60代シャンプー美容師のおすすめランキング18選【ドラッグストア・市販の人気アイテムを厳選】

60代シャンプー美容師のおすすめランキング【ドラッグストア・市販の人気アイテムを厳選】

美容師おすすめの60代向けシャンプーを紹介します。ドラッグストアや薬局、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入できる市販アイテムの中から厳選。是非、ご覧ください。

実際に美容師が使用して「成分解析」「洗い心地」「仕上がり」「価格」を評価しています。シャンプーの詳しい解説は、商品下のリンク先レビュー記事をご覧ください。

シャンプーの評価方法
  1. 成分解析:洗浄成分から判断できる洗浄力、泡立ち、仕上がり、刺激性を評価。
  2. 洗い心地:実際に美容師がシャンプーを使用し、洗い心地の良さを評価。(泡立ち・洗い心地・香りなど)
  3. 仕上がり:髪を乾かした後、髪と頭皮の状態を評価
  4. 価格:1〜3の評価に対しての納得価格(コスパ)を評価。

本コンテンツはLALA MAGAZINEが独自に制作していますが、提携している各企業から送客手数料を受領しています。メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

目次

60代向けシャンプーの選び方

50代向けシャンプーの選び方

60代向けシャンプーを選ぶ時のポイントを解説します。

  1. 低刺激な洗浄成分を選ぶ
  2. 髪にハリコシを与える成分配合を選ぶ
  3. キューティクルケア成分配合を選ぶ

①低刺激な洗浄成分を選ぶ

刺激が強い洗浄成分を使うことで頭皮トラブルや髪のダメージの原因になると言われています。低刺激な洗浄成分が使われているのか成分表を確認して選ぶことが大切です。

低刺激な洗浄成分例

どれも低刺激な洗浄成分ですが洗浄力や性質に違いがありますし、併用されている洗浄成分によっても刺激性に違いがあります。詳しく知りたい方は、「シャンプーに使われる洗浄成分・界面活性剤とは?」で解説ししています。

②髪にハリコシを与える成分配合を選ぶ

髪にハリコシを与える成分である、加水分解ケラチン(羊毛)ゼイン加水分解卵白加水分解コンキオリンなどを配合しているシャンプーを選びましょう。

ハリコシを与える成分
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • ゼイン
  • 加水分解卵白
  • 加水分解コンキオリン

③キューティクルケア成分配合を選ぶ

キューティクルをケアする成分を配合しているシャンプーを選びましょう。

毛髪補修成分をチェック

キューティクル剥離を抑える効果が期待できるユズ果実エキス。キューティクルをコートすることで髪にツヤ感を向上させる効果のあるゼイン

髪のツヤを保つ加水分解コンキオリン、その他γ-ドコサラクトンスサビノリエキスなどのキューティクルをケアする成分をチェックしましょう。

【PR】 薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑

pr

頭皮環境を整え、ふけ・かゆみ・ベタつき・汗臭を防ぐ有効成分配合
髪にうるおいとツヤ感が欲しい方におすすめ

「薬用アミノ酸シャンプー爽快柑」は、生薬・甘草由来のふけ・かゆみ・頭皮の汗臭を防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウムを配合する医薬部外品のシャンプーです。

「15種類のアミノ酸」に、「サクラ葉エキス」や「海藻エキス」など19種類の保湿成分を配合。94.7%以上が天然由来成分でできています。

マイルドな洗浄力で低刺激なアミノ酸系洗浄成分で構成。頭皮や髪をやさしく洗い、地肌の乾燥や髪のパサつきを防ぎます。

実際に使ってみても、泡立ち・洗い心地が抜群に良くて、すすぎの時もきしむことがありませんでした。洗っている時に爽やかなオレンジの香りがするのも心地よかったです。

こんな人におすすめ
  • 頭皮環境を整えて抜け毛対策をしていきたい方
  • フケ・かゆみ・ベタつき・汗臭が気になっている方
  • いくらヘアケアをしてもツヤがなくパサパサ髪になる方
  • キレイなツヤ髪を育てていきたい
  • 頭皮と髪のエイジングケアに興味がある
爽快柑 PR
爽快柑 PR

50%OFF 500円送料無料/

*定期購入ではございません。1回限りお試し

薬用アミノ酸シャンプー爽快柑(150ml)初めての方限定50%OFF500円(税込)送料無料が購入できるキャンペーンを紹介します。

一回限りのお試し購入なので、爽快柑が気になっている方はこの機会に是非お試しください!

