花王のロングセラー商品「エッセンシャルシャンプー」の口コミは本当?実際に使って効果検証レビューをしていきます。
結論、フローラル系の香りが好きという方で、カラーやパーマをしていない健康毛の方にはおすすめです。
しかし、普段からカラーや白髪染め、パーマなどによるダメージが蓄積した髪で悩んでいる方、くせ毛やエイジング毛の方。頭皮が弱い方にはおすすめしません。実際に乾燥肌の私が使って頭皮がかゆくなりました。
成分解析の紹介や使ってみた感想が気になるという方は、是非ご覧ください。
- 洗浄力の強い洗浄成分ラウレス硫酸アンモニウムをメインに配合
- 泡立ちが良い
- フローラル系の香りが良い
- すすぎ時に髪がキシキシする
- ダメージがある髪はパサつく、引っかかる、ゴワゴワする
- カラーの色落ちが早い
- 頭皮に痒みがでた(乾燥肌・敏感肌)
- カラーや白髪染め、パーマなどをしていない健康毛
- フローラル系の香りが好き
- コスパ重視で選びたい
本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
エッセンシャルシャンプーの基本情報

商品名 | エッセンシャル スマートリペア シャンプー |
メーカー | 花王株式会社 |
分類 | 化粧品 |
香り | フローラルブーケの香り |
花王のロングセラー商品「エッセンシャル スマートリペア シャンプー」は、荒れたキューティクル表面をなめらかに補修し「からまり」をするするほどくシャンプーです。
「モイスチャーリペア技術」で、傷んだ部分に補修成分がいきわたり、髪内部まで浸透保湿。華やかで心地よいフローラルブーケの香り。
エッセンシャルシャンプーの成分解析

エッセンシャル スマートリペア シャンプーの全成分(クリックで開く)
- 水
- ラウレス硫酸アンモニウム
- エタノール
- ジステアリン酸グリコール
- ラウリルヒドロキシスルタイン
- ラウラミドプロピルベタイン
- リンゴ酸
- ヒマワリ種子油
- ラノリン脂肪酸
- コハク酸2Na
- ミリスチルアルコール
- ステアリルアルコール
- PPG-2ヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース
- PPG-3カプリリルエーテル
- PPG-7
- コカミドMEA
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
- イソデシルグリセリルエーテル
- ポリクオタニウム-10
- ポリクオタニウム-52
- ラウレス-4
- ラウレス-4カルボン酸Na
- ラウレス-16
- ラウレス-23
- ラウレス硫酸Na
- ステアロキシプロピルジメチルアミン
- (ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー
- ジメチコン
- 水酸化Na
- 安息香酸Na
- ベンジルアルコール
- フェノキシエタノール
- 香料
エッセンシャルシャンプーの洗浄成分は、洗浄力・脱脂力が非常に強いラウレス硫酸アンモニウムをメインに配合しています。
タンパク質の変性作用を持つ成分と言われるラウリル硫酸Naと比べるとまだマシですが、毎日利用すると髪にダメージを与える可能性があります。
カラーやパーマをしているダメージレベルが高い髪の方には不向きな成分です。カラーの色落ちや毛先のパサつき、ごわつきがでる可能性があります。
そして、泡質安定作用や刺激緩和作用を目的としたラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルベタインというマイルドな洗浄力を持つ洗浄成分を配合しています。
手触りを良くする作用を持つシリコンを配合していますが、洗浄力が強いので、きしみや絡まり、ゴワつきがでないか心配です。
ネット上でエッシェンシャルシャンプーがやばい、最悪という口コミがある理由はこれが原因でしょうか?
しかしながら、皮脂や汗によるベタつき、臭いをしっかりと洗浄する意味では、優秀な洗浄力を持っている成分でもあります。
洗浄成分
- ラウレス硫酸アンモニウム
- ラウリルヒドロキシスルタイン
- ラウラミドプロピルベタイン
エッセンシャルシャンプーの口コミ・評判まとめ
エッセンシャルシャンプーの良い口コミ・評判まとめ
エッセンシャルシャンプーの良い口コミをまとめると、「泡立ちが良い」「香りが良い」というシャンプーの使用感に関してのポジティブ評価を多くあります。
「大容量の詰め替えがコスパ良い」というコスパの良さで選んでいるという方がすごく多いシャンプーだとわかりました。
- 泡立ちが良い
- 香りが良い
- 大容量でコスパが良い
エッセンシャルシャンプーの悪い口コミ・評判まとめ
エッセンシャルシャンプーの悪い口コミをまとめると、「ゴワゴワになる」「髪がパサパサになって広がる」という仕上がりに関しての低評価の口コミを多くあります。
「すすぎの時に髪がきしむ」という使用感に関してのネガティブな評価も見られます。一部「頭皮に合わない」「頭皮が痒くなった」「臭うようになった」という肌に合わない方もいるようです。
- すすぎの時に髪がきしむ
- 髪がパサパサになって広がる
- ゴワゴワになる
- 頭皮が痒くなった
- 頭皮が臭う
エッセンシャルシャンプーを実際に使って効果検証レビュー

