や加水分解シルクなどのタンパク質を配合しているものは毛髪補修効果が高く、カラーやパーマ後のダメージを受けた髪におすすめです。
ヘマチン・クエン酸・リンゴ酸などは、カラーやパーマ後のpHを弱酸性に整える成分です。髪のゴワつきが抑えられ、手触りの改善にも貢献します。パーマの持ちにも影響を与える成分なので要チェックです。

また、毛髪補修に関係する成分は、パーマ後のダメージ予防、持ちを良くすることに貢献するので要チェックです。
③保湿成分配合を選ぶ
乾燥した髪は、枝毛・切れ毛ができる原因になります。また、ヘアカラーやパーマの持ちも悪くなります。
保湿成分を配合したシャンプーを選びましょう。保湿効果の高い成分として、有名なのがグリセリンやセラミド、コラーゲンなどです。
髪を保湿することで広がりやすい髪も柔らかくなり、扱いやすい髪になります。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- アミノ酸
- グリセリン
【PR】ラサーナ プレミール シャンプー

繰り返しのヘアカラー・白髪染めによるダメージを集中補修
「アミノ酸系洗浄成分」とフランス・ブルターニュ産「海泥」の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。
浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ。
オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整え、フケやかゆみといったトラブルを予防。
毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます。
- 静電気・髪のパサつきが気になる
- 髪のうねりや広がりが気になる
- 頭皮の乾燥・ベタつき・ニオイが気になる
- カラーやパーマによる髪のダメージが気になる
- 髪の悩みが慢性化している
- 香りにこだわって選びたい

\お一人様1セット限定49%OFF/
*定期購入ではありません
初回限定の『21日間分のシャンプーとトリートメント、エッセンスの3点セット』が49%OFF 1,980円(税込)送料無料でお得に購入することができます!
しかも、次回使える3,000円OFFクーポンもプレゼント!
- プレミオール シャンプー 130ml
- プレミオール トリートメント 130g
- プレミオール エッセンス 20ml

切れ毛・枝毛におすすめシャンプーランキング20選【人気の市販アイテムから美容師が厳選】
ランキング一覧(※クリックでジャンプ)
- ナプラ インプライム シルキースムースシャンプー アルファ
- ラサーナ プレミオール シャンプー
- ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー
- サンコール R-21 シャンプーEX
- ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS
- ココイルプレミアムシャンプー
- コタ アイケア シャンプー9
- フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック
- エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
- セラティス by mixim ナイトリペア シャンプー
- ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア
- YOLU(ヨル) リラックスナイトリペア シャンプー
- いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース
- いち髪 カラーケア&ベーストリートメントinシャンプー
- ウルリス ウォーターコンク リペア シャンプー
- ドロアス ダメージリペアシャンプー
- アンドハニー クリーミー EXダメージリペア シャンプー 1.0
- モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー
- ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー
- パンテーン エクストラダメージケアシャンプー
1位.ナプラ インプライム シルキースムースシャンプー アルファ

天然シルクから抽出される保湿力の高いシルクプロテインを配合
しっとりサラサラ仕上がりに
「インプライム シルキースムースシャンプー アルファ」は、株式会社ナプラが発売したサロン専売ヘアケアシャンプーです。
最大の特徴が天然シルクから抽出される保湿力の高いシルクプロテインを配合している点です。髪にうるおいとしなやかさを与え柔らかな質感へと導きます。
髪と地肌をいたわるアルガンオイル、シルクプロテイン、シアバターなどを配合し豊かな泡でしっとりなめらかに洗い上げます。
髪のコンディションを整えるのに適したシャンプーで、カラーやパーマ履歴がある方、毎日のドライヤーアイロンでダメージを受けた髪におすすめです!泡立ちも素晴らしく、洗い心地にも優れています。
ただ、気になるのがシャンプー中の香り。そして、洗浄力の弱さ。ダメージヘアの方必見のシャンプーです。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルシルクアミノ酸K・コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・ラウロイルメチルアラニンNa |
仕上がり | しっとり・サラサラ |
香り | - |
2位.ラサーナ プレミオール シャンプー