定期購入ではございません

*1回限りのお試し

美容師が実際に試してみたレビューはこちら

60代シャンプー美容師のおすすめランキング20選【ドラッグストア・市販の人気アイテムを厳選】

1位.ラサーナ プレミオール シャンプー

ラサーナ プレミオール シャンプー

白髪染めによるダメージを集中補修!
パサつき・うねり・広がりが気になる方に

「ラサーナ プレミオール シャンプー」は、アミノ酸系洗浄成分とフランス・ブルターニュ産海泥の力でダメージの蓄積した髪をいたわりながら洗い頭皮に詰まった皮脂汚れを吸着し取り除きます

浸透補修なめらか成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン・スクワラン)を配合。髪にツヤと潤いを与え、乾燥によるパサつき、うねりをコントロールしやすい髪へ

オーガニック認定を受けた植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整えフケやかゆみといったトラブルを予防

カラーやパーマによるダメージがあり、静電気・髪のパサつきが気になる方、髪のうねり・広がりが気になる方におすすめ

洗浄力適度な洗浄力
洗浄成分ココイルグルタミン酸TEA・コカミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドメチルMEA
仕上がりうるおい・髪まとまる
香りアロマティックフローラルの香り

2位.薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑

薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑

頭皮の乾燥・かゆみ・ニオイが気になる60代女性におすすめ

「薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑」は、ふけ・かゆみ・汗臭を防ぐ生薬・甘草由来の薬用有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合したアミノ酸系のノンシリコンシャンプーです。

94.7%以上が天然由来成分でできていて、サクラ葉エキス、海藻エキスなどの34種類の保湿成分を配合。

リンスを使用しなくても大丈夫なほどの、なめらかな指通り、潤いのあるまとまる髪に

ノンシリコンなので根元から立ち上がる自然なハリとコシ、ボリュームアップを実感できますよ。

爽やかなオレンジの香りで癒されます。

500円(税込)から購入できるので、気になる方は是非、試してみてください。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン
仕上がりうるおい・ふんわり
香り爽やかなオレンジの香り

3位.haru シャンプー kurokamiスカルプ

haru シャンプー kurokamiスカルプ

ハリコシがなく、ペタンとしやすい髪におすすめ
ノンシリコンスカルプシャンプー

「haru シャンプー kurokamiスカルプ」は、100%天然由来の素材だけを配合したアミノ酸シャンプーです。

33種の天然美容成分が頭皮と髪に浸透し、リンス・コンディショナーをしなくてもサラサラの仕上がりに。

髪の若々しさに大きく貢献する成分キャピキシル・ホップエキス・ヘマチン」配合しているのも魅力のひとつ。

泡立ち・洗い心地が良くて、髪のきしみなどがなく使用感が良いシャンプーです。

しっとりするがベタつかない、自然なボリューム感が得られる仕上がりなので、大人世代の女性の悩みに多い髪のハリ・コシがなく、ペタンとする、乾燥して髪がうねる方におすすめです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ココイルグルタミン酸TEA・コカミドDEA・ココイルメチルアラニンNa・ココイルグリシンK
仕上がりしっとり・ふんわり
香り柑橘系の香り

4位.ココイルプレミアムシャンプー

ココイルプレミアムシャンプー

泡立ち良く、サラサラふんわり仕上がりのアミノ酸シャンプー

「ココイルプレミアムシャンプー」は、泡立ちも良く肌に優しいアミノ酸シャンプーです。

髪の内部まで浸透して補修する「ペリセア」やカラーやパーマ後の残留アルカリを除去する「ヘマチン」を配合。

カラーやパーマをしていて髪のダメージが気になる方におすすめです。

マイルドな洗浄力のアミノ酸系と高い洗浄力をもつ酸性石鹸系の洗浄成分配合。モコモコ泡で心地よく洗えて、髪のきしみがありません。手触りサラサラでふんわり感のある軽い仕上がりでした。

頭皮がベタつく方、ボリュームがなくなってきたという方におすすめです。

香りはベルガモット果実油でつけています。

洗浄力やや高めの洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・ラウレスー5カルボン酸Na・コカミドDEA
仕上がりサラサラ・ふんわり
香りベルガモット果実油の香り