評価項目 | 評価 |
---|---|
泡立ち | 3.5 |
洗い心地 | 2 |
香り・匂い | 3 |
仕上がり | 2 |
- 泡立ちが良い
- フローラル系の香りが良い
- 髪に軽さがでる
- すすぎの時に髪がきしむ
- 毛先がパサつく
- 継続利用でごわつく
- カラーの色落ちが早い
- 頭皮に痒みがでた
検証①泡立ち

こっくりとした濃厚なテクスチャーのシャンプー剤は、髪馴染みが良くて簡単に泡ができてくれます。泡立ちは良い方だと思います。
検証②洗い心地

泡立ちの良さから、洗っている最中に摩擦を感じることなく心地良く洗うことができます。
しかし、すすぎ時に髪がきしむきしむ。ひっかかりがあるので途中でコンディショナーをつけました。
検証③香り・匂い
フローラル系の香りはすごく良いと思います。髪からも少しシャンプーの匂いがします。
検証④仕上がり
洗浄力の強さからか、髪が軽くなった気がします。サラサラな手触りなのは良かったが、髪のゴワゴワ感もある。
髪のパサパサして広がるので、くせ毛の方はおすすめしません。
そして、カラーの色落ちも早いので、カラーしている方にはおすすめしません。
また、敏感肌ということもあるのか、頭皮の痒みがでてきたので使用を中止。頭皮が敏感な方は使用する前に、パッチテストをすることをおすすめします。
エッセンシャルシャンプーに関するQ&A
- エッセンシャルシャンプーの特徴は?
-
荒れたキューティクル表面をなめらかに補修し「からまり」をするするほどくシャンプーです。「モイスチャーリペア技術」で、傷んだ部分に補修成分がいきわたり、髪内部まで浸透保湿。
- エッセンシャルシャンプーの洗浄成分は?
-
エッセンシャルシャンプーの洗浄成分は、洗浄力・脱脂力が非常に強いラウレス硫酸アンモニウムをメインに配合しています。
タンパク質の変性作用を持つ成分と言われるラウリル硫酸Naと比べるとまだマシですが、毎日利用すると髪にダメージを与える可能性があります。
カラーやパーマをしているダメージレベルが高い髪の方には不向きな成分です。カラーの色落ちや毛先のパサつき、ごわつきがでる可能性があります。
そして、泡質安定作用や刺激緩和作用を目的としたラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルベタインというマイルドな洗浄力を持つ洗浄成分を配合しています。
まとめ
エッセンシャルシャンプーを美容師が実際に使って効果検証&成分解析を行いました。フローラル系の香りが好きという方で、カラーやパーマをしていない健康毛の方にはおすすめです。
しかし、普段からカラーや白髪染め、パーマなどによるダメージが蓄積した髪で悩んでいる方、くせ毛やエイジング毛の方。頭皮が弱い方にはおすすめしません。実際に乾燥肌の私が使って頭皮がかゆくなりました。
相性が良さそうだという方は是非、お試しください。Amazonで購入できる大容量の詰め替えはかなり安いのでチェックしてみてください。
- 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
- 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
- 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
- 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌に化粧品等に認められた効能・効果の範囲内で行う、年齢に応じた化粧品等によるケアのことを指します。