カラーやパーマによるダメージが原因で
髪のパサつき・うねり・広がりが気になる方におすすめ
「ラサーナ プレミオール シャンプー」は、アミノ酸系洗浄成分とフランス・ブルターニュ産海泥の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い、頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます。
浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ。
オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整え、フケやかゆみといったトラブルを予防。
カラーやパーマによるダメージがあり、静電気・髪のパサつきが気になる方、髪のうねり・広がりが気になる方におすすめ!
洗浄力 | 適度な洗浄力 |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA・コカミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドメチルMEA |
仕上がり | しっとり髪まとまる |
香り | アロマティックフローラルの香り |
3位.ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

ダメージで乾燥する・広がる髪質の方におすすめのシャンプー
毛髪保護成分ヘマチンを配合
「ラメイ ヘアクレンジング シャンプー」は、「ヘマチン」や「オーガニック原料9種類」を配合したサロン専売シャンプーです。
マイルドな洗浄力のコカミドプロピルベタインをメインに配合。ラウラミノプロピオン酸Na、高い洗浄力のラウレス-4カルボン酸Naを配合。やや高めの洗浄力を持ちながら低刺激な洗浄成分で構成されています。
カラーやパーマのアルカリ除去作用を持つ「ヘマチン」を配合。保湿力が高いグリセリン、ヒアルロン酸の2倍の保水力があると言われる「ポリクオタニウム-51」を配合。
泡立ち・洗い心地がとてもよく、洗い流す時も髪がきしみません。潤いのある仕上がりで、しっとり髪がまとまります。
気になったのは、すすぎの時にヌルヌル感が残りやすいので時間がかかること。くらいしかありません。
髪が乾燥してうねる、くせ毛で髪が広がる、太くて硬い剛毛でまとまりが悪い剛毛の方におすすめのシャンプーです。
洗浄力 | 適度な洗浄力 |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-6カルボン酸Na |
仕上がり | しっとり髪まとまる |
香り | - |
4位.サンコール R-21 シャンプーEX

髪がしっとりまとまる、広がりがおさまるシャンプー
毛髪補修・毛髪保護成分を配合
「サンコール R-21 シャンプーEX」は、頭皮と髪に嬉しい美容成分 21種類の植物美容オイルを配合し、頭皮環境をすこやかに整え、りハリ・コシ感とつやのある美しい髪へと導くシャンプーです。
保湿成分ヘマチンを配合。カラー・パーマ直後の残留アルカリを穏やかに除去します。
髪のうるおいを実感できる、しっとり仕上がりのシャンプーです。トリートメントなしでもツルツルな指通りに。カラーやパーマでダメージがある髪、乾燥肌・乾燥毛、エイジング毛でうねり・広がりがある髪におすすめ。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa・ココアンホ酢酸Na・PPG-2コカミド・ラウロイルメチルア ラニンNa |
仕上がり | しっとり・髪まとまる |
香り | ほのかに漂う9種類の天然アロマの香り |
5位.ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS

しっとり髪まとまる、髪が扱いやすくなるサロンシャンプー
乾燥によるパサつき・広がりが気になる方におすすめ
ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーSは、株式会社ナプラが開発製造するサロン用のノンシリコーンヘアケアシリーズです。
カラーシャンプーというだけあって、髪に嬉しい「ヘマチン」や「ペリセア」などの贅沢な成分が配合されているシャンプーでした。
泡立ちが良くないので、洗い心地もそこまで良くありません。仕上がりは、しっとりとした質感になり潤いと髪のまとまり感が出ます。非常に良い仕上がりですごく満足しました。
しっとりと髪のまとまり感が欲しい方におすすめです。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドDEA・コカミドプロピルベタイン・スルホコハク酸ラウレス2Na・ココイルグルタミン酸TEA・ラウロイル加水分解シルクNa |
仕上がり | しっとり・髪まとまる |
香り | フルーツとグリーンの香りを高めた「フルーティピュアピオニー」の香り |
6位.ココイルプレミアムシャンプー

ボリュームダウンする髪におすすめ!
ふんわりサラサラ仕上がりのアミノ酸シャンプー
「ココイルプレミアムシャンプー」は、泡立ちも良く肌に優しいアミノ酸シャンプーです。
髪の内部まで浸透して補修する「ペリセア」やカラーやパーマ後の残留アルカリを除去する「ヘマチン」を配合。
カラーやパーマをしていて髪のダメージが気になる方におすすめです。
マイルドな洗浄力のアミノ酸系と高い洗浄力をもつ酸性石鹸系の洗浄成分配合。モコモコ泡で心地よく洗えて、髪のきしみがありません。手触りサラサラでふんわり感のある軽い仕上がりでした。
頭皮がベタつく方、ボリュームがなくなってきたという方におすすめです。香りはベルガモット果実油でつけています。
洗浄力 | やや高めの洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・ラウレスー5カルボン酸Na・コカミドDEA |
仕上がり | サラサラ・ふんわり |
香り | ベルガモット果実油の香り |
7位.コタ アイケア シャンプー9