5位.ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング シャンプー

髪のきしみがなく、潤いのある仕上がりで髪まとまる
乾燥しやすい60代の髪におすすめ

「ラメイ ヘアクレンジング シャンプー」は、「ヘマチン」や「オーガニック原料9種類」を配合したサロン専売シャンプーです。

マイルドな洗浄力のコカミドプロピルベタインをメインに配合。ラウラミノプロピオン酸Na、高い洗浄力のラウレス-4カルボン酸Naを配合。やや高めの洗浄力を持ちながら低刺激な洗浄成分で構成されています。

カラーやパーマのアルカリ除去作用を持つ「ヘマチン」を配合。保湿力が高いグリセリン、ヒアルロン酸の2倍の保水力があると言われる「ポリクオタニウム-51」を配合。

泡立ち・洗い心地がとてもよく、洗い流す時も髪がきしみません。潤いのある仕上がりで、しっとり髪がまとまります。

気になったのは、すすぎの時にヌルヌル感が残りやすいので時間がかかること。くらいしかありません。

髪が乾燥してうねる、くせ毛で髪が広がる、太くて硬い剛毛でまとまりが悪い剛毛の方におすすめのシャンプーです。

洗浄力適度な洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-6カルボン酸Na
仕上がりしっとり髪まとまる
香り-

6位.バイタリズム スカルプケア シャンプー

バイタリズム スカルプケア シャンプー

ぺったりしたくない方におすすめ!サラサラでふわふわ仕上がり
頭皮ケアに力を入れたい60代におすすめ

「バイタリズム スカルプケア シャンプー」は、毎日のシャンプーで頭皮環境を整えることを開発思想としてドクターと美容師のタッグから生まれたシャンプーです。

コラーゲンKを含めアミノ酸系洗浄剤のオリジナルバランス処方。サロン系の最高級の脱脂し過ぎない適度な洗浄力をもち、使用感の良いリッチな泡質が特徴です。

泡立ち洗い心地が良くて、洗っている最中も指通りがよく髪が絡まない・キシまない。潤いのあるサラサラふんわり仕上がりでした。ふんわり感もそこなわないので、ぺったりしたくない方におすすめです。

洗浄力適度な洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・ココイルグルタミン酸2Na・デシルグルコシド・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na・ココイル加水分解コラーゲンK
仕上がりサラサラ・ふんわり
香りラベンダーを基調とした爽やかなハーバルフローラル

7位.サンコール R-21 シャンプーEX

サンコール R-21 シャンプーEX

頭皮と髪に嬉しい美容成分 21種類の植物美容オイルを配合

「サンコール R-21 シャンプーEX」は、頭皮と髪に嬉しい美容成分 21種類の植物美容オイルを配合し、頭皮環境をすこやかに整え、りハリ・コシ感とつやのある美しい髪へと導くシャンプーです。

保湿成分ヘマチンを配合。カラー・パーマ直後の残留アルカリを穏やかに除去します。

髪のうるおいを実感できる、しっとり仕上がりのシャンプーです。

トリートメントなしでもツルツルな指通りに。カラーやパーマでダメージがある髪、乾燥肌・乾燥毛、エイジング毛でうねり・広がりがある髪におすすめ

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ココイルメチルタウリンNa・ココアンホ酢酸Na・PPG-2コカミド・ラウロイルメチルア ラニンNa
仕上がりしっとり・髪まとまる
香りほのかに漂う9種類の天然アロマの香り

8位.コタ アイケア シャンプー9

コタ アイケア シャンプー9

乾燥毛やくせ毛で髪が広がりやすい方におすすめ
くせ毛が悩みの60代に

「コタ アイ ケア シャンプー 9」は、サロン専売メーカー「コタ」が開発するヘアケアブランド「アイ ケアシリーズ」の広がりやすい髪を、しっとりとしたまとまりのある髪に洗い上げるシャンプーです。

優しくて低刺激な良質な洗浄成分で構成されています。ダメージがある髪や乾燥毛を洗うのに最適なシャンプーです。重たくなり過ぎず、乾燥しないちょうど良い仕上がり。

しかしながら、髪の変化を劇的に感じない仕上がりなので、良さが分かりにくい

また、泡立ちが弱く、2度洗いするのが基本。高価格商品なのでコスパ的に不満に感じる方も少なくない

くせ毛で広がりやすい髪質、乾燥毛・乾燥肌の方におすすめです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン・ココイルグルタミン酸K・オリーブアンホ酢酸Na・ココイルグルタミン酸2Na・ココイルグルタミン酸Na・ラウロイル加水分解シルクNa
仕上がり潤い・サラサラ
香りダマスクローズブーケの香り

9位.ナプラ インプライム ボリュームアップシャンプー

ナプラ インプライム ボリュームアップシャンプー

細くてやわらかい髪におすすめ!
ケラチン配合のボリュームアップシャンプー

ナプラ「インプライム ボリュームアップシャンプー」は、きめ細やかでクリーミーな泡が優しく髪と地肌を洗い上げ、髪本来のハリ・コシを与えると共に自然なツヤのある髪へと導くシャンプーです。

傷んだ髪の表面にしっかりと吸着する「生コラーゲン」をはじめとするモイスチャー成分、毛髪内部に留まりダメージを補修する「フェザーケラチン」などのボリュームアップ成分を配合。髪本来の艶やかでうるおいのあるすこやかな髪へと導きます。

実際に使ってみると、ハリ・コシがでてボリュームアップしたことが手触りからも伝わってくる良い仕上がりに驚きました。

シャンプーの匂いは独特なので、口コミでは好き嫌いがはっきりと分かれています

細くて柔らかい髪や年齢とともに髪が痩せてきたとい方におすすめです!

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウロイルシルクアミノ酸K・コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・ラウロイルメチルアラニンNa
仕上がりふんわり・サラサラ
香り

10位.ロオナ ジャンティ シャンプー

ロオナ ジャンティ シャンプー

白髪染めやパーマをしている髪におすすめ

「ロオナ ジャンティ シャンプー」は、ヘアカラー後に最適な「ヘマチン」と「9種類のハーブエキス」を配合したシャンプーです。

洗浄力がマイルドなコカミドプロピルベタインとラウロイルメチルアラニンNaを配合し、低い洗浄力の洗浄成分で構成されています。注目成分としてヘマチンを配合しており、残留アルカリ除去作用がありカラーやパーマ後のシャンプーに適しています。

マイルドな洗浄力の洗浄成分を配合。泡立ち・洗い心地はそこそこ良くて、髪がきしみません。サラサラで軽い質感、ふんわりとした仕上がりが良かったです。

しかし、すすぎの時にヌルヌル感が残りやすい点、おじさんの香水っぽい匂いが少し気になりました。

カラーやパーマをしている方、髪が絡みやすい方、しっとり系よりふんわり系仕上がりが好みの方におすすめ。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドDEA
仕上がり潤いのあるサラサラ
香り-

11位.フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック

フィヨーレ Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック

ボリュームダウンの原因となる余分な皮脂をしっかりとクレンジング

フィヨーレの「Fプロテクト ヘアシャンプー ベーシック」は、アミノ酸系洗浄成分と酸性石鹸系洗浄成分を組み合わせたコンディショニングタイプのシャンプーです。

自然な髪のボリュームをサポートする成分(クレアチン・ゼイン)を配合。内側と外側から毛髪強度、ハリ・コシ感をアップさせます。

洗浄力はやや強めで、泡立ち洗い心地が良くて、ダメージがある髪でも摩擦感なく優しく洗うことができる

指通りが良くてサラサラな質感になり、しっとりするけど重たくない仕上がり髪のコンディションはとても良くなった。

洗浄力やや強めの洗浄力
洗浄成分ラウラミドプロピルベタイン・ラウレス-4酢酸Na・ココイルアラニンTEA・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na・コカミドメチルMEA
仕上がりさっぱり・ふんわり
香りほのかに漂う9種類の天然アロマの香り

12位.ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー

ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー

精油の香りが魅力のサラサラでふんわり仕上がり

「ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ シャンプー」は、98%以上天然由来原料・そのうち10%以上がオーガニック成分を配合したシャンプーです。

優しい洗浄力、泡立ちが良く、低刺激なアミノ酸系洗浄成分で構成されています

毛髪補修成分「ワサビノキ種子エキス」を配合。手触りもよく、指通りの良い仕上がり重たさがないので、ふんわりとしたボリュームが欲しいスタイルにもおすすめです。

100%精油だけで調合した香りが特徴。フランキンセンス精油とイランイラン精油の華やかなフローラルウッディ調の香りをブレンド。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドプロピルベタイン・ラウラミドプロピルベタイン・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグルタミン酸TEA・ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン
仕上がりサラサラ・ふんわり
香りフランキンセンス精油&イランイラン精油(甘美なフローラルウッディ調の香り)