乾燥毛やくせ毛で髪が広がりやすい方におすすめのコタシャンプー
「コタ アイ ケア シャンプー 9」は、サロン専売メーカー「コタ」が開発するヘアケアブランド「アイ ケアシリーズ」の広がりやすい髪を、しっとりとしたまとまりのある髪に洗い上げるシャンプーです。
優しくて低刺激な良質な洗浄成分で構成されています。ダメージがある髪や乾燥毛を洗うのに最適なシャンプーです。重たくなり過ぎず、乾燥しないちょうど良い仕上がり。
しかしながら、髪の変化を劇的に感じない仕上がりなので、良さが分かりにくい。
また、泡立ちが弱く、2度洗いするのが基本。高価格商品なのでコスパ的に不満に感じる方も少なくない。
くせ毛で広がりやすい髪質、乾燥毛・乾燥肌の方におすすめです。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン・ココイルグルタミン酸K・オリーブアンホ酢酸Na・ココイルグルタミン酸2Na・ココイルグルタミン酸Na・ラウロイル加水分解シルクNa |
仕上がり | 潤い・サラサラ |
香り | ダマスクローズブーケの香り |
8位.フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック

内側と外側から毛髪強度、ハリ・コシ感をアップさせるシャンプー
フィヨーレの「Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック」は、アミノ酸系洗浄成分と酸性石鹸系洗浄成分を組み合わせたコンディショニングタイプのシャンプーです。
自然な髪のボリュームをサポートする成分(クレアチン・ゼイン)を配合。内側と外側から毛髪強度、ハリ・コシ感をアップさせます。
洗浄力はやや強めで、泡立ち洗い心地が良くて、ダメージがある髪でも摩擦感なく優しく洗うことができる。
指通りが良くてサラサラな質感になり、しっとりするけど重たくない仕上がり。髪のコンディションはとても良くなった。
洗浄力 | やや強めの洗浄力 |
洗浄成分 | ラウラミドプロピルベタイン・ラウレス-4酢酸Na・ココイルアラニンTEA・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na・コカミドメチルMEA |
仕上がり | さっぱり・ふんわり |
香り | ほのかに漂う9種類の天然アロマの香り |
9位.エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー

タラソ幹細胞処方でしっとり髪まとまる
髪を扱いすくしてくれるシャンプー
「エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー」は、ステラシード株式会社が販売する「タラソ幹細胞処方」のアミノ酸シャンプーです。
3種の幹細胞エキスと、海藻エキスなどを贅沢に配合した「タラソ幹細胞処方」の美容液シャンプー。乾燥しがちな頭皮も保湿して美髪をサポートし、髪がぷるんと潤い毛先までしっとりまとまります。
キメ細やかでクリーミーな泡立ちのシャンプーが、頭皮と髪の汚れを優しく落としながら潤いを与えます。
使い続けるほど、髪の水分と油分のバランスを整え、潤いに満ちた「ぷるん髪」へと導きます。心地よく香るやさしいアクアホワイトフローラルの香り。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・ラウロイルメチルアラニンNa |
仕上がり | しっとり・髪まとまる |
香り | アクアホワイトフローラルの香り |
10位.セラティス by mixim ナイトリペア シャンプー

うねり・広がりを抑制するしっとり系仕上がりの毛髪補修成分を配合シャンプー
「THERATIS by mixim ナイトリペア シャンプー」は、寝ている間に補修成分がしみ込み、うねり・寝ぐせを抑制するシャンプーです。
ホホバオイル由来の洗浄成分でやさしく潤いを残しながら洗い上げます。
泡立ち・洗い心地が良く、すすぎの時も髪がきしむことがなく使用感の優れたシャンプーです。また、適度なしっとり感がある仕上がりもとても良かったです。
しかし、継続利用していると髪がゴワゴワして重たくなることがありました。くせ毛で髪が広がりやすい髪質の方におすすめです。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・ココイルメチルタウリンNa |
仕上がり | しっとり髪まとまる |
香り | ナイトラベンダーアロマの香り |
11位.ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア

ユズ果実エキス、ゼインなどキューティクルケア成分を配合シャンプー
「ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア」は、植物系&せっけん系の洗浄成分は、弱酸性の優しい洗い心地で、ダメージが蓄積した髪にも負担が少ないのが特徴。
泡立ちが良い洗浄成分で、洗っている途中も摩擦がなく心地よく洗えます。
毛髪補修に関係する成分を贅沢に配合。ユズ果実エキス、ゼインなどキューティクルケア成分、補修成分のペリセア、他にも毛髪をしなやかにする成分を配合しています。
配合されている成分は素晴らしくいい。
ただ、香りはやや強めで好みが分かれるかなと思います。
仕上がりがしっとりするので、乾燥肌・乾燥毛におすすめです。
洗浄力 | 適度な洗浄力 |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ラウラミドプロピルベタイン・ラウロイルサルコシンNa・ラウレス-4カルボン酸Na・ココイルグルタミン酸Na |
仕上がり | しっとり系 |
香り | アイリスとフリージアの香り |
12位.YOLU(ヨル) リラックスナイトリペア シャンプー

コラーゲンやケラチンを配合し、しっとり系の重め仕上がり
YOLU(ヨル) リラックスナイトリペア シャンプーは、髪の油分と水分バランスを整え、指通りサラサラへと導くシャンプーです。
カームナイトリペア シャンプーと比べて、洗浄力はマイルドでありながら低刺激になっているのが特徴です。
コラーゲンなどの保湿成分を配合。ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)やイソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)などの毛髪補修成分を配合。
カチオン界面活性剤であるジステアリルジモニウムクロリドをシャンプーに配合しています。こちらは手触り改善などのメリットもありますが、肌刺激になるというデメリットもあります。
ホワイトフローラルと果実のような甘い香りが漂うペアー&ゼラニウムの香り。
かなりしっとり系の仕上がりになりました。うるおいと重さを感じる仕上がりなので、髪質が硬くて太い剛毛の方、くせ毛で髪が広がるという方におすすめです。
洗浄力 | マイルド |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドDEA・ココイルメチルタウリンNa |
仕上がり | しっとり系・髪まとまる |
香り | ペアー&ゼラニウムの香り |
13位.いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース

指通りが滑らかなサラサラ仕上がりが好みの方におすすめ
「いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース 」は、日本の髪を本質から考え「和草のちから」と「熱」に着目したプレミアムダメージケアシャンプーです。
摩擦に弱いダメージ毛のことを考えた、指通りよく洗える“ふわ密泡”処方を採用。しっかり補修しながら、ベタつかず、つるんとした、艶のあるしっとり髪に。
泡立ち・洗い心地が非常に良くて、透明感のある香りが心地よい。ダメージレベルが高い髪は少しきしむのが気になりました。
指通りが滑らかでサラサラ仕上がりが好みの方におすすめのシャンプーです。
洗浄力 | マイルドな洗浄力 |
洗浄成分 | ラウラミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・PPG-2コカミド |
仕上がり | 潤い・サラサラ |
香り | つややかな八重桜の香り(天然桜エッセンス配合香料) |
14位.いち髪 カラーケア&ベーストリートメントinシャンプー

爽やかな香りが特徴!さっぱり系の洗い上がりでふんわり仕上がり
「いち髪 カラーケア&ベーストリートメントinシャンプー」は、日本の髪を本質から考え、和草のちからでダメージ補修&予防する予防美髪ケアシャンプーです。
アミノ酸系洗浄成分の中ではやや高めの洗浄力を持つラウロイルサルコシンTEAをメインに配合し、皮脂や汚れによる頭皮のベタつき、髪に残ったスタイリング剤などの汚れをスッキリさっぱりと洗えるようなシャンプーになっています。
泡立ち洗い心地は非常によく、シャンプーの香りも甘すぎない爽やかさが良かった(口コミでは賛否が分かれています)です。サラサラな手触りで軽い仕上がり、ふんわり感も損いません。
しかし、乾燥肌や乾燥毛の方、ダメージレベルが高い髪は毛先がパサつくので不向きかもしれません。髪のきしみも少し出ました。
シャンプーの香りはメンズ香水っぽいという口コミがあり賛否が分かれるようです。
洗浄力 | 適度な洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルサルコシンTEA・パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドMEA |
仕上がり | さっぱり系でふんわり |
香り | 透きとおる檸檬花と優雅な桜の香り |
15位.ウルリス ウォーターコンク リペア シャンプー