13位.凛恋(リンレン) シャンプー ローズ&ツバキ

凛恋(リンレン) シャンプー ローズ&ツバキ

潤いのある仕上がりでサラサラヘアに

「凛恋(リンレン) シャンプー」は、10種の国産植物由来成分を配合したアミノ酸シャンプーです。

泡立ち・洗い心地とても良く、特に香りは他にはない個性をもったシャンプーです。また、仕上がりも適度な潤いを残してくれるので、乾燥しやすい肌質髪質の方におすすめです。

なんと言っても、シャンプー中の香りが良いのが特徴的なので、香りも楽しみたいという方におすすめです。

サラサラな手触りな仕上がりで、非常に満足しています。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分コカミドプロピルベタイン・ラウラミドDEA・ココイルメチルタウリンNa・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルグルタミン酸TEA・ココイルグルタミン酸K・ココイルリンゴアミノ酸Na
仕上がりうるおい・サラサラ
香り国産のローズのみずみずしく爽やかな香り

14位.アンレーベル ラボ V リペア シャンプー

アンレーベル ラボ V リペア シャンプー

ダメージが気になる髪におすすめ!
うるおいのある滑らかな手触りに仕上がるシャンプー

「アンレーベル ラボ V リペア シャンプー」は、ツヤのある、なめらかな髪に導く集中美容液シャンプーです。

超高圧※1浸透型ビタミンC誘導体配合※2濃密泡でダメージ修復しながらツヤ髪へ導きます

爽やかな甘さの中に透明感が広がるフローラルカシスの香り。

結論から申しますと、成分内容や使用感、髪の仕上がりどれも高評価!バランスの良いシャンプーでした。

適度にうるおい感が髪に残り、ボリューム感を損なわない仕上がり。ふんわりとしたパーマヘアに最適です。

ダメージが気になる方はもちろん、加齢による髪の乾燥・広がりが気になっている方におすすめです。

しかし、ブリーチや縮毛矯正をしているハイダメージヘアや髪が太くてゴワゴワするような剛毛には物足りない仕上がりです。

※1超高圧加工処理装置を用いた原料 ※2超高圧処理したテトラヘキシルデカン酸アスコルビル(保湿・補修)を配合 ※3髪にうるおいを与えることによる

洗浄力適度な洗浄力
洗浄成分ココイルメチルタウリンタウリンNa・ココイルメチルタウリンNa・ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン
仕上がりうるおい・サラサラ
香りフローラルカシスの香り

15位.無印良品 エイジングケアシャンプー

無印良品 エイジングケアシャンプー

優しい洗浄力でサラサラふんわり仕上がりのエイジングケアシャンプー

「無印良品 エイジングケアシャンプー」は、尖った特徴がないナチュラルなシャンプー(そこが良いところ)
「アミノ酸系洗浄成分」+「ノンシリコン」を安心して使ってみたいという方、乾燥肌・乾燥毛の方におすすめです。
泡立ち・洗い心地・仕上がりはサラッとしていますが、乾燥することがなく適度なうるおいが髪に残ります。

くせ毛がまとまる等の髪の変化はありませんが、優しく洗うことができるとても優れたシャンプーです。

香りは無印店舗にあるアロマコーナーのような香り。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ココイルメチルタウリンNa・ラウロイルメチルアラニンNa・コカミドプロピルベタイン
仕上がりサラサラ・ふんわり
香り国産のローズのみずみずしく爽やかな香り

16位.ミルボン オージュア イミュライズ シャンプー

オージュア イミュライズ シャンプー

高い洗浄力で頭皮のベタつきをさっぱりと洗い上げる洗浄力

ミルボン「オージュア イミュライズ シャンプー」は、年齢とともに傷みやすくなる髪の毛髪強度を毛髪保護成分でケアするシャンプーです。

ラウレス硫酸Naをメインに配合した洗浄力の強いシャンプーです。

髪のふんわり感はでるが、毛先がパサつき髪のまとまりが悪くなりました。また、ヘアカラーの色落ちが早かったのが気になります

しかしながら、泡立ちや洗い心地、香りがとても良く使用感に関して満足できました。

皮脂などで頭皮がベタつく、ボリュームがでないぺったりとする細毛・猫っ毛・エイジング毛におすすめです。

洗浄力とても強い洗浄力
洗浄成分ラウレス硫酸Na・イソステアラミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ラウレス-6酢酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA
仕上がりすっきり・さっぱり
香りローズ・ド・メイを中心にした香り

17位.ノブ ヘアシャンプー DS

ノブ ヘアシャンプー DS

頭皮の皮脂を洗浄するのに適したシャンプー!ヘアケアには向かない

「ノブ ヘアシャンプー DS」は、低刺激な洗浄成分で、頭皮や皮膚、髪に負担が少ないきめ細かな泡で髪をしなやかに洗い上げます。

マイルドな洗浄力のアミノ酸系洗浄成分を配合。泡立ち・洗い心地が非常に良くて、適度な潤いを残す仕上がりです。

髪のコンディショニング効果はあまり感じられませんが、低刺激に頭皮と髪を洗うという目的であれば充分な気もします。

頭皮が乾燥してフケ・かゆみがでるという乾燥肌の方におすすめのシャンプーです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa・ラウラミドプロピルベタイン・ココイルメチルタウリンMg
仕上がりうるおい・軽め
香り無香料

18位.いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース 

いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース

指通りが滑らかでサラサラ仕上がりが好みの方におすすめ

「いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シルキースムース 」は、日本の髪を本質から考え「和草のちから」と「熱」に着目したプレミアムダメージケアシャンプーです。

アミノ酸系「ラウロイルメチルアラニンNa」、ベタイン系「ラウラミドプロピルベタイン」洗浄成分を配合。そして、陰イオン界面活性剤の泡質向上作用のある「ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル」を配合。摩擦に弱いダメージ毛のことを考えた、指通りよく洗える“ふわ密泡”処方を採用。しっかり補修しながら、ベタつかず、つるんとした、艶のあるしっとり髪に。

泡立ち・洗い心地が非常に良くて、透明感のある香りが心地よいダメージレベルが高い髪は少しきしむのが気になりました。

指通りが滑らかでサラサラ仕上がりが好みの方におすすめのシャンプーです。

洗浄力マイルドな洗浄力
洗浄成分ラウラミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・PPG-2コカミド
仕上がり潤い・サラサラ
香りつややかな八重桜の香り(天然桜エッセンス配合香料)

60代向けシャンプーに関するQ&A

髪のうねりが気になるのですが、どんなシャンプーがおすすめですか?

植物油脂やオイルを配合したシャンプーがおすすめです。

椿オイルやオリーブオイル、ホホバオイル、アルガンオイルなどがおすすめです。柔軟作用があるので扱いやすい柔らかな髪へと導きます。

髪にハリ・コシがなくなった、おすすめシャンプーが知りたいです。

髪にハリコシを与える成分である、加水分解ケラチン(羊毛)やゼイン、加水分解卵白などを配合しているシャンプーがおすすめ

また、キューティクル剥離を抑える効果が期待できるユズ果実エキスやキューティクルをコートすることで髪にツヤ感を向上させる効果のあるゼイン、髪のツヤを保つ加水分解コンキオリン、その他γ-ドコサラクトン、スサビノリエキスなどのキューティクルをケアする成分もチェックしましょう。

頭皮の匂い・加齢臭対策におすすめのシャンプーはありますか?

適度な洗浄力があり、抗炎症の作用がある成分を配合した薬用シャンプーがおすすめです。

グリチルリチン酸ジカリウムは古くから使われている成分です。その他、カミツレ花エキスやサクラ葉エキスなどもおすすめ成分です。

まとめ

美容師おすすめの60代向けシャンプーを紹介してきました。肌質や髪質、髪の悩みに合わせてシャンプーを選ぶことが大切です。また、成分内容もチェックすると、より賢い選択ができるはず。是非試してみてください。

  • 記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
  • 本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
  • ランキングに掲載している商品は編集部が独自に選定・ランキング付けしています。
  • 商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • 掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
  • この記事で紹介している商品のうち「アレルギーテスト済」に該当するものは、すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
  • この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指します。

著者情報

美容のプロが『ヘア・メイク・コスメの基礎知識』や「美容の雑学」をわかりやすく解説していきます。ヘアケア・スキンケア・メイクアップに関する、知っておきたい基礎知識や明日から使える豆知識などを解説。プロがおすすめする美容アイテムなども紹介します。




目次