潤いがありながら、軽さがある仕上がりリペアシャンプー
「ウルリス ウォーターコンク リペア シャンプー」は、髪を美容水で包み込む「新ウォーターパック美容」をコンセプトにしたシャンプーです。
洗浄成分は、優しい洗浄力のアミノ酸系とベタイン系をメインに配合。毛髪補修成分水溶性ケラチン(羊毛)や加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ハチミツタンパクなどを配合しています。
潤いのあるしっとりとした質感になり、パサつきも感じません。でも重たくない、ちょうどいい軽さがある仕上がり。
「フローラサボンの香り」は、控えめな中にも甘さがあるフローラル系の香り。そこまで強くないので、ユニセックスで使えそう。
洗浄力 | 適度な洗浄力 |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドメチルMEA・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドプロピルベタイン・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na |
仕上がり | 潤い・サラサラ |
香り | フローラサボンの香り |
16位.ドロアス ダメージリペアシャンプー

ミネラル泥パックのダメージリペアシャンプー
「ドロアス ダメージリペアシャンプー」は、国産海泥のマリンシルトを配合したシャンプーです。ミネラル豊富な泥が汚れを取り除きながら髪の内側まで浸透・補修。
アミノ酸系洗浄成分とオレフィン系洗浄成分でバランスの良い洗浄力に。
アルガンオイルをはじめとした油脂系オイルを配合し、扱いやすい髪に導きます。
その他、ケラチンなどの毛髪補修に関係する成分や保湿成分も配合されているリッチなシャンプーです。
洗浄力 | やや強め |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドメチルMEA・ラウリルベタイン |
仕上がり | 軽い仕上がりでサラサラ |
香り | リフレッシュフローラル |
17位.アンドハニー クリーミー EXダメージリペア シャンプー 1.0

洗浄力は強めで軽い仕上がり・サラサラな仕上がり
「アンドハニー クリーミー EXダメージリペア シャンプー 1.0」は、髪の水分量14%に着目し、ダメージを保水力でケアする「新ハチミツダメージケア」のシャンプーです。
ハチミツのチカラと「5Dリペア処方」。毛先まで超しっとりまとまる髪へ仕上げます。
洗浄力がやや強めの洗浄成分を配合し、比較的さっぱりとした使用感のシャンプー。もちろん、保湿成分や補修成分は配合されているが、乾燥毛やダメージ毛の場合、毛先のパサつきがでるかもしれません。
頭皮のベタつきが気になる方、サラサラな手触りが好きな方、しっとりは嫌という方におすすめです。
「ジューシーベリーハニーの香り」は、甘い蜂蜜を感じる香水のような匂い。髪にしっかりと残るので、シャンプーの匂いを残したい方におすすめですね!
洗浄力 | やや強め |
洗浄成分 | ラウラミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドメチルMEA・ココイルグルタミン酸TEA |
仕上がり | 軽い仕上がりでサラサラ |
香り | ジューシーベリーハニーの香り |
18位.モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー

泡立ち・洗い心地が良いエクストラダメージリペア シャンプー
人気ヘアケアブランド「モイストダイアン」の傷みが進んだ髪の補修に着目したヘアケアシリーズ「モイストダイアン パーフェクトビューティーエクストラダメージリペアシャンプー」。
オーガニックアルガンオイルと独自のビューティーケラチン処方でダメージを補修。
洗浄剤のベースは、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naなのでわりと強め。泡立ちや洗い心地はそこそこ良くて、すすぎ時に髪がつっぱらないしキシまない。
「フローラル&ベリーの香り」は甘くて髪にも残るので賛否が分かれそうです。
洗浄力が強くて髪のパサつき乾燥を感じる仕上がり。
洗浄力 | 強め |
洗浄成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・ココイルグルタミン酸TEA |
仕上がり | さっぱりサラサラ |
香り | みずみずしくさわやかなシトラスホワイトフローラルの香り |
19位.ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー

ドラッグストアで人気のダメージリペアシャンプー
「ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー」は、ホホバ種子油、ヒアルロン酸などの保湿成分をはじめ、髪の潤いを補充する成分を贅沢に配合。
ベースの洗浄剤は高級アルコール系で強めの洗浄力を持ちます。泡立ち洗い心地が良くて、洗っている最中の摩擦を感じません。スッキリさっぱり感がある洗い上がりですが、毛先がパサつく・広がるのが気になりました。
カラーやパーマをしていない健康毛で、フローラル系の香りが好きで髪にも残したいという方におすすめ。
洗浄力 | 強め |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドMEA・ドデシルベンゼンスルホン酸TEA |
仕上がり | さっぱり |
香り | 朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り |
20位.パンテーン エクストラダメージケアシャンプー

洗浄力が強くて泡立ち・洗い心地が非常に良いダメージケアシャンプー
パンテーン エクストラダメージケアシャンプーは、肌への効果があるプロビタミンからインスピレーションを受けヘアケアに応用したシャンプーです。
洗浄力の強いラウレス硫酸Naとラウリル硫酸Naを配合しています。
泡立ち・洗い心地が非常に良いが、ダメージがある髪質では毛先がパサつき、ひっかかりがでる。
シャンプーが楽しくなる、フレッシュでフルーティーなブルーベリー・ラズベリー・洋なしの香り。
カラーやパーマをしていない健康毛の方で、髪に香りが残るシャンプーを探しているという方におすすめ。
洗浄力 | とても強い |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na・コカミドプロピルベタイン・キシレンスルホン酸Na・ラウリル硫酸Na |
仕上がり | さっぱり |
香り | フレッシュでフルーティな香り |
ランキング一覧(※クリックでジャンプ)
- ナプラ インプライム シルキースムースシャンプー アルファ
- ラサーナ プレミオール シャンプー
- ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー
- サンコール R-21 シャンプーEX
- ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS
- ココイルプレミアムシャンプー
- コタ アイケア シャンプー9
- フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック
- エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
- セラティス by mixim ナイトリペア シャンプー
- ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア
- YOLU(ヨル) リラックスナイトリペア シャンプー
- いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース
- いち髪 カラーケア&ベーストリートメントinシャンプー
- ウルリス ウォーターコンク リペア シャンプー
- ドロアス ダメージリペアシャンプー
- アンドハニー クリーミー EXダメージリペア シャンプー 1.0
- モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー
- ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー
- パンテーン エクストラダメージケアシャンプー
切れ毛・枝毛に関するQ&A
切れ毛・枝毛の原因とは?
毛髪が横方向に切れたものを切れ毛。
毛髪が縦方向に裂けたものを枝毛と呼びます。
切れ毛・枝毛ができる原因は下記4つの外的要因が考えられます。
- シャンプーやブラッシングによる摩擦ダメージ
- ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などによるケミカルダメージ
- 日焼けなどによる紫外線ダメージ
- ドライヤーやアイロンによる熱ダメージ
いずれも髪にダメージを与え、その結果髪のキューティクルが薄くなることで切れ毛・枝毛ができます。
切れ毛・枝毛を修復することはできますか?
一度できてしまった切れ毛や枝毛は修復することはできません。髪は爪と同じように死んだ細胞なので、修復する力はないのです。トリートメントなどのヘアケアを行うことで、扱いやすい髪の状態へと導くことができます。
縮毛矯正で失敗をして切れ毛がひどいです。どう対処すればいいですか?
切れ毛ができた部分をカットする方法がおすすめです。美容院ではトリミングカットというメニューで切れ毛・枝毛をカットしてくれます。自分でカットする場合は、切れ毛の少し上から直角にカットしましょう。
切れ毛・枝毛がひどい場合、切ってもいいですか?
はい。自分でカットする場合は、切れ毛・枝毛の1〜2cm上からカットしましょう。美容院で整えてもらうのがおすすめです。
まとめ
切れ毛・枝毛で悩んでいる方におすすめの毛髪補修効果のある成分や保湿成分を配合したシャンプーを紹介してきました。
また、新たな切れ毛を作らない為にも、いま一度正しいヘアケアの知識を持って髪質改善に取り組んでみてくださいね。
ひどく傷んだ髪におすすめシャンプー
アホ毛・浮き毛におすすめシャンプー
超ハイダメージヘアにおすすめシャンプー
参考文献:
髪の基礎知識 vol.19「髪のダメージの原因」
髪の基礎知識 vol.20「ヘアカラーダメージとパーマダメージの違い」
花王:キューティクルの傷み
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- ランキングに掲載している商品は編集部が独自に選定・ランキング付けしています。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事で紹介している商品のうち「アレルギーテスト済」に該当するものは、すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指します。